goo blog サービス終了のお知らせ 

雑記帳

豊田市在住 あきたんの日記風ブログ 様々なジャンルのブログです。

自民クラブ・特別職との政策懇談会

2013-03-21 23:58:07 | 議会・議員
 18:00-20:00 トヨタキャッスル
◇3月定例会が終了し、平成25年度に向けての懇談会が行われました。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のお弁当

2013-03-21 14:47:55 | 今日の食べ物
 今日のお弁当は…
①おにぎり(梅干し 昆布の佃煮)
②ひじきの煮物
③かぼちゃの煮物
④照り焼きチキン
⑤サラダ(人参 キャベツ)
⑥シジミ汁
⑦ゼリー
⑧オレンジ
⑨草餅
●なんとなく春のような感じですよね。外でも食べられそうな弁当になったますよね。草餅なんか季節ものですしね。“花見弁当”が流行りだそうですが、それにも全然負けてません。手作りはなんかいいですよね。今日のメインは、照り焼きチキンです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊田市議会 3月定例会 15 閉会 

2013-03-21 14:42:34 | 議会・議員
 10:00-12:29 議場
■今日で3月定例会は閉会しました。
①議案第63号和解の成立について(建物退去土地明渡等請求和解申立事件(追加議案)
②議案質疑・付託
≪休憩≫
③議案第1号から議案第60号まで、議案第62号、議案第63号及び請願について
・委員長報告
・質疑
・討論
・採決
④同意第1号について
⑤議会活性化推進特別委員会の調査研究結果報告
⑥都市活力向上特別委員会の調査研究結果報告
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013.03.20(水)春分の日

2013-03-21 01:19:59 | 日記
のち 17.8℃(9.8℃)
●今日は、昼過ぎに雨が落ちてきました。割と降りましたね。明日からは数日晴れのようです。さくらは、例年よりも早く咲くようなことも言ってましたね。今年の入学式は、葉桜になってしまうかもしれませんね。これも自然の成り行きですから仕方ありませんけどね。出来れば、さくら咲く中での入学式にしたいものですが。さて、今日は、午前中はジャガイモの種を芽だしする作業をしてました。午後から野暮用がありまして、出かけました。なかなか心配な野暮用ですけど。
  

 今日の記念日
「防火の日」。3・20=みはつかの語呂合せから。火事は、命や財産などを奪ってしまいます。火事にならないようにとの願いから防火の日としました。
「春分の日」二十四節気のひとつ。この日は、太陽が真東から昇って真西に沈み、昼と夜の長さが同じになる日。国民の祝日としての「春分の日」は、自然をたたえ、生物を慈しむ日とされる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の万歩計

2013-03-21 00:45:28 | 今日の万歩計
 今日の万歩計は…
①13067歩
②10.4K
③540Kcal
●今日は、かなりの消費カロリーでしたね。ウロウロもしましたが、追込みの方もそれなりの効果はあったということでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連合が・・・民主問う。

2013-03-21 00:07:01 | 報道
■連合も…ミンス最大の支持団体、日本労働組合総連合会(連合)が今年に入り、馴染ん、混迷両党に対する働きかけを強めている。…混迷党とは1月、政策協議を適宜実施することで合意。…馴染ん党に対しては阿倍野首相や村田厚労相と子が連合会長によるトップ会談「政労会見」実現を目指す。…連合は昨年の衆院選でミンスが下野したため政治的影響力が低下。…しかし、政権をとる前からのお付き合いだったはずですが、ここでも「甘い汁?」を吸ってしまった「後遺症」が出てきているのか???…連合が政策実現を目指し与党シフトに躍起になっている、との見方がある。…一度、「甘い汁」を吸ってしまうと、なかなか以前のようにはなれないんでしょうね。社会党もそうでしたしね。…ミンスとは3月から、万里の長城代表ら塔幹部と月に一度、定期会談を実施することになった。ただ、連合側は「ミンス政権末期の会談は形骸化していた。全く労組の言うことを聞いてくれなかった」…与党に接近する連合の動きに触発されたのか、ミンスの細い野幹事長は3月9日、岐阜市での記者会見で「連合に依存せずに戦える態勢をつくらねばならない。他島との協力は、そういう積み上げで出てくる」と脱連合依存を宣言。…しかし…3月15日、「誤解を与えた」と子が氏に謝ったが、ボランティアでミンスの選挙活動を支えてきた末端の組合員の気持ちはなかなか晴れない。…でしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする