■これはかなり慎重にならざるを得ないかもしれないが、ただ「行ったこと」に関しては「???」だ。旭は擁護するように「振る舞い慎重」などと書いているが、行くこと自体が問題なのだ…メディアの注目を浴びる中での初訪中とあって、「中獄寄り」といった批判を招くことがないよう警戒している…などと報道しているが、「警戒している」なら「行くべきではない」というのが当たり前。さわらぬ神にたたりなし、である。…国内の神社に主将がお参り?に行くだけで「わあわあ騒ぐ旭」が、「警戒すればOK!」みたいな書き方はおかしいだろう。…阿倍野首相にお願い。靖国神社行くときは「警戒」しながら行ってください。

●いやあ、ほぼ気温差がありませんね。この季節ならではかも知れませんね。まあ、夏にもこんな時があるかもしれませんけどね。天気予報では、すごく荒れる天候になる、とのことでしたが、幸いにもこの地域ではそういうことはありませんでした。九州では雹が降ったとか言ってましたね。今のところそんな兆候は見えません。
さて、今日は公務はありませんでしたが、午前中、稲の苗の引取りをしてきました。うっかりというか、連絡票を見落としたのか、注文がしてなくて、慌てて取りに行ったというわけです。在庫があったからよかったんですけどね。夜は、急遽練習をすると言うので、ちょっと遅れましたが、参加しました。やらないよりはやっておいた方が忘れないからいいんですよね。
しかし、異心の塔は大坂では強いんですね。過半数には届かなかったようですが、ほぼ当選したわけですからね。侮れないですよね。結構いい加減なところもあると思うんですが、まあ、横山ノックを腐知事にするぐらいのところですから、まあ仕方ないでしょうかね。






◇今日の練習は…
≪メリーウィドウ≫
(・ナブッコ
(・ワルツ
(・ヴィリアの歌
(・第1幕イントロダクション
(・大詰の合唱
≪サウンド・オブ・ミュージック≫
([1] 朝の讃美歌
([2] ハレルヤ
([3] マリア
([4] サウンド・オブ・ミュージック
[5] 私のお気に入り(マイ・フェイバリット・シングス)
[6] ドレミのうた
([7] ひとりぼっちの羊飼い(ひとりぼっちの山羊飼い)
[8] エーデルワイス
[9] さようなら、ごきげんよう(さよなら、ごきげんよう)
[10] すべての山に登れ〈サウンドオブミュージック〉
