goo blog サービス終了のお知らせ 

青春complex

跡地

あー??

2015-11-21 14:39:33 | 恋愛
昨日の人連絡こねえ。
まあいいわ。
次行こ次。

でも夏場好きだった人より引きずらねえ。
え。なんかやりたいことやったから。
遊んでくれてありがとうございました。くらいだわ。

でも、最後別れる時の目が。
夏場好きだった人と同じ目。
困った感じで笑う、あの目。

バイバイー!
って笑顔で別れたけど、あ、これ次ないなって思ったw
そこは落ち込む……。

まあ、夏場よりも進んだ。
キスしたし、次はもっと上手くやれる自信ある。
このドキドキは癖になる。
付き合ったらこのドキドキってなかなか味わえないから、今のうちだね。

してしまった

2015-11-21 04:21:21 | 恋愛
またホテルの歓楽街に行ってフラフラしてしまいました……。
そして、キスしようって流れで、なんとなんと……


初キスしてしまった


(^◇^;)
おおおおお

ちな、感想。
皮膚だな、って感じ。
皮膚。人工では作りだせない独特な感じ。


ホテルは行きませんでした~。
行けばよかったかな。
行ってもええわ思ったけどね。

そんでさ、もう勢いあまって。
帰ろうか~て流れで歩いてる時、付き合って。
って言ってしまった。
え??www
って言われて、私もえ??wwwwだったw

え。好きだよ。
ってみたいなこと言うて、真面目に考えたいと言われた。

もう私は爆笑で、なんでこんなことになってんだwwwwって感じだった。
せやかて好きなんだからな。仕方ないね。

にしても、可愛げある言い方せんと。
馬鹿みたいな、いや馬鹿な誘い方。
そりゃ考えるわ。


友達には、ヤリ捨てされねぇとわかんねえな。
って呆れられた。
そんなホテルすぐ誘う奴でええのか!?と。

よくないよ、ええ訳ないで!!
謎の魅力がある。
なんだろうか。
なんだろうね。

アリスでいる!!

2015-11-20 14:33:22 | 恋愛
今日はやらない!!
絶対やらない!!!!
キスはしてもやることはない!!
付き合いたいんだもん。
だったら今日したらいけない!!
アリスでいいもん!!
馬鹿にされても、会話に入れて貰えなくても、アリスでいい!!
大切にしてくれる人でないとダメだ!!

あたしがアリスだったころ

2015-11-20 10:19:37 | 恋愛
アリプロジェクトの曲で、あたしがアリスだったころ、という曲がある。
調べたらどうも2004年の歌らしい。
11年前か……。

この穏やかで澄んだ曲調の歌だけど、
歌詞が少女の淡い恋を描いている。
失恋ソング的な感じなんだけど、このアリスとは不思議の国のアリスともかけているけど、私は純粋さのことなんじゃないかとずっと思っている。

最後の方の歌詞で、
あたしがアリスだったころ 最後にアリスだった時

とあるのよ。
ずっと苦しい恋心を歌って、去って行った人がいて、アリスでなくなる。
私はこれを、処女でなくなったってことなんじゃないかと解釈してる。


魔女が住む森で 迷子になって怪我をした
呪いとは気づきもせず


なんかこれもそんな感じの歌詞なんじゃないかって。
色々解釈はあるけど……。


もう5年は前の話よ。
多分ブログにも書けなかったことだけど、ネットであった人とそういう仲になりかけたのよ。
待ち合わせ場所に向かう途中、この曲を聞いていた。
もう私の体の純粋はなくなるんだな、と思っていた。


そして今現在。
もう24になるけど、体の純粋が~とか言うのって痛いのかもしれない。
色々聞くと、25を過ぎると男性は重いよって意見が多い。
私も24がまあ可愛いと思われるギリギリなんじゃないかと思う。

色々聞いてさ、もう、してもいいんじゃないかと思うの。
行きずりの相手ってのはちょっと……だけど、好きになった相手ならいいんじゃないかな、と。


今日、こないだ色々あった人とまた会うの。
多分、いや絶対、ホテルに誘われる。
してもいいかな。

私は、そのまま捨てられるのが怖い。
明日から何も連絡ないなんて、たえられない!!!

