goo blog サービス終了のお知らせ 

二人歩記 ***フタリあるき***

2007年2月14日入籍♪2007年7月7日挙式☆ 毎日笑いの絶えないフタリ暮らしの日々

私の密かな楽しみ♪

2008年02月06日 | 日常生活のこと
クオカで製菓材料や道具を
毎月少ぉ~しずつ買足すことです



今回は、ケーキ教室の復習ができるようにセルクル8個。
それから、セミスイートチョコ、ココアパウダー、プリン用カラメルタブレット etc・・・です。

ついつい買いすぎてしまわないように
自分なりに予算を決めて購入していますがww

食べすぎのため、お菓子作りを自粛していたけど
商品が届くと 作りたくなってきたな~



ELLE a tableと一人ランチ

2008年01月31日 | 日常生活のこと
ELLE a tableを買ってみました



先週、仕事の関係で資格試験を受けたのですが、
お昼からだったので、一人ランチをして試験会場に向かいました

ランチTRATTORIA PIANOへ。

以前 偶然入った時に食べたPIZZAが最高でした
また食べたいなぁ・・・と思い続けて ようやく2回目の訪問ですw

もっちもちのPIZZA。この日はマルゲリータを注文



そして、店内に置いてあったELLE a tableを手に取り
パラパラと眺めていました。。。

見てるだけで楽しい雑誌です
せっかくなので ゆっくり読んでみたいな~と思い 今日買ってみましたw

レシピはオシャレすぎて 家で真似できるか分かりませんが、
盛り付けetcはと~っても参考にしたい感じです



自粛中w

2008年01月30日 | 日常生活のこと
更新をサボっているわけではないのですが、
なかなか時間が取れてません

UPしてもお菓子の記事が多いのですが、
さすがにフタリともちょっと体重が増えてきました

これはマズイ・・・と夜ゴハンを少し控えめにしつつ お菓子作りも自粛中。。。

今頃ですが 実家から「ビリー」を借りてきたものの結構ハードそう。


今週末はケーキ教室なので、とりあえず それまでは我慢 我慢ww




新年会 兼 鍋パーティー☆

2008年01月13日 | 日常生活のこと
写真撮るのを忘れましたっ

カレの会社の先輩ご夫婦と一緒に我が家でお鍋をしました~

寄せ鍋です。

朝からお鍋の具材を準備
白菜、春菊、しいたけ、えのき、人参、大根、、、
しいたけは飾り切りを入れ、
人参はいつものように花型で抜きました
寄せ鍋は始めにはまぐりと鶏肉を入れると
美味しいらしいので実践
魚は鯛、ブリ、鮭、たら、牡蠣。
寄せ鍋セットの切り身ではなく家で用意したので
少し厚めにしてみました
他には豆腐、うどん、くずきり、
手作りでは餅巾と鶏だんごも作りましたよ


トークも楽しく、Happyなニュースもあり、
あっと言う間の5時間半でした


おみやとしていただいたケーキ
お鍋のあとにみんなでいただきました




芸術的なケーキたちを目の前に ひとり大興奮の私でしたww

ごちそうさまでした



2008

2008年01月11日 | 日常生活のこと
あけましておめでとうございます



今年もよろしくお願いします

気がつくと 2008年もすでに11日が経過してますが・・・


2007年はバレンタインデーに入籍、07.07.07に結婚式をして、
クロアチア・スロベニア・ハンガリーの3カ国へHoneymoon

あっと言う間の一年でした。
そして、今年もフタリ仲良く 頑張ります


きっと今年もあっと言う間に過ぎていく予感がするので
一日一日を無駄にせず 過ごしたいなぁと思っています。



あったか おでん *^^*

2007年12月17日 | 日常生活のこと
寒いので昨日の週末ゴハンはおでんにしました



じゃがいも、大根、牛すじ は圧力鍋でしっかり加圧w
串がすーっと通るくらい やわらかに仕上がりました
そして土鍋に移し、練り物系とゆで卵を投入

さらに弱火で煮込んで完成




とうとう、

2007年12月10日 | 日常生活のこと
コタツを出しました。。。



カレは前から出して欲しいと言っていたのですが、
私が なんとなく出したくなかったので、出してませんでした

日曜日にカレが美容院に行ってるあいだに
掃除機をかけて、コタツを登場させました


普段は、コタツ布団を キュキュっと織り込んでいるので
コタツらしさはあまり感じられませんが・・・


これで冬支度も大丈夫かな



土曜日、電気屋さんでガスファンヒーターを発見!
都市ガスなので 経済的な上、数秒で点火。
おはようタイマーなどなどの優れた機能つき。
エアコンで凌げなさそうなら、購入検討かしらw




ちょっと特別な日

2007年12月03日 | 日常生活のこと
今日はカレと私が付き合った日
あれから もう3年です。

今では夫婦になりました

私のイライラで思いやりに欠けることもあるけれど、
寛大に受け止めてくれているカレに感謝です


二人とも仕事なので、帰りにカレの大好きな大トロをGET

魚屋さんに「どれが一番美味しいですか~???」って聞くと
「これがカマの部分で カマトロって言われてて 美味しいよ」と
選んでくれました

同じように見えても 違うんだなぁ、、、と思いつつ帰宅です



写真を見て おわかりのとおり キレイなピンク色してます。
でも、私は脂っこすぎて ちょっと苦手なんです、実は

そして、せっかくの「大トロ」なので
器は我が家で一番高級なマイセンを登場させてみました


よろこんでくれるかな~




念願の

2007年11月26日 | 日常生活のこと
人生初、お菓子教室に申し込みました
とは言っても、今回は クリスマス用の単発レッスン

オレンジとプラリネのブッシュドノエルを習います

レッスンのあとは、ロイヤルコペンハーゲンのクリスマスプレートを使用した
テーブルセッティングで先生が焼いたケーキやマカロンと
イギリス・クリスマス限定のお紅茶をいただけるそうです。

私的には この演出も かなり惹かれました

今から、すっごく楽しみです



クリスマスツリー☆

2007年11月22日 | 日常生活のこと
今年も出しました
クリスマスツリーです。



今年は引っ越したこともあり、リビングのTVの横に飾りました
なので、毎日、ソファーにかけながら ツリーが眺められます

1ヶ月だけですが、ちょっぴりクリスマス気分を味わいながら
毎日を過ごしたいと思いまーす