HappyHappyちぇーかよ

お空組ちぇりーさんと弟犬そうたとかよ母さんの毎日。今日は頑張 れてる?

夏の風物詩

2015-07-28 10:24:04 | 日記
7月も残すところあと4日となりましたね。


「この暑さはいつまで続くの~!」



と思いながらも、夏って本当は短い季節なのかもしれませんね。



この年齢になると日々の忙しさに追われながらも1つ1つの季節を五感で感じたいなぁと思うようになりました。


子供たちが小さい頃は当たり前のように過ごした夏。


今も思い出すと懐かしくて心がほっこり。



大人になった娘たちはそれぞれの夏をそれぞれの場所で家族と迎えている事でしょう。




暑い中でも夏にしか味わえない楽しみを感じたいですね。




「夏の風物詩」




中でも母さんが大好きなのが花火です。



夏の夜空におっきく広がる花火。



みんなでわいわい手持ち花火をするのも大好きです。




仕事柄昼も夜も関係ない私。


ましてや曜日も関係ないのでなかなか見に行くことも間々ならず。



先日の日曜日数年ぶりにお隣の市のお祭りに行くことが出来ました!



とはいえおお休みではないので仕事を終えてダッシュで向かい、離れた駐車場から30分弱歩いて会場へ。







たくさんの出店が出ていてお祭り感たっぷり!

着いた頃にはメインパレードも終わっていたけどたくさんの人で賑わってました。



お祭り用の街灯はなんと富士山の形!







この辺かなぁ…と会場の公園の端に座って10分ほどで始まりましたょ!






「わぁ~!!」






思わず拍手!







思いがけず首が痛くなるほど近場で見られました!






およそ4000発の花火。

本当に素晴らしかったです!



感動に浸っていたかったけど花火が終わると15分で会場が閉鎖になるのでまた30分弱歩いて車へ。(^o^;)



夜とはいえめちゃめちゃ汗かきましたゎ~



夕飯も食べる時間も無く出店も寄ることもなかったので帰り道のファミレスでお腹を満たした母さんです(笑)







今回はちぇりーさんはお留守番だったので次回は一緒に行きたいね!



さぁ、暑さに負けず夏の風物詩を味わおう!




その為にもお仕事も頑張らねばね~!(^o^;)




コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わん友女子旅行もちろんわんこも一緒~!その2

2015-07-24 17:53:14 | 日記
翌朝



夜も暑くてエアコンつけて寝たらエアコン負けした…( ̄▽ ̄;)






我が家はエアコン無くて扇風機onlyなのよね~ (平成なのに…)


ちょっとだるかったけどお腹はしっかり空いている~(笑)





さぁ!朝ごはんだよ~!





自家製のパンは絶品!


サラダの玉子は「にこまめち」さんの看板アヒルさんの玉子だそうで、まろやかで美味しかった♪


ママさんが入れてくれたハーブティーはとっても香りがよくて食事にピッタリでしたょ。


可愛い看板犬の3チワワズにも会いました。


その中の1匹がうめたんよりもっと大きいデカチワワちゃんでビックリ!

ちぇりーサイズに近かったょ (^o^;)


一休みして宿を出る頃には日も高くなって車中も暑くなり始めてた。


やっぱり夏だわ~



さて、お宿を後にして向かったのは道の駅伊東マリンタウン。


連休で駐車場もいっぱいだ~


地面も暑くてとてもわんこを歩かせられない…( ̄▽ ̄;)


みんな抱えて日陰へ避難。


ここは店内はわんこNGなのです ( ;∀;)






それでもわんこOKのクルーズがあるって事で船着き場へ。


みんなでクルージングしました♪





下の階へ行くと窓ガラス越しに海の中が見える船で、澄んだ海には魚がいっぱい!




沖に出たら上に移動してカモメに餌をあげるんですょ!
(私らは無理だけど…)

ちなみに餌はかっぱえびせんだった (笑)






クルージングを終えてランチタイム


テラス席で海鮮丼!

美味し!






テラス席は右も左もわんこ連れ


食べながらもちぇりーの監視は休めませぬ!


