goo blog サービス終了のお知らせ 

235Y哲学日記

235Yが私的に語る、日々想うこと。

寒さが本格的に

2005年12月12日 21時24分37秒 | 季節
今日からすごく寒くなった。
冬は嫌だ。
朝がとても辛い。
でも、春夏秋冬があるからこそ、私の好きな季節である「秋」を楽しめるのかもしれない。
遊んでばかりでも楽しくない、仕事の合間に遊べるからこそ、遊ぶのが引き立つのと同じように……。
人間、メリハリが大切です。
ではまた。

紅葉の秋

2005年10月20日 00時30分34秒 | 季節
そろそろ紅葉の時期だ。
私は、「桜」より、「紅葉」が好き。
中でも、京都・永観堂の紅葉が好きだ。色鮮やかで小ぶりのもみじだ。
今年も行けたらいいな。

最近、京都へはご無沙汰している。
気になるお店があるのだが、行けていない。
京都の「おくむら」という創作和食のお店だ。
美味しいと聞いた。
一度行ってみようと思いつつ、行けていない。
機会を見つけて行こう。

「機会」といえば、私が以前勤めてた会社の社訓が、「自ら機会を創り出し、機会によって自らを変えよ」だった。

「機会」というのは、「自然にできるのを待つ」のではなく、「自ら創り出す」もの。
そして、その「機会」により、「自分を成長させる」というこの社訓、今でも好きだ。

「紅葉」を見に行く機会を「自ら創り出そう」と思う。
ではまた。

今日はしとしと雨模様

2005年10月05日 23時38分49秒 | 季節
今日はよく雨が降った。
しとしと降る雨は好き、ざあざあ降る雨は嫌い。

私の好きな時間。
夏の、雨上がりの夕方。
秋頃、ゴルフ行く日の、朝6時ぐらいの肌寒さ。
コートとマフラーの冬支度で眺める冬の海。
吹き抜けで、一面窓で、街行く人を眺められる、難波のとある喫茶店。(2階)
堀江で、ビルの2階にあるケーキの美味しいカフェ(公園が目の前)。
等々。
他にも好きなもの、たくさんあるけど、今日はこれくらい。
ではまた。




暑さ寒さも、彼岸まで

2005年09月26日 22時12分33秒 | 季節
めっきり涼しくなりましたね。
秋は私の大好きな季節です。「読書の秋」「スポーツの秋」「食欲の秋」…「秋の夜長」で時間があるからなのか、何をするにも快適だから、「○○の秋」…と名付けられているのか、定かではないですが、とにかく、「秋」は、「芸術、読書、スポーツ、食欲…」、いっぱい楽しめるということ。
最近、読書、あまりしていないから、「私の秋」は、「読書の秋」ということにしたいなと思っています。
今日は、読書好きの知人にご馳走になりました。感じのいいお店に連れていってもらいました。美味しかったです。ありがとうございます。
勧めて頂いた本から読んでみようかな、愛・地球博は終わったけど、「私の秋」は、これから開幕です。ではまた。