隣りのTちゃん、ぼちぼちいこか~♪

子育て、料理何でも来い!
綺麗ママ目指して頑張ります!!

市から貰い物

2010-05-26 09:01:45 | お家ができてからのこと

なんだか・・・・。

ひいはクラスの女子の中で一番人気のようで~。

嬉しいやらなんやら・・・・。

体育でへなちょこぶり発揮したら人気落ちるか??

下校時にくしゃみをして、周りに何もなく、顔面鼻水まみれになって帰ってきたひい・・・・。

そんなでも大丈夫でしょうか・・・・・・。



さて、月曜日も雨、

昨晩、雷が酷く

それでも、

家屋調査の時に頂いた券で市から貰って来たバラ。(他にも色々あったのですが、バラ2本にしてみました


    


      

    

 

みるみる大きくなり、花を咲かせてくれました~。

アブラムシにも苦労していますけどね・・・・・

本当は蔓バラを這わせたい・・・・・なんて野望もあったりですが、

もう我が家じゃ無理無理~ってことで、半蔓の物です。

来年はどうなるかしら。





雨が降ると、植物って一気に大きくなりますね。

ネット避けないとです。

最近は、ハトぽっぽよりもイモムシ系にやられ始めたので、ネットくぐってと言うのは大変なのね。(運動会の障害物競走の様ですよ。

昔髪飾りが引っ掛かって出られなくなった苦い経験を思い出してしまう・・・・・)


そろそろ支柱も変えないと・・・・。




最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kao)
2010-05-26 12:43:35
ひいくん、モテモテ何ですね~
私も1度会いたい~

市からこんな粋なプレゼントがあるのですね。
バラ、ちょうど季節ですね。
私も大好きですが、育てるのは大変難しいんですよね。ミニバラの寄せ植えで我慢しています。
ともさんのお庭は本当に広くてすごい~
ちょっとした畑ですよね。良いなぁ。。。

そしてお肉の記事(あ、違うか。コショウの記事だったかも)、美味しそうです~
新鮮なお野菜も羨ましい!
返信する
Unknown (mayu)
2010-05-26 14:49:52
庭のお手入れきちんとしてる!えらい!
うちは半分ほったらかし~♪
どっちにしても切迫早産のおそれアリ!?で安静中。なんもできません。
去年の枝豆の種をケチって撒いてみましたが、芽が出ません。
やっぱ古い種は良くないようですw
返信する
Unknown (ぷう)
2010-05-26 16:20:58
家屋調査でバラがもらえるなんていいなあ~
アブラムシ大変よね・・・
私もバラ植える気なんだけど
難しいから不安・・・
ひいくんモテモテなのね~
鼻水姿もかわいい~~って
思うけど。あ、小学生は
微妙か・・・
返信する
Unknown (むうたろう)
2010-05-26 17:46:31
ひい君モテモテなんですね~。
来年のバレンタインには沢山のチョコが♪
ふふ、でも鼻水まみれにはうけました(笑)
ティッシュが切れたのでしょうか♪

段々お庭が賑やかになってきましたね~♪
ネットもキチンとしてるんですね(^^!
返信する
kaoさま (とも)
2010-05-27 22:29:14
コメントありがとうございます。
ちょっと前までは、年上にもてる感じでしたが、ついについに・・・でしょうか。
うちも草食系なのが良いのかな・・・・。
バラ、アブラムシに耐えかねてくすりかけてしまったのですが、そのあと、花弁にかかると変色する恐れ~なんて書いてあるのに気が付いたのですが、なんとか大丈夫で良かったです。
うめもどき、きんもくせい、ぎんもくせい、ハナミズキとか色々あったのですがバラにしてみたんですよ~。よそのお家見ては、そっちの方が良かったか・・・・なんて思ったりするけど、頑張って育てます。
返信する
mayuさま (とも)
2010-05-27 22:32:04
コメントありがとうございます。
庭仕事は現実逃避にもってこいです~。
でも、虫がたくさん出てきて、ひえぇぇぇぇ~ってなりながらです。
大丈夫ですか??私も同じころ動き過ぎて実家に戻ってなさい。とか産院に言われたことあるので、気を付けてくださいね~。
枝豆は十分に温かくなってから種まき。と書かれていましたが、古いせいかな。
でも、種、余るんですよね。確かに古いルッコラのらねとか発芽率悪すぎます。ドバッと撒いたのに2個しか出てきませんでした~。
返信する
ぷうさま (とも)
2010-05-27 22:34:36
コメントありがとうございます。
ま、アブラムシはバラだけじゃなくて、どこにでも出現するわ~~。いつの間にかいるよね。
ガンバって、育てます。
ぷうさんのお家には薔薇とっても似合うよね。ぜひやってほしい~。

鼻水、かわいいってもんのたれ方でなくて、本当にどうしたの?近づかないで!と言いたくなるほどの出方だったのよ。何故か目の方から顎まで2本すじ。
返信する
むうたろうさま (とも)
2010-05-27 22:37:58
コメントありがとうございます。
モテ期がやってきたんでしょうかね~。
バレンタイン、毎年義理だけで・・・・。小学校は持っていってはいけないみたいですが、どうなんでしょうね~。
ティッシュ。ランドセルには3個入っているのですが、出せないほど鼻水だらけでした。親でも逃げたくなるほどでしたよ。

庭、現実逃避にはもってこいです。とは言え、花も増えましたが、虫も一杯で~。
返信する

コメントを投稿