おやつでごまかしつつ何とか食べられました (^o^;)


話は尽きないけど今回のわん友女子旅行はこれにて終了。


帰路につきました~


初めてのわん友さんとの旅行。

ちぇりーの様子も心配だったけど、皆さんのご協力のお陰で無事に楽しく行ってくる事が出来ました!


(母さんは擦り傷と大きいアザが出来たけど~)


ちぇりーは相変わらずケンカ売ってたけれど、それでも皆とのお出掛けはきっと嬉しかったと思う。


同じ部屋にフリーになったり一緒に寝たりはまだまだ出来ないけど、一緒に行動することは本当に少しずつだけど慣れていけるかなぁ…


また行こうね ♪d(⌒ー⌒)





追記

旅行前後でスマホが壊れて写真もあまり撮れず…

新しいスマホに変わって操作も間々ならずアップにも手間取ってしまった…

機械音痴母さんですが、新しい相棒とブログアップ頑張りま~す!(^o^)v
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わん友女子旅行もちろんわんこも一緒~!その1

2015-07-24 16:58:57 | 日記
え?

っと思ったらいきなり梅雨明けして暑さ爆発の連休。


「わん友女子旅行」に行ってきました!!


企画はもちろんプロデューサーうめハハでっす!


それはそれは細部にわたるまで下調べをして下さり、プランも立ててお得なお宿も予約してくれました~!


ありがたや~!



メンバーは



うめハハ&うめたん

くうたママ&くうたくん




かぁくんママ&かぁくん&みるく姫

ちぇはは&ちぇりー




うめハハ車にはかぁくんfamilyが

ちぇはは車にはくうたfamilyが同乗し向かったのは真夏の伊豆で~す!


かぁくんママの雨女力にもびくともしない御天道様は半端なかった~!


暑い!暑すぎる~!( ̄▽ ̄;)


まず立ち寄ったのは伊豆パノラマパーク。


わんこは抱っこでOKという嬉しい観光スポットです。


ロープウェイに乗って山頂へ。





眼下には伊豆の山と海が広がりテンション上がる~!(*≧∀≦*)


山頂は風もあって涼しい~!



テラス席でランチ。
富士山カレーとかき氷を頂きました♪




ここで携帯を忘れた事を思い出した母さん…( ̄▽ ̄;)


写真はうめハハカメラマンにお願いしました (^o^;)


集合写真も撮れたよぉ~!





こんな写真も!




わんこ連れのお客さん結構いましたよ。


そぉそぉ、ちぇりーに引っ張られてバランス崩して転んじゃったゎ(^o^;)


そして涼しい山頂から下界に降り激暑になってる車へ (ー_ー;)


必死に車内を冷やし


やっと乗り込んでいざ宿へ!





伊東にある「にこまめち」さん


笑顔の優しいご夫婦がオーナーさんのお宿です。


和室のゆったりしたお部屋で思わず大の字になってしまった (笑)





ちぇりーと私は皆とは別のお部屋です。



みんなのお部屋にいる時にはちぇりーはゲージへ。


ゲージからガウってるのでちょっとした網越しの桜梅対決あり ( ̄▽ ̄;)



汗だく半端なかったので夕飯前にお風呂へ。


せっかくの温泉だけどあまりの暑さにシャワーだけにしました(^o^;)



さてさて、お待ちかねの夕飯です♪


船盛に飲み放題の超嬉しいプラン!





自家製の梅酒も♪

箸置きが可愛い~!(*≧∀≦*)




美味しいお料理でお酒も進むわぁ♪









お腹いっぱいだし、ほろ酔いだし、お風呂も入ったし …


「あっ」


という間にちぇりーと夢の中へ行ってしまった母さんであります (^o^;)



つづく…
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マジでヤバかった~💦

2015-07-24 14:13:58 | 日記
今や私の生活に無くてはならない相棒。


それは…






私が初めて持ったスマホくん。



機械音痴の私に2年7ヵ月付き合ってくれた。



何処に行くにも一緒。



この子のお陰で悩んだ事も数知れず…



それでもこうしてブログまで出来るようになったのよね。



そんな相棒のスマホくん、先月辺りから調子が悪くなった。



ちょくちょくフリーズするわ、勝手に消えて再起動するわ…


しまいには充電すらままならなくなり…



一昨日の午後スマホの役目が何一つ出来なくなってしまった~




とりあえず実家には公衆電話で「こういう訳で2、3日連絡取れないかも~💦」と言った。



翌朝開店と同時にdocomoショップへ。



違う機種に変えたらまた一からやり直し…( ̄▽ ̄;)


出来れば修理してと思ったけど無理のようで致し方なく機種変更をしたのである。


手続きその他でdocomoショップに約2時間。



この日はbirthdayだというのに朝からお付き合い頂いたすーさん。


本当に申し訳ない!



