<西日本の放浪記>

西日本の隠れた名所と隠された秘密を・・
・・・粗茶も出ませんが、楽しんでください。

今日はなに釣るの???

2019-06-30 07:26:27 | 釣り

低気圧通過で、県内一円に雨が降り、川は、増水して、鮎釣りは当分お休みです。そして、思い出したのが、知り合いから、数日前に届いた、タチウオ釣りの情報!?

ぼちぼち釣れだしたよ!! との事だったので、お出かけして見ると、昼と夜の交代時間??

波止が、ガラガラに空いてる時間は、お昼過ぎでした。その後夜釣りの常連が来出したので、「あぁ、やっぱり釣れているのか」と確信を持ちました。

仕掛けを準備して、夜を待ちます。しかし、ルアー釣りが沢山いるので、危険を感じて、場所移動です。もう情報は、行き渡ったのか???

次々と人が訪れて、小さな港は満杯になります。しかし、ルアーが居ないので、引っ掛けられる心配はありません。夜のとばりが降り始めると、港に浮かぶ赤い電気ウキが、鮮明に光ります。

しかし、台風一過、魚は沖に出たのでしょうか???2時間弱の釣りで、隣とず〜と奥で釣ってる人の2人だけがおみやげをGET!してました。

これから、9月までは、お休みして、今度は9月にチビ達が釣れ始めます。

また、当分はタチウオ釣りは休憩ですかね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雨上がりの勝浦川・・・釣れ... | トップ | アジサイ祭りin大川原高原牧... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

釣り」カテゴリの最新記事