HappyHappyちぇーかよ

お空組ちぇりーさんと弟犬そうたとかよ母さんの毎日。今日は頑張 れてる?

東京だょ、おっかさん

2015-11-29 13:54:04 | 日記
木曜日の夜

早番から帰宅後、車に荷物を積み込んで

ちぇりーと一緒に東名へ。


久しぶりの里帰りだ。


今回は仕事帰りの末っ娘を実家の最寄り駅で拾って一緒に実家に行くことになっていたの。


ところが東名が集中工事でいきなり渋滞~σ( ̄∇ ̄;)


結局着いたのは10時半近くになってしまったゎ。





大好きなじぃじとばぁばに会えてちぇりーも大喜びね。



さてさて、


翌日は末っ娘もお休み!


ということで以前から約束していた母娘デート~!(o^-^o)


ちぇりーはじぃじ達とお留守番ね。


まずは末っ娘のリクエストで初自由ヶ丘。





通りにおされ~な店が並んでいる


が…


何処に入っていいかわからずウロウロ歩いただけだった (笑っ)


それから渋谷へ




(マルキューには行ってないけど~)


末っ娘が働いてるお店に行き、「いつも娘がお世話になっております。」と手土産を渡してご挨拶を。


皆さんとても優しい方でホッとした (^o^;)


本日一番の任務を終えて一安心したところで末っ娘がたまに行くという中華料理店に連れていってくれたの。





リーズナブルなのに美味しい~!


満腹、満腹 (o^-^o)


ほとんど無計画で出掛けた母と娘。


このあと思い立って向かったのはここ!





実は私ら母娘はヅカファンなのだ!!(*≧∀≦*)


正確には末っ娘の影響で最近ハマったの。


えぇ、そりゃあもうドップリ…


劇場前のデパートではこの日から衣装とパネルの展示をやっていたのだ~!





大興奮の母と娘

(ドン引きの方はこの辺パスして下さいませ~(^o^;))









この日は偶然公演初日


でも劇場には入れない私らはグッズを販売するお店へ (^o^;)


買っちゃったゎ…ぐふっ





こんなの高校生以来かしら~


きゃ~!(*≧∀≦*)


興奮冷めやらぬまま有楽町からてくてくと東京駅丸の内側へ





国際フォーラム
3年前末っ娘の専門学校の入学式で来たんだよね~

懐かしいなぁ


もう少し歩いて…


赤レンガのカフェにてお茶。





以前両親に連れてきてもらったこのお店は昔々銀行だったそぉな。

とても素敵なお店である。

建物の裏には中庭があって、ここにもおされなお店がたくさんあるのだ。





「お台場行こう!」


末っ娘の一言で今度はゆりかもめに乗ってお台場へ。


10年以上ぶりか~(^o^;)


着く頃には外も暗くなり始めてた。


イルミネーションもやってて綺麗~!
(写真無い……( ̄▽ ̄;))


娘とウインドウショッピング


楽しいね (o^-^o)


夕飯はイルミネーションの見えるイタ飯屋さん。







お酒を飲みながら仕事の話や昔の話、家族の話。


親元を離れて約3年。


以前は娘らと実家へ帰ると私が電車で都内へ連れて出掛けたのに…


今では末っ娘が母を東京見物に連れて来ている。


スマホ片手にスイスイと電車を乗り換える末っ娘の背中がちょっと逞しく見えた (笑)


そして人一倍寂しがり屋の末っ娘が東京で一人頑張っている様子にちょっと目頭が熱くなった。


そんな娘の姿を見て

「頑張らなきゃ!」

と思う母さんなのでした。


また、行こうね!(o^-^o)


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さ、寒い ……

2015-11-25 21:51:10 | 日記
今日は仕事で外出したょ。


「紅葉遠足」


利用者様を乗せてマイクロやワンボックス車3台で本栖湖へ。
(母さんはドライバーね)







気温 3℃ ……( ̄▽ ̄;)


さっび~!!!


しかも紅葉は終盤





駐車場の入口のもみじが唯一紅葉してた。







あまりの寒さに利用者さんは外の散策は諦めて車窓から紅葉を楽しんでもらうことに……


せめて気分だけでも味わってもらおうと


職員で落ちているもみじの葉を拾って皆さんの元へ。





温かい飲み物で一息ついて


本栖湖をゆっくり一回りして遠足は終了。






少しでも楽しんでもらえたかなぁ




それにしても寒かった…

一気に冬に突入か?


家に帰ってこの冬初めてファンヒーターをつけた。

(我が家唯一の暖房ね~)


そして……


占領するちぇりー……( ̄▽ ̄;)





明日は早出。


朝はめちゃめちゃ寒いんだろね。


が、がんばらねば~σ( ̄∇ ̄;)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

繋がっていく

2015-11-23 23:52:08 | 日記
今日はね

忘れられない1日になったんだ。


「犬に名前をつける日」


色々な事情で保護されたわんこやにゃんこ達


命の期限をつけられてしまったわんこやにゃんこ達


その子達を本当に本当に必死に救おうとする人達の姿が綴られた映画。


この映画の上映を知った時に


「絶対観に行こう!」


そう思ってた。


だけど上映している映画館は限られていて
期間もとても短い。


静岡県内では1月に浜松で上映するんだけどね。


静岡県東部住民あるあるなんだけど…


実は県内の浜松より横浜の方が行きやすいのだ!


そして今回は嬉しいことに都内在住のわん友ブロ友のさのあママも一緒ということで…


うめハハさんと一緒に車と電車を乗り継いで向かったのは横浜・黄金町の映画館、横浜ジャック&ベティ。





超昭和でレトロな映画館である。








私に保護犬や保護団体の事を教えてくれたのはうめハハさん。


うめたんもみるくちゃんもくうたくんもななこさんも元保護犬。


その事を感じさせないくらいみんな元気いっぱいでお母さん大好きなんだ。


そんな家族の温かさを知らない子達が、
必死で生きている子達がたくさんいることを知ったんだ。


この映画はその現実と真正面から向き合い生きている人達が命の尊さを教えてくれている。


たくさんのたくさんの人達にぜひぜひ観てほしい!


私がそぉだったようにこの事実を知らない人はまだたくさんいると思う。


彼らの命を繋ぐこと


小さな事かもしれないけれど私達に出来る事がきっとあると思う。


偶然でも私のブログを見て「お!」と思ってくれた人がいたらぜひぜひ映画館に足を運んでこの事実を知ってほしい。


(リンク貼るとか出来ないメカ音痴母さんなので詳しくはぜひネットで調べて下さいませね)


さてさて、


この日ご一緒したさのあママ


ブログやメールでは仲良くさせて頂いてたけど実は「初めまして」だったのだ。


ずっとずっと会いたかったので本当に嬉しかった!


そして映画館を出る時にコギちゃん連れの美しいマダムを見かけ思わず声を掛けると…


実はさのあママのブログのファンのコギ飼いさんで、ママのブログを見て都内からやって来てくれたのだ!


愛息ノエルくん





色白イケメンくんでとっても穏やか~


セラピードッグをされてるという…


ん~、なるほど!納得!


ママさんが映画を観ている間、ノエルくんと遊んでお迎えまで来てくれた優しいパパさん。


そんなパパさんにまたまたノエルくんを託し、初めましてのノエルママもご一緒にランチをしたの (≧▽≦)


ここで母さんは初めましてのコギ母さんとも合流!


お腹ペコペコオバ&マダムは迷わずデザートも付いたランチセットをチョイス d(⌒ー⌒)!







わんこの話となればいずれも熱く熱く語るオバ&マダム


保護犬の話や仕事の話、まごまごの話と話は尽きないのに時間だけはあっという間に過ぎて……








(「全身モザイクね!!」と念を押されたけど…
モザイクかけ方ようわからんのでスタンプ山盛りで勘弁してね~)


もっともっとご一緒したかったけれど


実は夜勤入りだった私。


後ろ髪を引かれながらお別れして


またまた電車と車を乗り継いで家路についたのであった。


そして帰宅してバタバタと支度をして夜勤入り~(^o^;)


夜勤の合間に今日の感動をブログに綴る。


繋いだわんこの命がこうして人と人をも繋いでくれるんだ。


本当に凄いね!!


