goo blog サービス終了のお知らせ 

雑記帳

豊田市在住 あきたんの日記風ブログ 様々なジャンルのブログです。

こちらにも・・・馴染ん党。

2013-02-13 23:47:14 | 報道
■こちらにもいろいろな方がいらっしゃる…下等元ジミン幹事長は13日の日本記者クラブでの会見で、中国海軍艦艇によるレーダー照射問題について、「ほんとに(中国は)やったのかな…」って!?自衛隊を信じてやらないでどうする???…以前にも「赤旗」に寄稿してるし、どうも「加藤の乱」が続いているようだ。…それに信じる、信じないという前に「証拠」が挙がってるんですから。
■微妙な…TPP交渉参加、容認の余地残す。馴染ん党方針決定。…まあ、一応「方針」ではある。しかし、玉虫色的な感じでもある。…公約を踏襲することでTPP反対派に配慮する一方、政府が、米側から関税撤廃の例外を認める言質を引き出せば、交渉参加に踏み切っても馴染ん党として容認する余地を残した形。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふ~ん?・・・民主問う。

2013-02-13 16:25:32 | 報道
■そうか、受け入れましたか。じゃあ、そんなにごねなくてもよかったのに。どうせなら最後まで粘ってくれた方が「さすがミンス」となる?…政府の謝罪受け入れ。国会同意人事案の事前報道…そもそも、こういうことは止めましょう。もう事前報道があってもそういうことで国会を止めるのは止めましょう。と言ってたはずなのに、コシーシーが「拒否!」と言ったものですから、役員も「拒否」せざるを得なくなった、というのが真相ではないですか?…政府は「大変遺憾。政府から漏洩(ろうえい)の事実はなかったが、情報管理を徹底したい」などと陳謝。…この辺で手を打っておかないと「またぁ、ミンスは国会を止めている!」と国民からさらに批判されるのは目に見えてますからね。
■ミンスは12日、衆院で審議中の2012年度補正予算案に反対する方向。異心は賛成。みんなは反対。…野党で足並み乱れる、って報道ですが、そもそも、是々非々で進めることであって、なんでもかんでも反対、はもう古いんではなかったですか?…そういう報道の仕方も考え物。…ミンスは「国土強靱化」を掲げ公共事業に重点を置いた予算となったことを理由に反対するようですが、では公共建築物(トンネルや橋や道路)は誰が修繕してくれるんでしょうか?誰がお金を出してくれるんでしょうか?民間の篤志家が出してくれるんでしょうか?…ああ、ポッポ鳩山が出してくれるんだ!!「私がミンスをつくった」と言ってるらしいですからね。さすが、ポッポ鳩山。お大臣!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のお弁当

2013-02-13 16:03:18 | 今日の食べ物
 今日のお弁当は…
①粽ご飯
②シジミ汁
③野菜の煮物
④大根とにんじんの酢の物
⑤餃子
⑥グラタン
⑦いちご大福
●今日は、和風は和風ですが、ちょっと中華が雑じってますね。ご飯とか餃子とか、まあ全然いいんですけどね。今日のメインは、餃子です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013.02.12(火)

2013-02-13 01:31:18 | 日記
のち 8.7℃(-3.3℃)
●さてさて、今日の予報は、最的中しましたね。午後6時ごろから雨が降る。もうぴったりの時間から雨が降りだしました。さて、明日の天気はどんなでしょうか?晴れ時々雨ってのはどんな感じなんでしょうね。微妙な感じになりそうですね。今日は午前中に市役所にて雑用を済ませまして、午後からはフォーラムに参加しました。夜は豊田南LCファミリー会新年会に参加しました。結構多くの参加がありまして、ちょっとした例会ぐらいの人数(25名)にはなりましたね。それにしても北朝鮮が「核実験」をしたとか。あれはわかるんですかね?普通の爆弾を爆発させて「核実験だ!」と言ってるんじゃないでしょうね?ちゃんとしたデータからそう言ってるんでしょうかね。そのあたりは素人にはわかりませんからね。説明してくれないとね。それから犯罪者ツヅモト氏が国会で吠えてたそうですが、そんな資格が彼女?彼?にあるんでしょうかね???「ハイ、ゴメンナサイ」で許されるんでしょうかね?普通社会では、なかなか許されないんでしょうね。まあ、人間だれしも大なり小なり過ちを犯しながら生活してますが、社会的犯罪となると別でしょうね。ああいう姿を見ると白けてしまいますね。しかし、新聞では大して報道してませんね。たまたま私が見てた、だけだったようです。
  

 今日の記念日
「ペニシリン記念日/ペニシリンの日」。1941年2月12日に、イギリスのオックスフォード大学附属病院が、世界で初めてペニシリンの臨床実験に成功したことに由来。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の万歩計

2013-02-13 00:44:54 | 今日の万歩計
 今日の万歩計は…
①12715歩
②10.1K
③488Kcal
●今日は、そこそこにウロウロできた結果が数字に表れてます。なかなかこれでも大変でしたが、何とか数字を残せました、か。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊田南LCファミリー会 新年会

2013-02-13 00:31:30 | ライオンズ・JC・Eクラブ
 18:00-20:00 名鉄トヨタホテル
◇今日の内容は…
アトラクション
1開会
2開会あいさつ
3趣旨説明
4乾杯
 歓談
5中締め

  
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中部圏低炭素都市・地域づくりフォーラム 

2013-02-13 00:24:34 | 議会・議員
 13:00-16:20 JAあいち豊田ふれあいホール
◇今日の内容は…
1開会
2開会あいさつ
3基調講演
「低炭素都市・地域づくりの今とこれから」
名城大学都市情報学部教授 海道清信氏
4パネルディスカッション
「地方公共団体の連携による低炭素都市・地域づくりの今後の展望」
コーディネーター 名城大学都市情報学部教授 海道清信氏
パネリスト 豊田市長 太田稔彦氏
      飯田市長 牧野光朗氏
      浜松市長 鈴木康友氏
      幸田町長 大須賀一誠氏
      富山市副市長 神田昌幸氏
      国土交通省中部地方整備局長 梅山和成氏
5閉会あいさつ
6閉会
  
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする