先日、購入したThinkPad X250用の16GBメモリです。
当初は、最大8GBでしたが、その後16GBを搭載できるようになりました。
それまでのThinkPadは、メモリの増設は簡単でした。
裏のベースの一部分がネジで開くようになっていて、そこにメモリスロットが
あり増設すれば良かったのですが、X240から裏ベース全体を取り外して
メモリを交換しなくてはならなくなりました。
しかも、メモリスロットは2つだったのが1つになり増設では無く
交換となりました。
薄型、軽量化というのはモバイルPCとしては良かったのですが
その分内部へのアクセスのし易さというThinkPad全体のメリットが
無くなってしまいました。
これは痛し痒しと言うことで、ある程度は妥協しなければ
ならないことです。
1枚16GBメモリは出た当初は3~4万円位したようですが
現在は1万円強といった感じにかなり安くなっています。
メモリ交換は裏ベースを開けなければならないので
この他に、SSD化、Wi-Fiボード交換、キーボード交換という
作業もありますので全て揃ってから行うつもりです。
そうしないと、何度も開けることになり
その作業が結構大変になりそうだからです。
また、その都度UPしてゆきたいと思います。
当初は、最大8GBでしたが、その後16GBを搭載できるようになりました。
それまでのThinkPadは、メモリの増設は簡単でした。
裏のベースの一部分がネジで開くようになっていて、そこにメモリスロットが
あり増設すれば良かったのですが、X240から裏ベース全体を取り外して
メモリを交換しなくてはならなくなりました。
しかも、メモリスロットは2つだったのが1つになり増設では無く
交換となりました。
薄型、軽量化というのはモバイルPCとしては良かったのですが
その分内部へのアクセスのし易さというThinkPad全体のメリットが
無くなってしまいました。
これは痛し痒しと言うことで、ある程度は妥協しなければ
ならないことです。
1枚16GBメモリは出た当初は3~4万円位したようですが
現在は1万円強といった感じにかなり安くなっています。
メモリ交換は裏ベースを開けなければならないので
この他に、SSD化、Wi-Fiボード交換、キーボード交換という
作業もありますので全て揃ってから行うつもりです。
そうしないと、何度も開けることになり
その作業が結構大変になりそうだからです。
また、その都度UPしてゆきたいと思います。