goo blog サービス終了のお知らせ 

あ/た/ま

聴く読む観る買うの備忘録

ULTRASONE PRO900

2008-12-13 | オーディオ
ULTRAZONE PRO900

メース

このアイテムの詳細を見る


HD650とキャラの違うヘッドフォンを手に入れたくなって、急遽購入。付け心地、音色、ルックスからULTRASONEにすることは早く決めたが、本機にするか思い切ってEdition9に行くか、あるいはDJ1PROにするか悩んだ末決定。HD650程の万能感はないが、予想通りの音圧とキレ有。POPS/ROCK等、非アコースティック系の音楽はHD650よりも楽しく聞ける。

PS AUDIO GCHA/ ヘッドフォンアンプ購入

2008-12-07 | オーディオ
ヘッドフォン(HD650)を購入して以来、HPAを手に入れるチャンスを窺っていたが、最有力候補のGCHAがお得な値段でオークションに出ていたのでついに購入した。定評通りふくよかな音色と広大な音場感が得られ、まずが満足である。まともなHPAを手に入れると、キャラクターの違うヘッドフォンをもう1つくらい手に入れて使い分けたくなるのが人情であるが、これでは泥沼か。

HD650 - Sennheiser

2008-10-19 | オーディオ
Sennheiser ダイナミックオープンエアヘッドホン ハイグレードモデル HD650

ゼンハイザー

このアイテムの詳細を見る


PCに向かいながら音楽を聴く時や深夜に大きめの音量で楽しみたい時用にヘッドフォンを探していて、色々試聴して機種は決めていたが、まぁ納得できる値段の中古を見つけたので、中野のFUJIYA AVICで購入。期待通りの柔らかい音色で聞き易い。ネットでは音が籠るというコメントも結構目にしていたが、あまり気にならない。ヘッドフォンリスニングもなかなか快適で、早速ヘッドフォンアンプが欲しくなっている。PS Audio のGCHAか、Lehman Audio の Black Cube Linear あたりが候補か。同クラスで音色の違うもの(こちらは、ULTRAZONEのPRO900かAKG の K701)ももう一本欲しいし、暫く投資してしまう予感。