goo blog サービス終了のお知らせ 

雑記帳

豊田市在住 あきたんの日記風ブログ 様々なジャンルのブログです。

ソラリス

2012-02-18 23:31:07 | 合唱
 13:00-16:30 にしび創造センター
◇今日の練習は…
【お楽しみ】
Nothng's Gonna Change My Love For You
アニソン ヒーローメドレー
(She loves You(ビートルズ))
【ドイツ歌曲】
(7 Drei Lieder Fur Mannerchor.)
(8 Freiheitslied.)
9 Schlachtgesang.)
【多田武彦 男声合唱組曲「中原中也の詩から」】
Ⅰ北の海
(Ⅱ汚れちまった悲しみに)
(Ⅲ間奏曲)
(Ⅳ雲雀)
(Ⅴ六月の雨)
(Ⅵ月の光)
【トスティ】
(Ancora!)
(Ideale)
(La Serenata)
(Tristezza)
【TEN GLEES】
(①Ah,How Gladly We Believe)
(④How Merrily We Live)
(⑥The Bells In The Steeple)
(⑦The Captive Lover)
⑧Turn,Amarillis,To Thy Swain
【その他】
(・雨後)
(・Ride the Chariot)
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のお弁当

2012-02-18 12:34:07 | 今日の食べ物
 今日のお弁当は…
①ご飯(紫蘇 たくあん 小女子の佃煮)
②かき揚げ(玉ねぎ ニンジン 海老)
③ひじきの煮物
④けんちん汁
⑤手作りチーズケーキ
⑥イチゴ
●今日のお弁当は、和風というところでしょうか。しかし、ご飯はそのままでもいけそうなんですよね。でも、まあいろいろなものを食べるということは、それはそれで良いことですから。今日のメインは、かき揚げです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

内閣支持率…民主問う。

2012-02-18 12:18:04 | 報道
■内閣支持25%に続落=不支持、初の過半数-時事世論調査。…内閣支持率下落30%(2月10~12日)…特に言うことはありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あっ!これもありました!・・・民主問う。

2012-02-18 11:30:13 | 報道
■民主いい加減ェ~ン。猛反対していた“国民総背番号制”を閣議決定…私もこれには“今のところ”反対です。何故、今のところ、かと言えば、やはり個人情報がしっかり守られるという保障がないからです。100%保障されれば、それはそれで利用価値はあるのだと思います。何にしろ「番号」ですから、「数字」ですから世界中で使うことができるんです。応用範囲はめちゃめちゃ広がります。ですから、セキュリティ、個人情報の保護が100%保障できるのであれば、賛成なのですが、世の中にはこの「セキュリティを破る」ハッカーと言われる人たちがいますからね。「人間がつくったものは人間で破ることができる」ということなんでしょう。それを政府与党がどこまで保障し、説明してくれるんでしょうかね?…で、民主問う、はかつて、この元となる住民基本台帳ネットワークの導入に「個人情報は国家管理されるものではない」などと猛反対。…なんだ?またブーメラン戦法か???…民主問うは「個人情報は国家管理されるものではありません。この法案では市民が主役なのか国家が主役なのか問われているのです」と書かれた反対ビラを作成。委員会での採決を拒否したのだ。…枝の経産相も当時、「市町村固有の事務を自治省で統一管理する必要性はなく、地方分権の趣旨にも反する」と猛反対していた。…現在でも『閣僚ぞろぞろ「住基カード、持っていません」 大丈夫?共通番号制度導入』…共通番号制度 個人情報漏洩に不安85% 内閣府世論調査…ですよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懲りない面々・・・民主問う。

2012-02-18 11:08:50 | 報道
■“言うだけ番長”能力不足を露呈。前・原整腸会長。…国家公務員給与削減をめぐる民主、自民、公明の3党基本合意が17日にずれ込んだのは、民主党が、最大の支持団体である連合の説得に手間取ったからに他ならない。…連合はコシーシー幹事長の顔を立ててひとまず矛を収めた⇒前・原氏は自民、公明両党との合意に得意満面。…15日夜、前・原氏は自民党の茂木敏充政調会長に電話⇒明日16日に3党政調会長会談、その時「自公案を丸のみ」⇒茂木氏が「大丈夫なのか?」⇒前・原氏「武士に二言はありません! 辞表を胸に頑張る」⇒16日になるとコシーシー氏が連合との調整がつかないと報告⇒前・原氏はあっさり前言を撤回し、茂木氏に「すみません」とわびた。
■本当かな???…民主、激動の3月!小沢グループ“集団辞任。…これが本当であれば、見ていればすぐにわかることだ。…広野允士広報委員長が突然辞任。…小沢グループ幹部は「広野さんの辞任は、これからドミノのように起きる政務三役や党役員の辞任劇につながっていく。その先には『小沢新党』だ。すべての序章だということを、誰も気づいていない」…これが本当なら。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不審者情報

2012-02-18 10:45:25 | 防災防犯
パトネットあいち 不審者情報
■発生日時
2月17日(金)午後7時10分頃
■発生場所
豊田市高上1丁目地内
■状況
徒歩で近づいてきた男が、追い抜きざまに帰宅途中の女性の体を触った
■被疑者等
男1名、40歳くらい、身長170センチ、小太り、黒っぽいパーカーに白かベージュ色のズボン
■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012.02.17(金)

2012-02-18 05:04:08 | 日記
一時 6.7℃(-0.2℃)
●今日は、そんなに寒いと感じませんでした。しかし、天気は良かったので実際には気温は低めだったかもしれませんね。今日は午前にライオンズがありまして、それも先日と似たパターンで、委員会を行ってから例会ということでした。委員会では先日行った内容を確認することが主な内容でした。例会は午後からの会議のため、早めに切り上げまして、途中退席です。丁度そのころ、雪が舞い降りてきました。結構な量でしたが、間もなく止んでくれました。午後から自民クラブ定例会で、次会、3月議会の議案などの説明が主な内容となっていました。途中何度か電話があり、出られませんので終了後確認すると、今光の仕事が入ってました。夜はTCCの練習です。あれあれ、2月も下旬になろうかというところですね。

 今日の記念日
「天使の囁きの日」。1978年2月17日に北海道幌加内町母子里の北海道大学演習林で最低気温氷点下41.2℃を記録したことに由来し、同町の「天使の囁きを聴く会」が1994年に制定。 天使の囁きとは、空気中の水蒸気が凍ってできるダイヤモンドダストのこと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする