隣りのTちゃん、ぼちぼちいこか~♪

子育て、料理何でも来い!
綺麗ママ目指して頑張ります!!

そうなんですね。

2010-06-28 02:11:17 | お家ができてからのこと
早速ホームセンターに行って来ました。

前日はお店の人に聞くと言う事が恥ずかしくって声かけられなかったのですが、(なんせ人見知りが激しいんです私。慣れれば大丈夫なんですけどね)

今回は話しかけてみました。

キュウリの危機ですのでね。

で、

キュウリは自家受精ですので、生るはずなんですよ。

実の元にアブラムシなどいませんか??


毎日観察しているのですが、アブラムシはいなそうです。


連作してませんか??


今年から住み始めたのでそれはないです。(変な返事になってしまった・・・・。??畑の土と言われたけど、キュウリ畑からやってきたのか??うちの土。)


うどんこ病などでも起こるのですが。


支柱を立てずにいたら、下の方の葉っぱが土に付いていて、白っぽくなってきたので、葉を取ってみました。藁も敷いてみました。


ま、結局のところよく分からないので様子見ることになりました。

それにしても・・・・・。

そうか、キュウリは自家受粉・・・・。

もしや受粉できていないからか??と思ったのですが、そう言うわけではなかったのですね。

試行錯誤の野菜作りは無知なことだらけです。

雨が続いてもお花がダメになる事もあるそうで・・・・・。

梅雨時期は我慢の時なのかな・・・・。

おいしいキュウリが食べたいです。



    

最近どこでも見かけるぺピーノ。

花咲きだしました。

生る自信は全くございません。(と言いながらも淡い期待をもっています




最新の画像もっと見る

19 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (★★かず★★)
2010-06-28 15:53:04
うまく実るといいですね♪
Unknown (ぷう)
2010-06-28 17:46:45
きゅうり私苦手なのよね・・・・
絶対食べれないレベルではないんだけど
冷麺に入ってるくらいのものでないと・・・
実家はきゅうり作ってたなあ・・・
めっちゃ太いやつだったわ・・・
私は卒倒しそうだったけど
こんばんは ()
2010-06-28 20:07:31
葉が白くなっているのは「うどんこ病」なのかもしれないと母が言っていました。写真があればわかりやすいんですが・・・他の葉も白くなっていませんか?どうでしょう?心配です。

きゅうり無事に食べれると良いですね
こんばんは! (ももえママ)
2010-06-28 22:32:51
きゅうりも作っていたのね。
ちゃんと育つといいね
Unknown (choco)
2010-06-28 22:42:05
野菜作りってむずかしそうだね・・・

でも夏はみずみずしい野菜がたのしみなもんだ^^♪

トマトは水をあまりやらないほうが甘くなるんだってね!

きゅうりも実りますように!!
Unknown (marimari)
2010-06-29 09:23:55
ともさん、おはよう~
コメ有難うね~
御無沙汰してるうちにお野菜作り頑張ってるのね~
胡瓜心配ね。。
元気に育ってくれるといいのにね☆

育てた野菜が 食卓に並ぶって
すごくステキなことやね!
子供の食育にもなるね♪

ブログやってると皆さんそれぞれに
ブログの存在が
生活を楽しくするため、心豊かにするためだと
感じられ
私も拝見すると
よい刺激をもらえてるように感じるの。
ここ最近は 時間なく
御無沙汰してしまうことも多いけど^^;

また引っ越しても
覗かせていただくねぇ~♪
今後ともどうぞよろしく♪^・^♪
Unknown (mayu)
2010-06-29 09:28:09
葉ものは虫が怖いので、空豆の種を買ってきました~ちょいと蒔くのが遅いかな?と思ったけど、150円程度で遊べるならいいっかなーと♪

北海道も暑い日が続いてるのですが、成長はイマイチ。うーん追肥するべきかなぁ。
きゅうり挑戦しようとして断念したので、気になってます。
Unknown (kao)
2010-06-29 16:33:58
きゅうり、確か我が家にもあったはず…
何せ野菜は夫担当なので、私は把握しておらずです。
どうしてもスーパーで売っているきゅうりは、しなびたのが多いので、新鮮なのは美味しいでしょうね。うちでは自家製酢味噌できゅうりを食べるのがブームです。
昨日は採れたピーマンを食べました。
娘が家で採れたのに甘くない…と言ってました。
きゅうり、生るといいですね。
キュウリ! (あとまみ)
2010-07-02 17:46:32
我が家は大成功です。
4本のうち、JAで買ったものがしっかりしていてホームセンターで買ったものは小ぶりです。
ナスも同じくです。

収穫物イガイガが凄いです。新鮮です。
それだけで涙もんですわ。

やっぱり苗をけちっちゃだめってこと なんでしょうか??

★★かず★★さま (とも)
2010-07-05 11:04:40
コメントありがとうございます。
あの後、順調に成長してくれて、昨日初めの一本食べましたよ~。

コメントを投稿