友達とバーに行って、色々話したのよ。
傷つくことは皆してる。それを含めて大人になるんだよって話しをされた。
傷つくこと、リスクだけ回避して恋をして付き合ってなんてのは無理なんじゃないか。

私は何故そんなことに気づかなかったのだろう。
私はいつまでアリスでいられるのかな。

謎を解いてきた!!

2015-10-07 01:19:26 | 恋愛
こないだ謎解き?脱出?ゲームをメインにしたマチコンに参加してきた。
いい人探ししながらゲームも楽しめるならいいじゃん? と思って軽いノリで、イベント参加率95%の相棒と参戦。

ほんとにどんな物か分からなくて、謎解くのに体使ったりするのかな? ミニスカだけど大丈夫かな?
等と意味もない心配をしていた。
とりあえず男性の目を気にして化粧は念には念を重ねて万全のコンディションで臨んだ。


着いて早速、チーム分けが始まった。
男女比はだいたい同じ位だった。その日にもよるけど、普通のマチコンなら男性が多い場合が多い。
私のチームも男女比1:1だったが、後から遅れてやってきた人の調整があって、
男女比が大きく崩れ、3:6という男性が圧倒的に少ない状況になった。
しかも3:3の組がある中で、9人という大所帯……。

会場は部屋がいくつも分かれていて、一番大きいであろう部屋で全チームが説明を受ける。
その時点で人がすごくて、私たち9人の大所帯は楕円形になっていた。
説明が終わると各組1枚ずつ問題用紙や説明文が配られるのだが、どう考えても9人に1枚じゃ足らなかった。

そういう時男性がリーダーシップを発揮したいのか、まず男性が紙をとる。
近くにいる積極的な女性も加わって問題を読み始めていた。
数枚あるうちの始めの1枚がやっと私の見える範囲にやってきたとき、

女1「あ、これってこうじゃない!?」

明るい女性の声が響いた。
何も分からないまま、1問目が解けたようだった。


……。


他チームもいて思うように移動ができない中、リーダー感を醸し出す男性らが歩き出した。
「問題用紙」すら把握できないまま、私たちはそれに従い歩き出したのだった。

次の問題があるという部屋にたどり着いた。
一体何のヒントがあってその部屋に行ったのかも知らず、とりあえずさっき解かれた問題を把握しようとする。
同じチームのあぶれた女性とともに用済みになった問題用紙に目を通した。

ゆたか「あ~これがそういうことだったんですね~」

女1「あ、これってこうじゃない!?」

ゆたか「……」

またもや、何も知らないまま謎が解けたようだった。


次こそは、と思い次の問題は積極的に輪の中心に入り込んだ。
とりあえず問題用紙を視界に入れるが……ここでさらなる波乱が待ち受ける。




この程度の記事を書くのにも30分かかってしまった汗
後編に続く~!
身バレ防止のため判り辛いところあるかも~。

近状。

2015-09-10 00:42:15 | 恋愛
たくさん書きたいことはあるが…時間はないんだな。


こないだ失恋したばかりだが、衝撃的な事が起きた。
職場の人と共通の知り合いになんだけど、職場の人に元々言い寄っていたらしい……。
私それを知らなくって。

いや、知ってた。
言い寄られりゃってモテる~! みたいな事を他の先輩が言ってて。
でもちゃんと聞いてなくて、勝手にいい方向に、軽くそういう意味を匂わされたんだと思ってた。

ほんとバカだなって思った。
思い切り、俺じゃだめ? どうなの?? って言われてたらしいのに。


ゲロ吐きそう。
すげえ一人盛り上がって、周りが見えていなかった。


哀しいわ。
でも、それも乗り越えないと人間として、成長できないのよね。
よかったよかった。傷はまだ浅いぞい。




でね、そんな事をいいつつ、その事実を知った時ものすごい理不尽な怒りが湧いた。
先輩ではなく、何かに。
いやいや、その好きな人にか??
とにかくあたり散らしたい気分になりつつ、うどんを食べていたw

