++Happy Life

日々、一瞬一瞬、幸福が積み重なる暮らし

SilverBaby Spoon Set

2006-06-29 22:45:58 | Weblog
ヨーロッパでは、生まれた子供の初めての食事に
銀製のスプーン、フォークを使うと
その子は、一生食べる事に困らないという言い伝えがあるそうです。
(あるいは、幸福になる)
以前に、自分達にも子供が生まれたという記事を書きましたが、
その子ももう、1ヶ月半になります。
そこで、自分達もこの子の幸福を願って銀製のスプーンセットを
贈る事にしました。
購入はここで。
色々と装飾の入った物などありましたが、シンプルなプレーンなタイプにしました。
ただ、イニシャルは入れる事にしました。
この子が、一生幸福であります様に........

LAMY Safari RoyalBlue FP

2006-06-26 20:48:52 | Stationary
立て続けに、LAMYラミー)です。
しかも、Safariサファリ)。
今回は、限定色(RoyalBlue:ロイヤルブルー)で、発売されたばかりの最新版です。
以前(1~2ヶ月前)、本屋の雑誌で知りました。
最近は、LAMYファンが増えている様で、文具関係のブログでもよく見る様になっています。
そこで、売り切れる前にと思って予約していました。
御覧の様に、水色に近い感じがする青です。
通常品との違いは、まず隣にある入れてある箱?がちがいます。
あとは、クリップは赤ですが、通常品は黒になっています。
キャップトップもクリップと同色の黒ですが、この限定カラーは赤になっています。
更に、キャップトップは殆ど同じデザインで水性ボールペンがあるのですが、
見分けやすい様に水性ボールペンは-ネジのような刻印になっていますが、
万年筆は+ネジの様な刻印になっているのに対して、この限定カラーは
丸い穴が付いています。これは、日本では正式発売になっていない
カリグラフィー(ペンのデザイン習字の様な物)用のペンと共用している
様です。
万年筆ですので、ボールペンやシャープペンの様に回す事が出来ないため
グリップのへこみは2カ所になっています。裏は丸くなっています。
書き味は、ペン先が鉄製ですので、よく見る事務用に使う付けペンと同じで
堅い感じです。
数量は細字F,中字Mが各1000本の計2000本だそうです。(日本では)
このサファリシリーズはボールペン、シャープペンでも書きましたが、
普段から持ち歩き、気軽にどんどんとどこでも(屋外でも)書くという
タイプなので、ペン先も高級万年筆の金ペンとは異なり鉄製となっています。
限定カラーなので、もし気になっていて、お店で見掛けたら直ぐに購入した方が
いいです。
以前にも、限定カラーのオレンジが発売された時は、結構ブログなどで騒ぎになっていました。
でも、色の好きずきがあるのでこのカラーはどうでしょうか?
取りに行った時は、まだありましたが、1週間前なのでどうでしょう?
ちなみに、自分の購入したのはFです。
また、LAMYが増えました。

LAMY Safari Snow BP

2006-06-16 21:27:00 | Stationary
以前に紹介したLAMY Safari シャープペンシルと同時に購入したボールペンです。
先端のボタンがちょうど蛇腹の様になっているゴムで出来ています。
この時、モスグリーンとか煉瓦色のオレンジがありましたが、予定通り無難な白にしました。
このSafariシリーズ以外のペンもあり少し迷いましたが結局サファリシリーズで。
(この別のシリーズはアップルコンピュータのノベルティーにもなっていたようです)
このLAMYですが当時はあのぺんてるが輸入代理店をしていましたが、
現在は別の会社になっています。
持ちやすさは、シャープと変わりません。この三角のグリップですが
持ち方を正しく覚えられる様にこのような形になっているようです。
ただ、LAMYはドイツのメーカーなのでボールペンの字の太さは
日本人にとっては少々太すぎる様に思います。
これは、欧米ではアルファベットが中心なので
特に細かい字が必要とならないので
太くなっているようです。まあ、その辺がお国事情というところでしょうか。
ところでこの白ですが、2~3年程前に廃盤色となってしまいました。
白は好きな色なので、それだけは残念です。

大正軒

2006-06-13 22:40:30 | 食べ歩き
以前に、つけ麺の桜花を紹介しましたが、今回は大正軒です。
つけ麺としては、大正軒の方が早くに始めて、更に評判です。
味は、桜花はつけ麺に完全に会わせた感じで鰹?のダシが良く効いていました。
一方、大正軒はこのまま、つけ麺ではなくラーメンとしても出せるという感じ。
もっとも、普通のラーメンもありますが.....
ダシは魚を中心に色々入っている感じで、豚骨か鶏ガラが出てくる感じです。
朝、通勤時に前を通るのですが、本当に良いニオイがしてきます。
桜花と大正軒どちらも美味しく、甲乙つけがたい感じ。
強いて言えば、好みでどちらかと言えば桜花かな?と言う程度の差です。
大正軒は通常のラーメンもあるので今度はそちらも挑戦したいと考えています。
最後に、大正軒もスープ割りでスープが飲めます。