最新機種などとても持てないので型落ちのほぼ無料になるスマホからチョイス。




まずはLINEを設定…



ID? パスワード??



覚えとらん…( ̄▽ ̄;)



新しくパスワードを設定。

アナログ人間はメモが必須!
全部メモした。


「そのメモ無くすんじゃん?」
とすーさん。


笑えね~



それでもあれこれチャレンジして何とか出来た~



Facebook、お気に入りのブログ、時間はかかったけど何とか出来た~



1日半スマホが繋がらなくて娘達も心配してるかと思いメールもチェックしたけどきてるのはダイレクトメール的な物ばかりだった(笑)



まだまだまともに使えるようになるには時間がかかりそうだけどぼちぼち頑張ろうと思う (^o^;)


前相棒くん、お疲れ様!
こんな私に付き合ってくれて本当にありがとう!


そして新しい相棒くん、よろしく頼むよ~!



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おばちゃん

2015-07-19 08:54:56 | 日記
「2連休取れたからそっちに帰るね~!」


そう言ってスーツケースを転がしながら早朝の新幹線で末っ娘が里帰りしてきました。


この7月から浦安から渋谷へ職場が異動になった末っ娘。



なかなかハードな毎日を送っているようです。(^_^;)



お出迎えのあと母娘でショッピングなどをして…



彼女のリクエストでお気に入りのケーキ屋さんのカフェでお茶しましたょ♪






ここは長女が年長さんの時の担任の先生が嫁いだケーキ屋さんで、地元でも人気のお店なんです (*´∇`*)





お昼前だというのに2人でケーキ3つも食べちゃったし!
でも、やっぱり美味しい~!


社会人の末っ娘ちゃん、ご馳走してくれました♪


ごちになりやす!!


帰宅後は久しぶりのちぇりーとの再会。

ちぇりーを連れてパインズさんに行ってきました。





私はタコライス、末っ娘はカレーライスをチョイス♪





食べながら新しい職場での話や友達の話などなど…

「聞いて、聞いて~!」

末っ娘のお馴染みのセリフから始まって延々と話は続きます。


姉妹の中で一番の甘えん坊さんが一人暮らしで頑張っているんだもんね。
話したいこともいっぱいだよね。


この日の夜は母さんは夜勤。


末っ娘は長女と共におばあちゃんの家にお泊まり。


「皆で夕飯を作ったんだょ」

先月おじいちゃんが亡くなり、一人残ったおばあちゃんを心配していた娘達。


長女は時々様子を見に行き、離れて暮らす次女こや末っ娘も里帰りの度に顔を出しています。


皆で賑やかに過ごせておばあちゃんもきっと喜んでくれたね。



さて、翌日は長女親子も一緒に静岡までお買い物に行きました。


わんぱくるーたんはキッズコーナーで汗だくになって遊びます (^_^;)


妹れーたんはそんなるーたんに乗っかられたり引っ張られたり…






きっとれーたんは強い女子になるでしょう…(^_^;)


ばぁばも子供の時3才上のお兄ちゃんにさんざん泣かされたんだょ~


るーたんはね、れーたんが可愛くてしょうがないんだ。
頑張れ!れーたん!


そんな甥っ子姪っ子に好かれる末っ娘。


「私は子供なんて嫌いだ~!」


と言いながらもよく面倒をみています。
扱いも慣れたものです。
ミルクだってあげれるし、オムツだってかえられる。





19才で甥っ子が産まれ、おばちゃん歴2年と6ヶ月。


もうじき4人の甥っ子姪っ子のおばちゃんです (笑)


職場も変わったばっかりで大変だけど一生懸命やればちゃんと伝わるょ。


頑張れ、おばちゃん!!


また息抜きに帰っておいで~♪


今度帰ってきたら大好きな鶏の手羽煮作るからね~♪






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする