goo blog サービス終了のお知らせ 

235Y哲学日記

235Yが私的に語る、日々想うこと。

運動報告忘れ

2009年01月11日 11時50分13秒 | 雑感
昨日1月10日は、
心斎橋~なんばパークス一番端まで 30分ウオーキング。

忘れてはおりませんー。

ではまた。

おまけ投稿

2009年01月10日 00時16分21秒 | 雑感
酔っ払っているから
新年会のみ書いて
送信ボタンを押したが、
今日は
色々盛り沢山の日だった。

1、今宮えびす
朝、少し仕事をしてから、
前勤務先の仲間とうちの従業員のOちゃんと一緒に
今宮えびすへ。

おみくじは吉で、ホッ。

2、モンテラート
3人でランチを食べに。
みんな美味しいって絶賛!

3、加湿器
私が出かけている間に
例の自営の広告屋社長の友人が
今度は加湿器を持ってきてくれた。
机の上に置けるコンパクトタイプ。

私がいなかったから、
事務所のノブのところに
引っ掛けてあった。

電話してからおいでと
口をすっぱくしているのに、
いつもいきなり来るんだなー。

以上、
本日は何かと行事あり。

ではまた。

観葉植物

2009年01月08日 21時16分41秒 | 雑感
今年の年賀状で
初めて移転を知らせた知人から
観葉植物が届いた。

知らせないわけにはいかないから、
移転先を知らせたのだけど、
もう移転して随分日が経つから、
何か気を使う。

さて、お仕事はというと。

超忙しい→普通に忙しい、
に、変化した。

そうなると、
一気に眠気が襲ってきた。

よって、
今日は早い目に帰宅。

【運動報告】
バス停5駅分 20分ウォーキング

もう少し手前でおりたらよかった。

20分は物足りなかった。

ではまた。

年の瀬に

2008年12月30日 01時04分59秒 | 雑感
今日は、
またまたお昼に
香港在住のEちゃんから
呼び出しがかかり、
フォルマでお茶。

1時間半くらい、おしゃべり。

その後、事務所に戻り、
事務を済ませ、
16時アポ・堺市・某顧客へ。

本日、17時半に業務終了。

あと残すところ、
2008年も、
あと3日かあ。。。

ではまた。

とんでもない出来事

2008年12月11日 21時07分47秒 | 雑感
今日、
某お客さんが
うちの事務所に
書類を届けに来てくれた。

で、
せっかく来てくれたから、
事務所近くのイタリアンへ行くことに。

で、
機嫌良く、話も弾み、
無事、平和なランチタイムが終わった。

書類をわざわざ届けに来てくれたから、
勿論、私がゴチする。

そして、
駅でサヨナラをした。

その後、
急ぎの業務があったから、
急いで事務所に戻るため、
地下道を走っていて、
階段を駆け上がった時、
とんでもない出来事が!

私は、今日、
ウール素材の
柔らかな素材の黒パンツを履いていた。

そのパンツ、
お気に入りなんだけど、
少しウエストが大きい。

そしたら、
な、何と、
そのパンツのボタンが
知らない間に外れていて、
おまけに、
ジッパーまでも、開いてしまい、
さらに、
そのパンツが
腰ばき以上にずれ落ちていたのだ!

わかる?

この描写でわかる?

わかってもらいたい!

要は、
柔らかい素材のパンツだから、
勇み足で走っている間に、
ボタンが外れ、ジッパーが下がり、
腰の下までずれかけていたのだ!

柔らかい素材のため、
走っている間に気付かなかったのだ!

地下道を駆け上がった時、
その、とんでもない現象に気付き、
慌ててパンツを上げて、
慌ててジッパーを上げて、
慌ててボタンをした!

それを
前から歩いてくる通行人に、
びっくりまなこで見られた!

「違うー!

私は、道端でパンツを下ろすような人種じゃあないよー!」
と、
目で訴えてみたが、
到底、伝わっていないだろう。。。

ほんと、
とんでもない出来事!

さらに心配なのが、
パンツのボタンが外れ、
ジッパーが全開になっていたのが
いつの時点からなのか?
ということだ。

恐らく、
某お客さんと別れたあと、
地下道を走っている際に
起きてしまった事件だとは思うのだが、
ひょっとして、ひょっとして、
レストランからか?と思うと、
ほんと、ぞっとする!

そのとんでもない光景を
某お客さん&レストランの人たちにも
しかと見られてしまったのかと!

心配だったから、
レストラン(常連のレストランだから)の人に
電話して聞こうかと思ったんだけど、
口にして聞くのも
恥ずかしすぎる事件だったため、
電話はやめにした。

あな、恐ろしや!


このパンツは、
ボタンの位置を付け替えることを
決心した次第。

ではまた。

フィットネス>英会話

2008年12月03日 23時04分17秒 | 雑感
私の新事務所の3階に
英会話教室がある。

他の階にはすべて、
移転のご挨拶のタオルを
すでにお届け済なのに、
英会話教室だけは
いつ覗いても
鍵がしまっていて、
タオルを渡せていないままだった。

それが、今日は
中に人がいた!

急いでご挨拶に!

ドアをノックすると、
中から出てきたのが、
外国人のイケメン教師!