前原商店の傘

2006-06-11 23:57:55 | items
関東地方も梅雨に入りました。
そこで、傘の出番も多くなる季節です。
現在、主に使っているのが前原光栄商店の傘です。
これは、昭和天皇から始め皇室ファミリーが使用している物です。
逸話はいろいろありまして、英国の傘で有名なFOX社の社長が来日した時、
この傘に惚れ込んで、「ぜひ、うちでもこの生地を使わせて欲しい」との申し出を
断ったり、雨が傘に当たった音が心地良く聞こえる様に作っているとかと言う話が
あります。
それよりも、この傘を購入したのは三越日本橋本店です。
近くに寄ったついでに、行ったのですが、傘を眺めていると
店員さんが来て、色々と説明をしてくれました。
ベテランの女性の店員(自分の母ぐらい?)さんで、
前原さんの傘を選ばれる方ですと
これは非常に良い物です。とかタッセルに手を通すと強風でも安定します、
傘はあくまでも傘ですので杖代わりにしてはいけない
開く前に2~3回軽く左右に回してから開くとスムーズに開くので長持ちするとか
色々とアドバイスをして頂いたので、その場で購入を決めました。
若い人も良いですが、このようなベテランの人も大切にする会社というのは
本当に良い会社だなと思った記憶があります。
どうですか、傘を変えて気分も変えてみては?

箱がすき!!

2006-06-08 23:31:32 | ペット
猫は大抵は箱が好きだと思います。
ノルンも大好きです。
宅配などで段ボールが届くと、大小にかかわらず。
まず、確認しにきます。
箱に入ったり、かじったり、ニオイをかいだりして一通りのことが終わると
自分のニオイを箱になすります。
それをじっと見ていたりすると、このようにこちらを見て啼いてきます。
「いったい、自分にどうしろと?」という感じなのですが.....
そのあとはいつもの様に、足にすり寄ってきたり、撫でろと催促をしたり。
いったい何がしたいのでしょうか?
今日もまたそんな事で、すぎていきます。

31アイスクリーム

2006-06-06 22:31:16 | 食べ歩き
31アイスクリームです。
少し前の事ですが、広告で割引サービスというので買いに行こうと。
6個パックより12個パックの方が割引率が大きいので12個パックに決定。
実は、嫁さんが出産直前でしたが、アイスクリームは
ハーゲンダッツとか31アイスクリームのような殆ど添加物が入っていない物しか受け付けず、
100円アイスの様な普通の添加物などが
結構入っている物だと戻してしまうので。
買いに行った時、自分はちょっと別なところにいたのですが
嫁さんに聞いたところ、レジの女の子達が「うそー!!」、
「すごーい」とか言っていたそうな。
広告を出したのは「あんた達でしょう!!、何で驚くの!!」
とつっこみを入れたかったのですが、
まあ、店はバイトの女の子達なのでしょうがないなと。
季節限定中心に買いましたので。
美味しく、1週間程毎日アイスクリームがデザートでした。

HP HC16

2006-06-02 23:33:43 | PC
Hewlett-Packardヒューレット・パッカード)社の電卓、HC16です。
HP社というと、大抵はPCやプリンタのイメージが強いと思います。
しかし、自分の様な仕事をしているとHPはワークステーションや
測定器のイメージが非常に強いです。
HPの測定器はTektronixテクトロニクス)やFLUKEフルーク)と
並んで、あこがれの測定器のメーカーです。
例えば、カタログスペックは国産の方が良い場合が多いですが、
価格は国産と比べて1桁違います。
ですが、以前にWeb上でたとえカタログスペックが国産と比べて悪くても
実際、オーバーホールすると精度が逆に1桁以上良いそうです。
HPとかTektroの測定器は部門に1台ぐらいしかありませんでした。
そんな、HPの電卓です。
Conpaqとの合併を推進したHPのCEO女史の時に、
測定器部門は分社化され現在はアジレントテクノロジー社になりその時、
電卓は中止されてしまいました。
このHC16は論理計算専用で元々、HP社のエンジニア達が自分達の仕事が
捗るようにと自分達のために作った物を、一般向けとして販売したそうです。
全てではありませんが、
HP社の電卓の特徴としてはRPN入力というのがあります。
簡単に言いますと、写真で解るかも知れませんが、=キーがありません。
例えば、普通の電卓ですと 1+2= と入力するところが
HPの電卓だと 1 (Enter) 2 + と入力します。
つまり、演算子を最後に入力します。これがRPN入力(Reverse Polish Notation)となります。
アポロ計画にも採用され、宇宙にも行ったHP社の電卓です。
手に入れられないのは本当に残念です。