でも数十分考えて心の整理整頓をしてみた。
先輩は言い寄られただけ。
私が一人盛り上がってギャーギャーしてただけ。
好きな人は気になった人にアタックしただけ。
誰も悪くないねっ。

そう思ったら少し笑ってしまって、少し気持ちが落ち着いた。
仲いい友達はすごく同情してくれて私の代わりにプンスカ怒っていてくれたけど、
私は誰も責められない立場だし。
いい経験をさせてもらいましたね、でいいじゃない。


そして最近、ちょっともう疲れてしまいました。
もう恋人探しはやめようかと。
ステキな人、いたらいいなってスタンスでいたい。
ほんとにもう疲れちゃってさ。

どうしたらいい?

2015-08-29 10:35:07 | 恋愛
悩むのだ…。
この失恋した相手に、私もADHDだと告げるか否か。

今ラインは、食事に対しての私のお礼で終わっている。
これに対して何もないとか、どうしてそんなに嫌われたの??
せめてこちらこそ~。って返事が来てくれてもいいじゃないの。


まあそれは置いといて。
一方的に私もそうなんだと告げることはできる。
実は言おうとしていたけど、やっぱり勇気がなくて告げられなかった。

どうしてあの人は、あんなにさらっと人に告げられるのか。
私は必死に隠して生きてきたのに。
そういうところ、好きとか関係なく知りたかった。
もっと障害に対しての考え方を教えて欲しかった。

あ~~~!
失敗した!
あの時話していれば。
どうせあれで関わりはなくなったんだから。
まさかそうなるとは思ってなかったけど……。


もう少し考えてみる。
うん……。

性格でしょう

2015-08-29 10:23:31 | 恋愛
おはよう。

失恋の余波を引きずっております。
なんで~恋愛対象でなくても、友達としても思われないの?なんで?
ああ、私も発達だからか……?
いやいや、性格が悪いのバレたか……??
いやいやいや、顔がブサイクだから? 肌荒れしていたから?
話しがつまんなかった……??


分かんない。全てが。


今まで男性と2人で飲みにいって、何度か失敗してきた。
理由ははっきりと分かって失敗したあああああああああってなったんだけど。
因みに私が話すぎてしまうとか、恋愛事情とかをおっぴろげて話しちゃったんだ。

でも今回はその反省を活かして、頑張って話を聞いて(まあ向こうが喋るし)、
下ネタは全くなし。0だったはず。

いや、そんなものは基本中の基本で当たり前なんだけど。
もうこの領域は、「合わなかった」しかないと思う。
私の性格を面白いと受け入れられなかった、それだけかな。


悔しいけど、仕方ないね。
私も結局まだまだ口下手だし。
これからこれから。
もっと優しくて、私と感覚が合う人が絶対現れる。

そのために、まじめに生きましょう。
ね。

夏の終わり

2015-08-29 02:29:19 | 恋愛
失恋してしまいました。
今じゃないとこの感覚を忘れてしまうと思って、深夜からブログを更新しております。
ちなみにこの人です。2回目の食事の直後に書いた記事。

その人との出会いは一か月くらい前から。
この時のことも全く書いていなかったね。
とある出会いを求める場所で会った、3個上の男性。

印象はおしゃべりで快活。
見た目は、けっこうタイプだったw
けしてイケメンじゃないけど、私が好きそ~な顔w
薄っぽい顔が好きなんだよね~。

職場の人に話したら、年下の子に「合コンいっちゃいましょ、合コン」と言われて、嫌々ながらも合コンをもちかけた。
あっさりOKされ、近々に合コンは開催された。
まあ、その時色々あって、号泣したんだけど…。
ああ、ほんとにひと夏の淡い淡い思い出だ。
この時のことも、のちのち書いておかないとね。

その合コンの後、また近々で3回二人きりで飲みにいった。
もういい感じじゃん??
でも3回目の食事の後からさっぱり連絡来ないのwwwwwwwwww
諦めろってね。言われているんだな。