何となく、
女性日本人講師を
予想していたから、
私はビックリ!

「well....」
と、口籠もってしまったら、
「ニホンゴ、ダイジョーブデス!」ときた!

そして、
雑談を少しばかり。

私の長年の夢を語ってみた。

「私はずっと、英語と国語得意科目だったんですが、
如何せん、話せません!
いつか英会話をきちんとマスターしたいと
思っているんです!
同じビルなら通えそうだから、
申し込んでみようかと思います!」

同じビル内に英会話教室があるとは!

しかも、
講師は英国人のイケメン男性!

これは、
神様の思し召しかも?!

しかも、
授業料は、
週1回で、月1万円と安い!

習おうっかなー?

今日は、
ひとつの仕事が終わったし、
風邪も少し治り気味だから、
8時からサウナへ。

そこで、
体重を計ったら、
自己新記録をまたまた更新!

ショック、ショック!

夏ごろと比較すると、
私は、3キロ増えている!

真剣にダイエットしなければ!

・甘いもの断ち。
・油もの断ち。
・炭水化物断ち。
・深夜食べ断ち。

とりあえず、これを実行。

そういえば、
最近、甘いもの、食べ過ぎ。

覚えているだけでも、
今日、、ぜんざい。
昨日、、フィナンシェ&クッキーを計6個。
先週土曜、、カステラ。
先週水曜、、アイスクリーム&プリン。

英会話教室通いより、
フィットネスクラブ通いを
先に検討すべきだわ。。。

とほほ。

ではまた。

休養日?

2008年12月01日 01時07分53秒 | 雑感
昨夜から
風邪がひどくなったので、
今日は完全休養日と決めた。

12時まで爆睡。

一度、9時に目覚めたが、
トイレに行き、
再び、眠る。

あー、よく寝た。

夕方に
従業員Oちゃん一家が
私ん家に来ることになっていたから、
昼からせっせとお掃除。

夕方、
従業員Oちゃん一家、到着。

ご夫婦+お子さんの3人。

子供さんのMちゃんは
私は何度か会ったことがあるから、
知っている。

先日、
お誕生日だったと聞いていたから
ケーキを買っておいて、
皆でお祝い。

私が元気だったら、
皆で晩ご飯でもと思っていたんだけど、
風邪だから、自粛した。

Oちゃんが帰ってからも、
家の片付けが勢いづいてしまい、
リビングから和室、
書斎、寝室にかけて、
ぞうきんがけから掃除機、
クローゼットの整理、
引き出しの整理と、
今の今までやっていた。

仕事はしなかったけど、
睡眠も充分とれたし、
家の用事も色々やれて、
有意義な休養日であった。

これって休養日っていうのかな?

たぶん、休養日。

家の用事で動いていても、
仕事のことが
頭から離れている時間が
あったわけだから、
脳が休養できた気分である。

さあ、もう寝よう。

明日は6時起き。

グッナイ。

ではまた。

風邪

2008年11月25日 23時43分13秒 | 雑感
昨日までは
何ともなかったのに、
今朝起きたら、
鼻声&咳&のど痛。

風邪?

やばい、やばい。

今夜から
泊まりがけの講師のお仕事。

しかし、
休んでもおれず、
今朝10時に某企業訪問。

来年4月より顧問というのが
ほぼ内定。

嬉しいー。

研修先でのホテルに
20時に着き、
今日は串カツ。

美味しかったー。

さあ、
今夜はもう寝よう。

風邪、
朝起きたら、
治っているように。

ではまた。

3連休・初日

2008年11月23日 01時12分12秒 | 雑感
今日は、
昼からお仕事。
2時から6時半まで。

その後、
サウナ&岩盤浴へ。

昨日、飲んでいたバーで
マフラーを忘れた。

今日、
電話で問い合わせてみたら、
お預かりしていますとのこと。

良かったー。

お気に入りだったから、
見つかって、ホッ。


今日は短いが、
これにて終了。

ではまた。

新環境にて

2008年11月18日 00時14分38秒 | 雑感
今日は
新事務所での初日。

朝から
シクラメンや百合や、
観葉植物や時計等々、
色々なものが届いた。

ほんと、嬉しい。

新名刺、
新封筒、
新ゴム印も到着。

やっと狭い事務所から
脱出したわけだから、
もっと喜ばないといけないのかもしれないが、
悲観主義の私、
変化が苦手な私、
何か、物悲しい。
何か、物寂しい。

従業員Oちゃんが帰ってからは
ますます寂しかった。

友人に電話。

「何か、声、暗いでぇー。」

昔からの友人は、すぐ見抜く。
すごいわっ。

「わ、わかる?そうなのー、何か広すぎて。。
家賃払っていけるかなー?って考えたら、
何か不安になってさあー。。」

まあ、頑張るしかないかっ!

夕方、顧問先の従業員の人も
事務所を覗いてくれた。

「社長は、今週は忙しいから、
来週に寄りますとのことです。」と。

今日は遅くまで働いた。

早く、
今の環境に慣れないとね。

・・・・・・・・・・・・・・・

気遣ってくれる電話。
励ましてくれる電話。
心があったかくなった電話。

ではまた。