goo blog サービス終了のお知らせ 

二人歩記 ***フタリあるき***

2007年2月14日入籍♪2007年7月7日挙式☆ 毎日笑いの絶えないフタリ暮らしの日々

入籍しました☆

2007年02月14日 | ☆入籍
今日、2月14日 バレンタインに入籍しました

婚姻届を提出して、市役所でいろいろと事務手続きをする時には
奥様は~~~と言われて、ちょっと恥ずかしかったですw

公の場所では、カレのことを「主人」と呼ぶんですよね

まだまだ旧姓の感覚が抜けないですが、
これでカレと夫婦になりました



これから残りの人生をず~っと一緒に過ごすパートナーになりました。
楽しいことばかりじゃないかもしれませんが、
二人で話し合いながら、一緒に一歩ずつ歩んでいきたいと思います。
お互い、感謝を忘れず、思いやりをもって接していきたいと思います。



入籍します!

2007年02月13日 | ☆入籍
明日は午前中にカレと一緒に婚姻届を提出してきます



夜、カレと一緒に婚姻届を記入しました。

コレを提出したら、いよいよ夫婦になるのね~




おっと!

2007年01月30日 | ☆入籍
入籍は2月5日か6日と思ったら、
カレが研修の為、どうしても休めないと…



で、代わりに2月14日、15日を
有休で休んでもらえるそうです

おそらく、入籍日は絶対に忘れないであろう、
2月14日バレンタンデーになりそうですw


そーいえば、私の転出届け2週間過ぎるけど大丈夫?!



扶養家族に入れない?!

2007年01月26日 | ☆入籍
今日、私は転出届けを取りに行ってきました。

「2週間以内に転出先に届け出て下さい」とさらっと言われました
あんまり早くもらいすぎるといけないってことですねw


一方、カレは入籍後に会社に提出しないといけない書類を
もらってきてくれたそうです

2月3日まで有休消化中の身分の私。
転職活動は勢力的にやっているものの、
なかなか現実は厳しい・・・という状況。。。

とりあえず、職に在りつけるまでは扶養家族に入れてもらおう
結構お気楽に考えていたのですが、
失業保険をもらわなければすぐにでも扶養家族に入れるけど、
もらう場合はすぐには入れないんだそうです

へぇ~~~~~~
(もちろん、それまでに仕事に就きたいとは思ってますが・・・)

じゃあ、今まで会社が半分負担していた社会保険関係は 当面 自己負担

微々たる退職金はきっとコレに消えていくのね・・・



離職票が届いたら、改めて手続きに行かないといけないようです。

面倒な手続きがカレの会社の書類だけでOKだと思っていたので、
ちょっと面倒くさいなぁ、、、と思うのでしたww



もうすぐ・・・!

2007年01月25日 | ☆入籍
2月5日(月)、6日(火) カレに有休を取ってもらえそうです

おそらく、この日に入籍手続きetc…をすることになると思います
前日にはお引越しもする予定

いよいよやね~で話しつつ、
二人で健康な生活が過せるといいね、とカレが言ってましたw

なぜ、健康な生活か?というと、
もちろんカレが大病をしているから。

2年ごとに脳ドックを受診するようにして、
塩分を取り過ぎない食生活を心がけ
二人で楽しく、仲良く過せたらいいなと思っています



もともとカレが住んでる
洋服など必要なものだけを持ち込んで生活をスタートするので
生活していきながら、うまく落ち着いていくんじゃないかなぁ~と
二人とも楽天的に考えていたあたりも
そろってマイペースだなぁ、と思ってしまいましたww


健康で、仲良く、楽しく 二人で頑張ろうね




戸籍謄本

2007年01月24日 | ☆入籍
今日は、戸籍謄本を取りに行ってきました

私の場合、住民票は違うところにあるので、
転出届けは改めて取りに行かないといけないそうです。

戸籍謄本って、書式が新しくなってるんですね~

TVドラマでたま~に見かける縦書きではなく、
横書きのシンプルな紙切れでした。



休日の市役所って・・・

2007年01月22日 | ☆入籍
カレは平日が仕事の為、
昨日、日曜日に婚姻届を市役所に取りに行ってくれたのですが、
休日の市役所ってすごいんですね・・・

コタツのある部屋に職員が二人、、、
お菓子を食べながらいたそうです



「あの~、婚姻届・・・」
カレがそこまで言ったところで、
手書きのノートのようなものとペンを持ってきた。

どうやら、提出しに来たのと勘違いしたみたいです。

「いや、用紙を取りに来ました」
そこまで言うと、職員二人が
「婚姻届ってどこにあったっけ???」と、大探し

婚姻届って24時間受け付けてるっていうけど、
こんな状況のところに提出するなんて
絶対イヤだぁ~~~

絶対、平日に有休を取って一緒に提出に行こう
フタリで硬く心に誓うのでしたww




婚姻届をもらってきました!

2007年01月21日 | ☆入籍
今日、カレが婚姻届
市役所に取りに行ってきてくれました

夕方、「取りに行ってきたよ」とメールをもらいました。


今度、カレのに行ったときに
実物を見せてもらおうと思います


私は、戸籍謄本・転居届・免許証
用意しておかないといけないようです。


本当に結婚するんだなぁ~という気持になりましたww

カレの住んでいるところの市役所の場所も知らないので、
一緒に行ってもらえる日に提出できたらいいなと思います。