HappyHappyちぇーかよ

お空組ちぇりーさんと弟犬そうたとかよ母さんの毎日。今日は頑張 れてる?

めっちゃ楽しかったょ!朝霧~!

2014-10-31 00:38:49 | 日記
あれよあれよという間に10月も終わりです。
早っっ!!
今月は色んな事があったからね。
ブログ更新もご無沙汰になってしまいました~(^_^;)

2週間ほど前になりますがとってもとっても楽しい出来事がありました♪

朝霧にある Field Dogs Garden でフリマが開催されたのです。

このイベントに行くのは今回で3回目ですが年々規模も大きくなり、41のブースで色んなお店が出店していました。

イベント自体もずっと以前から楽しみにしていましたが今回は更に更に楽しみにしていたんです!
何故ならわん友のもこりん母さんが愛知県から出店されたからなんです~!(*≧∀≦*)
もこりん母さんはそれはそれは可愛いわんこのバンダナ通称わんダナを作っていて、売り上げから保護団体への寄付もされているんです。
ご夫婦で協力して各地のイベントに出店されています。
本当に尊敬です!



可愛いでしょ~!!(*≧∀≦*)

もこりん父さん母さんは朝霧に前日入りされ、夕飯のBBQにお誘い頂きちぇりーと一緒にお邪魔してきました。




想像通りりんちゃんにガウるちぇりーを抱えていたため焼きはもっぱら母さんにお任せしてたくさん食べてたくさん飲んじゃいました…(^_^;)
用事を済ませてそんな私を迎えに来てくれたのはうめハハさん。
更に話は弾みました~(o^-^o)
ちぇりーもみんなにかまってもらってご機嫌でしたょ♪





イベント当日は張り切ってスタート前から現地入り。
お天気も最高で汗ばむくらいでした。




時間が経つごとに人もわんこもどんどん増えて大盛況!


(りんちゃんとお揃いのスーパーマンウェアで参加のジャックちゃんもいたんですょ~!)


もちろんもこりん母さんのお店も!


(ちょっと写真が遠かった…(^_^;))

夜勤明けの相方にもお付き合い頂き、フードブースであれこれ買ってランチタイムd(⌒ー⌒)!



もちろんわん友のうめたん、かぁくん、みるくちゃんも一緒です!





ちぇりーの洋服もしっかりゲット!
貸衣裳での写真撮影も出来ました♪
(無料ですょ)



わんこ用サンバイザーも購入。
紫外線から目を守ってくれるそぉです。



色んなブースの出店者さんともお話出来たし、色んなわんこにも会えて本当に楽しかったです~♪
長女の出産からずっと張り続けていた気持ちがほっこりやわらぃだ1日でした(*´∇`*)

ちぇりーを抱え続けて半端ない肩こりと筋肉痛になってしまった私。
翌日は湿布貼りまくりで仕事しました~(笑)



コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちぇりー1号、ちぇりー2号

2014-10-22 17:53:05 | 日記
わんぱくるーたんとおてんばちぇりー、この1人と1匹はやる事なす事よく似ております。

なので私と長女は彼らを「ちぇりー1号、2号」と呼んでいます。




①おもちゃ(物)を壊す

②テーブルに乗ろうとする

③「すぐに来るから待っててね」と言って2階に行くと待てずにすぐ上がってくる

などなど…大抵怒られるときも一緒である( ̄▽ ̄;)

やたらとプロレスごっこのようにじゃれあっている。

ご飯の時にはバディのようにるーたんの横にピッタリと貼り付くちぇりー。

もちろん食べこぼし狙いである
拭き取る間も無く素早くパクッ!!

前回娘がお産で里帰りしていた時はいつもと違う環境でストレスからか食べていたのに痩せたちぇりー。(獣医さんに言われましたの)
今回はこのバディのお蔭で太ったかもしれない…( ̄▽ ̄;)

何をするにも一緒。

昼寝も一緒。



寝ている時は天使のよぉなのに…(^_^;)




さて、るーたんは今まで出来なかった事が色々出来るよぉになってきました!

食べ終わった自分の食器を流しに置きに行きます。
流し台より背が低いから投げ入れる感じなのですが…(^_^;)
るーたんの食器はプラスチックだからいいんだけど、大人の食器も片付けてくれたりします。
「ガチャン!!」( ̄▽ ̄;)

洗濯物を洗濯機に入れていると棚から洗剤を取って「はい、どーじょ!」と渡してくれます。


大人の様子をよくみているんだなぁ。
短期間にずいぶん成長したなぁ。


玄関のドアの内側の鍵を開けられるようにもなりました!
これにはちょっと困った~(><*)ノ

私が仕事に行っている間、長女が洗濯物を干しに外に出ました。
ドアを開けると困るので鍵を持ってその都度外から閉めていたんです。
(築うん十年の借家の一軒家なんですゎ~)

「てーたん!てーたん!」

長女がるーたんの声に気が付いて見るとるーたんが鍵を開けて外に立っていました。
すかさず外に出ていったちぇりーを呼んでいたよぉです。

焦った長女、外に出て喜ぶちぇりーはいくら呼んでも戻らず…

10分ほどして雨が降り始めるとおずおずと長女の所に戻ってきたとのことでした。

仕事から戻った私に

「全くこの1人と1匹やらかしてくれたわよぉ~!!」と長女。

るーたんもちぇりーも無事でよかったです…(^_^;)


