明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い申し上げます。
さて、昨日のこと。
ウェンディーズは日本撤退となり、12/31が最後とのことで、押っ取り刀で出かけたところ・・・
あまりの行列に辟易してUターンした根性無しです。
後でラジオのニュースを聞いていたら、なんと一時間待ちだったとか・・・
そんなにファンがいたのか?
今年もよろしくお願い申し上げます。
さて、昨日のこと。
ウェンディーズは日本撤退となり、12/31が最後とのことで、押っ取り刀で出かけたところ・・・
あまりの行列に辟易してUターンした根性無しです。
後でラジオのニュースを聞いていたら、なんと一時間待ちだったとか・・・
そんなにファンがいたのか?
そこを目印に奥へ入ると左側にあります。
あのハンバーガー屋さんは、撤退記事前は
いつでものんびりコーヒーを飲めましたが
有終の美を飾ったわけですね。(笑)
そんなに美味しかったかな?
あまり記憶が無いのですが(苦笑)
本年もよろしくお願いいたします。
タイ・チェンマイでのビール生活も、そろそろ限界?「Give me 竹鶴、鷹勇、どぶ、それからそれから~」。どうぞ今年もよろしくお願いいたします。
旨いビールはお隣ラオスの「ビアラオ」。
当地では、氷をいれて呑む麦酒が一般。
たははのトホホ。
でもさ、今晩はカウントダウンをした
チェンマイ、ブルースの殿堂「チャイ
ブルース」で、ローリングするぞ。
確かに、ちゃんとの酒の誘惑はたちが
たい。つまり海外移住は無しって事。
病院帰りに、また寄らせてください。
多謝 旅先の人。
さほどおいしかったわけではないけれど、ボリュームだけはあって、若いときはMよりここに行きました。