<西日本の放浪記>

西日本の隠れた名所と隠された秘密を・・
・・・粗茶も出ませんが、楽しんでください。

雨上がりの勝浦川・・・釣れるの???

2019-06-28 12:30:50 | 釣り

四国を吹き抜けた、ベビー台風も北へ移動して、今日は、ちらほら太陽が顔を出す日和です。

昨日も書きましたが、台風前の稲葉を除くと、橋の下に竿が見えて、ぽちぽちかかるとの事、見ると解禁前に疾走していた、アユの姿は無くなりました。数十匹居たのですが。

釣りきったのでしょうか???

そして、上流の星谷へ行くと、いつも居てる常連さんが、誰も居ません。

下流で、釣ってる人が数人だけでした、川は、泥をかぶって、ハミ跡もありません。橋の上から見て見ると、橋桁の下で、数匹が、上流に出ては引っ込むを繰り返していました。今年は、個体数が少ないのか・・・それとも、デカイから数が揃わないのか??

厳しい夏を迎えそうです。徳島中央市場の昨日のセリネが、1kg8640円に付いています。これは良い値段です。

例年は、6000円くらいですから、今年の持ち込みが少ないことを示しています。

安値の1620円と言うのは、基本的に、端数や未選別で不揃いの魚です。

ゆえに1kg当たり8640円で取引出来るのです。市場へ持ち込みますか!!!!

「お前が行け!?」って聞こえそうですが、小生は、その分、楽天カードで稼ぎました(笑)

一匹も釣らなくて稼いだので、これが一番正解かな〜

その方法は・・・ここにリンクしてますからクリックして、Edyやポイント付きをつくればお得です。

その理由は、某社のスマホ決済は、危険度はMAXです。スマホが汚染されているとどうするのか???

空になりますよ!!!「アレッ・・・いつ使ったの???」って使う前に抜かれる可能性が高いです。

その分、カードの方が安全安心ですよ!!!

スマホ決済の甘い罠に気を付けましょう!!?

鮎釣りは1週間お休みして、海に出かけます。何釣るのかは、次回のUP! をお楽しみに・・・!!!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 上勝町の勝浦川は・・・お祭... | トップ | 今日はなに釣るの??? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

釣り」カテゴリの最新記事