「出来る出来ないじゃなくてやるかやらないかなんだ」


映画の中で命を繋ぐ人が言った言葉。


全てに通じる言葉だね。


「前を向いて頑張ろう!」


そぉ思った素敵な大切な1日だった。







コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健やかに

2015-11-18 15:25:01 | 日記
11月と言えば……


七五三!


先日るーたんは3歳の七五三やってきました d(⌒ー⌒)!





昔々パパが着たという衣裳を着せてもらったの。


れーたんもおめかしして家族でパチリ!






そしてそして



9月に産まれた次女この娘ほのちゃんもみんなに見守られてお宮参りしてきました (^ー^)





真っ白なドレス可愛いね!


はるくんにぃにも正装だ!





七五三もお宮参りもばぁばは行けなかったけど……


いつだってみんなが仲良く


そして元気に育ってくれることを祈っているんだょ。


どうか健やかに (o^-^o)





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気をもらったょ

2015-11-11 17:40:25 | 日記
よく晴れた先週の土曜日


希望休を取ってずっとずっと楽しみにしていたイベントがありました。


朝霧フィールドドッグスガーデンで開催されたフリーマーケット。


前回はうめハハさん、かぁくんママ、MTL☆はぁとさんと合同出店という人生初の試みにチャレンジしましたが…


今回は純粋にお客さんなのだ~(笑)





オープン前に行ったのにすでに駐車場はほぼ満車状態 ( ̄▽ ̄;)


回を増すごとに人気が出てきてますね。


まず向かったのはMTL☆はぁとさんのブース







相変わらず可愛いわんこ服がいっぱいで見てるとあれもこれも欲しくなる~!(*≧∀≦*)

以前からリクエストしていたワンピも色々あって思わず2着もオーダーしてしまった (^o^;)


妹さん作のふわふわシフォンケーキもめちゃめちゃ美味しくてお勧めなのだ!


看板わんこのラピスちゃんとティルくんも頑張ってます!






なのにちぇりーがケンカ売って営業妨害してごめんなさい~( ;∀;)





もちろんいつものメンバーも一緒ですょ~







そして、そして、


今回何より楽しみにしていたのはもこりんfamilyとの再会なのです~!(*≧∀≦*)


もこりん母さん、大変な中遠路はるばる来てくれて出店されたのです~!





前日が6才のbirthdayだったりんちゃんも元気いっぱい参加です!








会えてめちゃめちゃ嬉しい~!!(*≧∀≦*)


話は山盛りてんこ盛りだけどお店の邪魔は出来ないのでのちほど会う約束をして会場を後にしました。


午後になりお腹も空き空きのオバ3人とアラクレ2わん、いつでも静かな2わん。


事前に予約を入れておいた「えいちの村」で遅いランチを頂きました (o^・^o)






おかずもいっぱいあるランチはお勧めですょ!





お腹もいっぱいになりました!


さて、フリマ会場ではアラクレるのでほぼ抱っこ対応だったちぇりーさん。


もこりんfamilyとの夜の部はお留守番願うので、ちょろっとキャンフェスに寄って遊んできました。





11月に入り日もどんどん短くなって、5時も過ぎると外は真っ暗~(^o^;)


帰宅して夜の部の為の身支度して…


うめははさんの車でいざ!!


この日河口湖のペンションに宿を取ったもこりんfamilyと夕飯をご一緒しました (*^ー^)ノ♪


河口湖にあるわんこOKの鰻屋さん「丸八」
実は昼間「えいちの村」で偶然会ったわん友さんに教えてもらったお店です。


でもちぇりーもうめたんもお留守番なのでわんこはりんちゃんだけ。


りんちゃんはクレートの中でそれはそれは大人しくていい子でした。

どっかの誰かと大違いや~


まずは皆で再会を祝して乾杯!!





鰻と鳥の照り焼き重を頂きました (*^^*)




美味しいビールと美味しい鰻を頂きながらでも話は止まらない~!


相変わらず人のよさが身体中から出ているもこりん父さんもこりん母さんです。


お揃いのもこりん母さんお手製の帽子が何とも素敵!


お宿に送る間もうめハハ車内は大盛り上がりでした。



すっかり元気をもらった母さんです。



次に会う日を楽しみに私も頑張りますょ~!(*≧∀≦*)






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする