「【公式】SPトランプブログ©2001 エンパワーメントカウンセリング研究所」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
SPトランプアプリによる個別指導並びに1on1ミーティング
(2019-03-07 20:31:18 | E・カウンセリング&コーチング)
【趣旨】 SPトランプアプリは 約5年前に制作し、今日まで弊研究所で使用してき... -
2019SPトランプ活用事例研究会資料
(2019-09-08 07:51:27 | SPトランプメソッド)
-
SP特性(タイプ)と仕事の仕方,並びに各SP特性が多い職種
(2019-09-08 08:42:39 | SPトランプメソッド)
... -
SP特性と感情ベスト10
(2019-11-13 17:33:19 | SPトランプメソッド)
データ提供は林田エンパワーメントカウ... -
SPTメソッド 実践編 SPトランプ使用方法 自己理解2 (子どもから大人までの自己理解事例)
(2020-01-23 17:04:43 | SPトランプメソッド)
10人の自己理解の事例です。実施者の年齢と自己理解の目的を( )内に記載していま... -
SPトランプの活用目的(Personal Solution & Development)
(2020-01-24 13:06:38 | SPトランプメソッド)
対象 一般、ビジネスパーソン 1、自己理解を深める(自分のパーソナリティ特性と... -
SPトランプに関するQ&A
(2020-03-30 13:15:10 | SPトランプとは)
Q1.パーソナリティとは何ですか? パーソナリティとは「人格、個性、性格とほ... -
新型コロナウイルス対応2 主体(自我)の働きを高める
(2020-04-10 10:12:00 | 人間力を高める)
今回は主体そのものである「自我」の働きについて説明します。自我の働きは精神分析... -
主体的行動サイクル(プロセス)
(2020-04-12 10:23:19 | SPトランプメソッド)
サイコシンセシス(精神統合)の創始者であるR・アサジオリーは「意志のはたらき」... -
新型コロナウイルス対応と「エンパワーメント」
(2020-04-12 10:23:56 | 人間力を高める)
4月に入ってNHKの教育TVで世界的ベストセラー「サピエンス全史」「ホモ・デウ... -
家族で楽しく、子供の心のケアに! SPカード 小学校低学年以上
(2020-04-17 10:02:26 | SPトランプメソッド)
わたしのこころ ... -
家族で楽しく、子供の心のケアに!SPトランプ 小学校高学年以上
(2020-04-17 11:09:01 | SPトランプメソッド)
私の心 SPトランプおじさん ... -
オンラインを活用した個人向けBP(Business&Personal)サポートと少人数研修
(2020-04-19 14:14:18 | SPトランプメソッド)
BPサポートは過去370社+行政、受講生5万人、約50の研修テーマのノウ... -
【実施報告】SPトランプでエンパワーメント! オンライン(ZOOM)特別無料講座
(2020-06-01 00:46:21 | SP(サブ・パーソナリティー)とは)
自分の中の生き抜く力を引き出す SPトランプでエンパワーメント!! 1.... -
【実施報告】子供の心のサポート オンライン特別無料講座
(2020-06-01 00:46:56 | SPトランプメソッド)
さて、各都道府県で学校が再開され始めました。夏休みより長い休みだった地域もあり、... -
【実施報告】SPTメソッドによる歯科医院のチーム・エンパワーメント!(ZOOM特別講座)
(2020-06-08 11:14:55 | SPトランプメソッド)
日程 6月25日(木)午後1時~2時半(約90分) 内容 SPトランプによる ... -
【参加者受付中】ビジネスパーソンのためのセルフ・エンパワーメント【プログラム概要&理論】
(2020-07-15 00:14:45 | SPトランプメソッド)
1. エンパワーメントとは本来、社会学的な意味で用いられていた。 ... -
【参加者受付中】認定エンパワーメントカウンセラー養成講座(SPTメソッド理論)
(2020-09-09 13:12:14 | SPトランプメソッド)
公認エンパワーメントカウンセラー養成講座概要... -
SPトランプ、ワークブック等購入の方法
(2021-01-07 22:07:09 | SPトランプ・書籍の購入方法)
SP Trump 教材の一覧とご購入方法 研... -
【論文】コロナ禍での日本人の国民性を浮き彫りにし、考察する
(2021-12-29 20:40:36 | SPトランプメソッド)
内 容 1.学習の目的 ...