これが概要。
で、色々書きしるしておきたいのはここから。


初めて2人で飲みに行った時にさらっと話しを聞いたところ、その人は双極性障害だった。所謂躁鬱というやつだ。
言われる前から、この人は闇が深いと思った。
お酒で無理やりテンション上げてきてんだなって。
メンタル系に敏感な私でなくても、他の人も察知していたみたいだが。

今は躁なんでしょうね。
毎晩のように飲み歩いてるって言ってて、記憶も飛ぶほど飲むと言っていた。
その日の記憶もあまりないようだと、2回目飲みに行って分かったんだけどね。

恋愛の話を聞いてみたり、先輩から入れ知恵された恋愛テクを頑張って披露しようと頑張ったりしてみた。
お互いの過去の恋愛の話を聞いたりとか、まあそれなにいい雰囲気で頑張ってた。
その時分かったけど、彼は自分にそうとう自信がなかった。

話していて、すごく楽しくて話が上手い。
交友関係も広くて女友達も多いけど、何故そこから恋愛に発展しないかとてもよくわかった。
恋愛に関してはとても奥手なんだろう。
誰かに遠慮したり譲ったりして何もできないで終わってきたのかもね。
自信のなさが透けて見えすぎているし、その障害もあるしで私は付きあっていいものなんだかとても迷った。

そのさなか、三回目の食事の数日前電話がかかってきた。
え???もう気ありありやん???て思うじゃん。
でも、この人は、人と繋がっていないと自分を保てない人なんだよね。
だから無理してでも飲み歩いちゃう。
人と関わっていないと、鬱に陥っていくんでしょうね。


電話した内容は、私の気持ちをよりかき乱す内容だった。
彼は発達障害だった。ADHD。
私と同じじゃないか、と。


そういった病院に通っていたし、それなりに同じ症状の人間と関わってきた。
中でも彼は特殊。
一見すれば仕事もしているし社交性はあって、症状は軽い方なんじゃないかと思うじゃん?
でも違うねん。
彼は今、回っている歯車が1つでも欠けてしまったら、全てが崩れていく気がする。
無理に上げているテンションが保てなくなった時、どうなるんだろう。
奈落の底に、文字通り突き落とされていく気がする。
関わってきた中で、一番危険だと思う。
今はいいけど、後々ホントに、自殺しそうだと思う。

症状としては、まず多動。
私も前苦しんでいた、しゃべりすぎという多動がある。
おしゃべりな人だな~という印象で、それを告げられるまで私も分からなかった。
言われても、私の話だってちゃんと聞いてくれるし、
彼はめちゃくちゃ悩んでいるようだけど、そこまで悩まなくても? と思った。

それともっと深刻なのが、記憶障害。
このパターンは初めての遭遇だった。
人の名前が覚えられなかったり、同じことを話そうとしたり、話していないことを話したと思っている。
3回目会って食事した時、それが5回くらいあった。
重度なんだろうね。

でも、この記憶障害については酒も飲んでるからなんともいえない。
また、記憶障害についてもかなり悩んでいたが、あれは酒の飲み過ぎも絶対ある。
本来ADHDとそういった記憶障害って関連性はないんじゃないか……??
短期的に物忘れとかはあるが、した話を覚えてないとかしたと思っているっていうのは、関係ないと思う。
あれはアルコールで頭がスカスカしてんだな。


ちょっと前の私も、発達障害だっていってものすごく苦しんでいた。
いやいやいや、今だって滅茶苦茶苦しいよ。
でも前よりも、気にしなくなった。なんでかって???

