■おーい、純ちゃ~ん!…誰が候補者だったか?…コザワ君の指示に従い?…24日午後から視察で伊豆大島を訪れる。…「遠いところから攻める」コザワ流…「原発ゼロでやっていける。なぜやらないのか。強い憤りの念が胸に燃えてきた!」と大小泉氏。…いわゆる「小泉劇場」と言われた手法だが…ある有権者は「大小泉(過去二人組)さんは『脱原発』しか、目立った政策がない。そもそも、と政で扱う問題なのか。われわれ若い世代には、ブラック企業の問題など日々の生活の方が切実。私の周囲には、『同じ『脱原発』なら鬱宮さんに』という若者が多い」

■今日の内容は…
①挨拶
②執行部報告
・仮称動物愛護センター整備計画
・風疹ワクチンの予防接種費用助成
・歯と口腔の健康づくり推進条例案の団意見に対する回答
③各派代表者会議協議結果
・「市議会」の表札
・再生可能エネルギー推進条例制定特別委員会からの報告
・平成26年度当初予算&平成25年度補正予算=議会費



■今日の内容は…
①開会
②講師紹介
③講演
演題「リニア中央新幹線の効果と地域づくり」
講師 三菱UFJリサーチ&コンサルティング 政策研究事業本部名古屋本部 副本部長 加藤義人氏
④質疑応答
⑤閉会





■1月12日から1月18日までの市内の主な犯罪発生状況
自転車盗対策にはツーロック!
少しの間でも、施錠するようにしましょう!
件 数 〈前週比〉
自動車盗 2件〈+1件〉
車上ねらい 5件〈±0件〉
部品ねらい 3件〈+1件〉
空き巣 1件〈±0件〉
忍込み 1件〈±0件〉
居空き 0件〈±0件〉
自転車盗 9件〈-4件〉
オートバイ盗 3件〈-2件〉
〈 発生場所 〉
○自動車盗 白山町、加納町
○車上ねらい 篠原町、下林町、美里、若宮町、上郷町
○部品ねらい 御幸本町2件、桝塚東町
○空き巣 藤岡飯野町
○忍込み 猿投町

○天気はよし、気温もよし、風も無し、雲も当然無し。さて、週末の天気は、やはり、下り気味ですね。三重県では、日曜は曇り一時雨、50%の確率で、降るようです。まあ、その時はその時ですか。聞くところによれば、お伊勢さんは相当混んでいるようです。さて、どうなることやら。
さて、今日は、午前中は豊南地区教育懇談会がありまして、午後からは市役所にて書類整理等を行い、夕方には後期高齢者医療広域連合議会の議案説明を受けました。夜は、男爵の会がありまして、豊田JCとの懇談会が行われました。
さあ、と知事選もはじまりましたね。よそのことですが、各地で「脱原発」で揺れているようですが、国策として、どうするかがしっかりしていれば、どうということはないのですが、そのあたりがはっきりしてないので、セーフもあたふたしてる感じがあります。さあ、これからの「戦術」が見ものですよね。