そんな賑やかでバタバタの長女親子との23日間。

昨日旦那さまがお迎えに来て引っ越したばかりの自宅に帰っていきました。


これからは旦那さまと協力し合って家族4人元気に過ごしてほしいな。

引っ越しの荷物の片付けもあるだろぉけど、慌てずにのんびり子育てしながらまずは生活のリズムを作ってね。





さて、母さんとちぇりーはいつもの生活に戻りました。

「ちぇりー、お疲れ様!
協力してくれて本当にありがとね!
これからはまた母さんと二人だょ。
よろしくね!」

ちぇりーを抱っこして目を見ながら話しました。

さぁ、私らもマイペースでがんばろぉね!(*´∇`*)












コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親バカならぬ…(^_^;)

2014-10-12 09:40:06 | 日記
話は戻りますが、れみちゃん誕生の翌日、姪っこ会いたさに末っ娘が東京から日帰りでやってきました。

初めて会った姪っこにメロメロ♪
何人もベッドに並ぶ新生児を見て「うちの子が一番可愛い~!」



甥っ子姪っこ3人のおばちゃんになった末っ娘 (笑)

親より親バカなおばちゃんです。




さて、仕事と家事と育児に追われるばぁば。
寝不足も続き心身共にちょっとお疲れ…( ;∀;)

お休みの日にすーさんからメールが。
「るーたん連れてどこか行くか?」

すーさん車にチャイルドシートを乗せ、るーたん連れてちょっとお出掛けしました。

「秋を見に行こうか」
と、仙石原のすすきを見てきましたょ。



芦ノ湖で船も見たょ。



秋の景色と秋の空気を吸って私も元気を貰いました。

すーさん、感謝!!

さぁ、まだしばらく仕事と家事と育児の日は続きます。
頑張らねば!!(^_^;)


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

期間限定の兄弟?

2014-10-10 07:24:16 | 日記
れみちゃんが誕生する前日、次女こ親子が里帰りしておりました。


長女の引っ越しの際に子守りでもと考えての里帰りだったよぉです。

そしてまさかの翌日の出産!!
長女の入院中、次女こ親子とるーたんとちぇりーと私の賑やかな我が家でした。

そのせいかるーたんはママやパパと離れても泣くことも無く元気に過ごしましたょ。

もうじき1才9ヶ月と8ヶ月になるるーたんとはるたん。
期間限定の年子の兄弟のようでした!



「昼間いっぱい遊んで夜はぐっすり作戦」を実行!d(⌒ー⌒)!

コンビニ弁当を買って広い公園へ行ったり…



大好きな納豆巻きを食べるるーたん。
欲張って全部お皿代わりのふたに乗せてます…( ̄▽ ̄;)



何故かお箸を持ってご機嫌なはるたん。
爆笑しとるゎ~(*´∇`*)



イオンでカートに乗って買い物したり…







動物園にも行きました~!!
(ドライバーしてくれたすーさん、ありがとう!!)








出産から5日後、長女とれみちゃんは揃って元気に退院。
夜はパパさんも来てみんなでささやかにお祝いをしました♪


うめハハさんから頂いたタルト♪激うま~!(*≧∀≦*)



1週間ほど滞在した次女こ親子。
るーたんパパがお休みの日に長女親子を託し、私は台風が近付く中次女こ親子を愛知県の自宅へ送っていきました。

乳幼児2人とアラクレわんこでごった返しの1週間でしたが、次女このフォローのお陰でるーたんが寂しい思いもせずに過ごせたのではないかな。

次女こありがとね~!(*´∇`*)

さて、この後長女親子を見ながら仕事復帰、更にばぁば奮闘記は続きますょ~!(^_^;)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はじめまして!れみちゃんです♪

2014-10-06 14:26:40 | 日記
9月29日午前2時39分
長女が2506gの女の子を無事に出産しましたぁ!

れみちゃんです♪はじめまして!




予定日より18日早くて、病院到着後30分の超スピード出産でした(^_^;)

そんな訳でるーたんがお兄ちゃんになりました♪




実は産まれる数時間前まで長女familyはお引っ越しでした。
お引っ越しといっても今までの所から200メートルほど先です。

とりあえず新居に荷物を全部引き上げて荷ほどきはぼちぼち…と言っていたその晩に産気づき病院へ。

小さかったけれど元気に産まれてきてくれました(*´∇`*)

すぐにブログにアップするつもりが…
産まれた日の晩は夜勤でどうしても休めず、るーたんのお風呂やご飯を済ませて寝るばっかりにしてパパさんに託して夜勤入りしました。
翌日の夜勤明けには東京から末っ娘が来る為新幹線の駅までお迎え、用事を済ませて長女の元へ。
パパさんのご両親や妹さん親子等々お見舞いに来て下さった方々の応対。
夜には日帰りの末っ娘をまたまた駅まで送りました。
2晩で2時間しか寝てなくてなかなか身体と頭が元に戻りませんでした…(T_T)

長女の入院中るーたんは我が家でお預かり。
ブログをアップする気力が無くてですね…そんな訳で1週間後になってしまいましたの(^_^;)

今月中旬まで長女親子は我が家に滞在なのでしばらくはわんことベビちゃんズブログになると思われます(笑)

さて、ばぁば頑張らねば~!!(*≧∀≦*)





コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする