goo blog サービス終了のお知らせ 

青春complex

跡地

姉Bが結婚することになった

2019-08-15 22:23:23 | 日記
衝撃すぎて……


姉Bとは、このブログでも散々出演した2番目の姉のこと。
コスプレしたり、いろんな事をして一番仲が良い。
多分地球上で一番仲がいい。

嬉しいくてすごく嬉しいんだけど、
でも悲しくて寂しくて姉Aと号泣した。

ブレスケアしよ

2019-06-20 08:40:46 | 日記
朝の電車息臭すぎる人多くてつらい!!!!
特におじさん……
朝歯磨きしてないの???じゃないとあんな悪臭にならないよ涙涙
う◯この臭いとかよくするけど、そういう場合って広範囲に害悪もたらすからマジで漏らした人いんじゃないかと不安になる。
酸っぱい系の人は分かりやすいね、歯磨きしてないのが一発で分かる。

私も常に息臭いんじゃないかと不安があって、電車内なんか特に気になる。
だから朝必ず歯磨きと、最近アメリカからいいマウスウォッシュを買ったからそれでケアしてる。
その効果が凄すぎてリピート&リピートよ。

ちな、セラブレス。
息臭マンは買ってな!!

時代に取り残された感

2019-03-04 12:43:51 | 日記
あれ?私は時代に取り残されてる……?
そう思いはじめた。

このブログを始めた時は、ブログ最盛期だったと記憶している。
同級生たちも続々とブログを始めていた。
しょこたんがブログ女王としてメディア露出が多かった事も覚えている。

で、いつしかフェイスブック、ツイッター、インスタとドンドン違うメディアが現れた。
私の経歴からして、フェイスブックはしないから全力スルーしてるからいいんだけど、ツイッターはやるべきだったと思っている。
リア充はインスタ、オタはツイッターという風潮が日本にはあるから。

最近とあるスマホゲーにドはまりしている。
こないだオフイベントにも行ったのだが、同じゲームをしている知り合いもいないので、当然の事ながら一人で行った。
まわりはキモオタたくさんだったんだけど、普通に楽しそうだった。
隣を見ればツイッターを開き、ツイッターで出会ったのだろうカタカナの変な名前で呼びあったり、側からみればキモかった。

だが、すごく楽しそうにみえた。
私はそのイベントに行って、会場整備の人と、トイレですれ違った人にすみません〜しか言葉を発さなかった。

これってやばない?

楽しいかどうかというと、楽しくないよね。


で、最近ツイッターを始めた。
そのゲームのオタ仲間を増やす目的で。
だがここでも問題が。
同じオタは検索すればわんさか出てくるが、絡み方がわからない。

この時、私は完全に時代に取り残されたんだと感じた。
あのイベント会場に来ていた若い子たち(7割は20代前半〜それ以下)は、ネットで繋がることが前提の世代なのだ。
ツイッターの文化というのも分からないし、これを自覚した時は衝撃だった。

ちなみに、父親もツイッターをやってる。
一年くらい前に私がアカウントを設定してあげた。
何だかんだ続いてるみたいだし、私は還暦過ぎた父親にツイッター歴で負けてますよ……とほほ

変わってない?

2019-03-04 12:39:06 | 日記
gooブログもだいぶ変わってるみたい。
コメント返信しようとしたら、名前がどうしてとidになってしまう…タイトルもつけられなかった汗

コメントの表示も掲示板形式からメッセンジャーアプリ形式でなぞのスタイリッシュ感。
というか、多分設定したテンプレートが削除されたのか?全体的に変わってそう。
スマホからだとよくわからないけど。

追記
パソコン表示で確認したら変わってなかった。
スマホのアプリの改修みたい。

戦争

2019-02-21 08:35:04 | 日記
前の席空いたから座ろうとしたら、
横のおばさんがぬっ!と出てきて危なかった。
まじさ、前の席空いたら基本その前の人が座るってルール周知した方がいいよ。
じゃないと場所あけないために立つ人ブロックする輩が出てきてしまう。

ほんとおばさんの席への執着心はすごい。

祝 13周年

2018-12-03 00:41:11 | 日記
2年間祝ってなかった。
祝 ブログ開設通算13年。
私は13歳から始めたらしいので、
26歳になり人生の半分をブログと共に過ごしている事になります。


ええ、恐ろしいね。


最近はラインにとって変わっていて、普段の生活をここに書くことが難しくなっている。
例えば、新たにペットを飼っている事とか、書いてすらなかった。
あの子が可愛いくてね、また飼ってしまったよ。

10周年を目標にしてて、その後はこの人生折り返し地点を目標にしてた。
今度は20周年?さすがに辞めてそうw

なんでか

2018-09-20 09:09:36 | 日記
なんでこんなに時間の計算が苦手なのか。
節約のためにお弁当作ったら寝る時間無くなって、ギリギリまで寝てたらおくれて、自転車を使うから駐輪代がかかるという。
本末転倒。

そして姉は母に弁当作ってもらってるという。
もう作るのやめようかな。