それもそれで、私の個性。

だと、思い始めたから。
今の職場の人は本当に優しくて、私が変な行動をしてもそれを個性だと笑ってくれる。
初めは「これは発達障害のせいで…」だとか「ヒキってたせいで…」と意地をはってたけど、
でも今は、そうやって個性だと笑ってくれることがなんて幸せなことかと思った。

彼も、多動でしゃべりすぎてしまう所があると思う。
浅い付き合いでなんとも言い難いけど、彼は元々話しが好きなんだと思う。
私が話してー。と言って喋らせたのに、しゃべりすぎだったごめんねなんておかしいじゃない。
話すことが全て多動に繋がるわけじゃないんだよ。
そうだとすれば、世の女性の多くはADHDだ。


とても不器用な生き方をしていると思う。
なんでもっと簡単に生きられないんだと。
ああ、でもこれは彼じゃなく、本来社会を責めるべきなのかもね。


もし万が一付き合えてもお互い不幸になったろうね。
発達障害は人それぞれだし実の所よく分からないけど、共感性が低いと思う。
私も発達障害だからってお互いの痛みが分かるか?
よく不思議ちゃん扱いというか、異世界の人のように思われる。
じゃあ発達障害だからって同じ異世界に居るのか? 違うよね。
それぞれの独特の世界感があるから、より判り難いんじゃないかな。
と、思う。これは私の個人的な意見だからね。


まあ終わったことだと。
失恋したんですね、そんな夏の終わり。

でもせめて、見守らせてほしい。
別の異世界で精一杯戦う姿を。
生き辛いね。生き辛いね。

2015-07-15 00:50:03 | 恋愛
大変なことになってしまったよ……。


職場に前々からカッコいいって言ってた人がいて、とうとう私はその人を好きになってしまったようだ。。。
歳もかなり離れているし(その人が思春期真っ只中に私が生まれた位の差)、仕事で絡みが多い。
ああああああああああ
なんでよりにもよって!!!汗汗汗


で、こないだ仲良くしていただいてる方達にも唆されて、お食事に誘った。
もう私としちゃあ、一世一代の大事だったさ。
やっと日もこぎつけられて、やっと飲み行くことが叶ったのが先日。

ちなみに、この男性とはほとんど会話してない。
カッコよくて緊張して、他の皆が話している時に無言になっちゃう……。
こんなキャラじゃないのに……。


で、飲みはさすがに2人きりじゃなかった。
2人だったら死ぬわって思ってたからよかったーーーーー!て思たけど。
でもよくよく考えてみたら、2人で飲めるチャンスがあったのに、他に男の同僚誘うって……脈ないってことじゃね?
とも、思った。


思い人がAさんだとすると、Aさんが連れてきたのはBさんだった。
BさんはAさんとすごく仲の良い人で、二人とも年齢はどっこいどっこい。私とは一回り以上離れている。
この3人で飲みに行ってまあ、普通に楽しかった。
大人の男っていいわ……て思いつつ帰った。

その次の日、Aさんを好きになった。
昨日はありがとうございましたってお礼を伝えたら、笑顔でなんか話してたけど、その笑顔がたまらなくきれいだった。
話しの内容があんまり覚えてないくらいだったわ。
窓から差し込む朝日でキラキラしてたんや。

何がかっこいいって歯並びがきれいなところ。
ちょっとあご周りがゴツゴツしてて男らしくて、目が細い。


まあそんなこんなだったんだ。
次また誘おうかな~! なんて考えていたら、あかん事態が起こった。
どうやら、Bさんに好かれてしまったっぽいんだ。
まさかの三角関係。ええっ

Bさんはいかにも女馴れしてなくて、惚れやすい人。
普段から私とはそんな関わりなくて、飲み会の席でもそんなに話してない。
私は主に二人の話を聞いたり、Aさんかっけーって見てた位だから。
まじで何もしてないんだけど。


今のところ、残念ながらAさんは私に目もくれてない。

アウト オブ 眼中

ってやつ。
Bさんと仲いいから、多分これは応援ポジションに、もう着いてしまっていると思う。
Bさん分かりやすいから、きっとAさんも気が付いているでしょう。
はああああああああああああああああああああああああああああああ



ただでさえAさんと親しくなるのに大変なのに、Bさんともごちゃごちゃ。
私はてめえが好きだ。応援席に座ってねえでさっさと立てや!!!

って言いたい。言えないけどw



辛い。
好きだけどAさんを前にすると恥ずかしくて息もできないわ。
いや、するけどさ。
息苦しい。ああ。これは完全に好きなんだね。