失恋してしまいました。
今じゃないとこの感覚を忘れてしまうと思って、深夜からブログを更新しております。
ちなみに
この人です。2回目の食事の直後に書いた記事。
その人との出会いは一か月くらい前から。
この時のことも全く書いていなかったね。
とある出会いを求める場所で会った、3個上の男性。
印象はおしゃべりで快活。
見た目は、けっこうタイプだったw
けしてイケメンじゃないけど、私が好きそ~な顔w
薄っぽい顔が好きなんだよね~。
職場の人に話したら、年下の子に「合コンいっちゃいましょ、合コン」と言われて、嫌々ながらも合コンをもちかけた。
あっさりOKされ、近々に合コンは開催された。
まあ、その時色々あって、号泣したんだけど…。
ああ、ほんとにひと夏の淡い淡い思い出だ。
この時のことも、のちのち書いておかないとね。
その合コンの後、また近々で3回二人きりで飲みにいった。
もういい感じじゃん??
でも3回目の食事の後からさっぱり連絡来ないのwwwwwwwwww
諦めろってね。言われているんだな。
これが概要。
で、色々書きしるしておきたいのはここから。
初めて2人で飲みに行った時にさらっと話しを聞いたところ、その人は双極性障害だった。所謂躁鬱というやつだ。
言われる前から、この人は闇が深いと思った。
お酒で無理やりテンション上げてきてんだなって。
メンタル系に敏感な私でなくても、他の人も察知していたみたいだが。
今は躁なんでしょうね。
毎晩のように飲み歩いてるって言ってて、記憶も飛ぶほど飲むと言っていた。
その日の記憶もあまりないようだと、2回目飲みに行って分かったんだけどね。
恋愛の話を聞いてみたり、先輩から入れ知恵された恋愛テクを頑張って披露しようと頑張ったりしてみた。
お互いの過去の恋愛の話を聞いたりとか、まあそれなにいい雰囲気で頑張ってた。
その時分かったけど、彼は自分にそうとう自信がなかった。
話していて、すごく楽しくて話が上手い。
交友関係も広くて女友達も多いけど、何故そこから恋愛に発展しないかとてもよくわかった。
恋愛に関してはとても奥手なんだろう。
誰かに遠慮したり譲ったりして何もできないで終わってきたのかもね。
自信のなさが透けて見えすぎているし、その障害もあるしで私は付きあっていいものなんだかとても迷った。
そのさなか、三回目の食事の数日前電話がかかってきた。
え???もう気ありありやん???て思うじゃん。
でも、この人は、人と繋がっていないと自分を保てない人なんだよね。
だから無理してでも飲み歩いちゃう。
人と関わっていないと、鬱に陥っていくんでしょうね。
電話した内容は、私の気持ちをよりかき乱す内容だった。
彼は発達障害だった。ADHD。
私と同じじゃないか、と。
そういった病院に通っていたし、それなりに同じ症状の人間と関わってきた。
中でも彼は特殊。
一見すれば仕事もしているし社交性はあって、症状は軽い方なんじゃないかと思うじゃん?
でも違うねん。
彼は今、回っている歯車が1つでも欠けてしまったら、全てが崩れていく気がする。
無理に上げているテンションが保てなくなった時、どうなるんだろう。
奈落の底に、文字通り突き落とされていく気がする。
関わってきた中で、一番危険だと思う。
今はいいけど、後々ホントに、自殺しそうだと思う。
症状としては、まず多動。
私も前苦しんでいた、しゃべりすぎという多動がある。
おしゃべりな人だな~という印象で、それを告げられるまで私も分からなかった。
言われても、私の話だってちゃんと聞いてくれるし、
彼はめちゃくちゃ悩んでいるようだけど、そこまで悩まなくても? と思った。
それともっと深刻なのが、記憶障害。
このパターンは初めての遭遇だった。
人の名前が覚えられなかったり、同じことを話そうとしたり、話していないことを話したと思っている。
3回目会って食事した時、それが5回くらいあった。
重度なんだろうね。
でも、この記憶障害については酒も飲んでるからなんともいえない。
また、記憶障害についてもかなり悩んでいたが、あれは酒の飲み過ぎも絶対ある。
本来ADHDとそういった記憶障害って関連性はないんじゃないか……??
短期的に物忘れとかはあるが、した話を覚えてないとかしたと思っているっていうのは、関係ないと思う。
あれはアルコールで頭がスカスカしてんだな。
ちょっと前の私も、発達障害だっていってものすごく苦しんでいた。
いやいやいや、今だって滅茶苦茶苦しいよ。
でも前よりも、気にしなくなった。なんでかって???
それもそれで、私の個性。
だと、思い始めたから。
今の職場の人は本当に優しくて、私が変な行動をしてもそれを個性だと笑ってくれる。
初めは「これは発達障害のせいで…」だとか「ヒキってたせいで…」と意地をはってたけど、
でも今は、そうやって個性だと笑ってくれることがなんて幸せなことかと思った。
彼も、多動でしゃべりすぎてしまう所があると思う。
浅い付き合いでなんとも言い難いけど、彼は元々話しが好きなんだと思う。
私が話してー。と言って喋らせたのに、しゃべりすぎだったごめんねなんておかしいじゃない。
話すことが全て多動に繋がるわけじゃないんだよ。
そうだとすれば、世の女性の多くはADHDだ。
とても不器用な生き方をしていると思う。
なんでもっと簡単に生きられないんだと。
ああ、でもこれは彼じゃなく、本来社会を責めるべきなのかもね。
もし万が一付き合えてもお互い不幸になったろうね。
発達障害は人それぞれだし実の所よく分からないけど、共感性が低いと思う。
私も発達障害だからってお互いの痛みが分かるか?
よく不思議ちゃん扱いというか、異世界の人のように思われる。
じゃあ発達障害だからって同じ異世界に居るのか? 違うよね。
それぞれの独特の世界感があるから、より判り難いんじゃないかな。
と、思う。これは私の個人的な意見だからね。
まあ終わったことだと。
失恋したんですね、そんな夏の終わり。
でもせめて、見守らせてほしい。
別の異世界で精一杯戦う姿を。
生き辛いね。生き辛いね。