本日、海外引越し

が完了しました
荷物は船

でアメリカまで運ばれ、
2ヶ月後くらいに到着する見込み。
通関に時間がかかるそうです。
会社規定の引越し荷物の容量がかなり少なく、
段ボール箱 約40箱分しか持っていけません
当然、家具は全て置いていきます。
電化製品もほとんど置いていきます。
選別したにもかかわらず、容量の関係で
引越し当日の今日、持って行きたかったものを
泣く泣く置いていくことにもなりました・・・
向こうで すべてを買い揃えるのは
楽しいけれども、大変なことです。。。
家具は日本で大人気の
IKEAをメインに揃えることになりそうです。
だって、全てセルフ&組み立て式家具のため お安いから

でも、昔から 行ってみたかったIKEA


カレに連れて行ってもらえるのが すっごく楽しみです
向こうでの家

もそろそろ決まりそうです。
時差の関係上、仕事がある平日は
お互いに時間をやりくりして相談しあえる時間を作りました。
カレが 細かいレポと写真を送ってくれたことも
比較的スムーズに進められた要因だと思います。感謝
一方で、、、
前職で海外赴任へ行く前の奥様たちが来ると
いつも「いいな~~~」と思っていました

もちろん想像通りのイイこともあるだろうけど、
いざ、自分がその立場になると
やっと落ち着いた今の生活も仕事も
いろんなものをなくすことにも気づきました。
それでも、、、
今、カレは慣れない国・職場・仕事でつらいと感じる瞬間も多いようです。
きっと、離れているこの2ヶ月半はお互いの必要性を改めて感じる
イイ機会にもなっていると思います。
夫婦、フタリで頑張らないといけないんだなぁ、、、と思い、
ネガティブはこの辺にして 少しでも楽しく暮らせるように努力したいと思います