goo blog サービス終了のお知らせ 

現代劇

2014-07-23 16:05:27 | Weblog
娘。のOG軍団はLINEでごっちん結婚おめでとうの話題が尽きなかったそうで。ついにねえ、後藤真希が結婚ですからね。これは初期メンで残ってるのは安倍さんくらいのもんじゃないですか。いやはや。最も「母親」が似合いそうなイメージなのに不思議なものです。芯が強い女性ですからいろいろあるのかもしれないですね。男女なんてわかんないですから。なんだったら私がもらっても良(背後から鈍器で殴られる音

でもLINEといえばマスカッツの皆さんもLINEやってらっしゃるでしょう。俺なんかいまだに必要性が感じられなくてガラケーですが友人知人にメールを打っても返信率が低いのが悩みでしてね。LINEやると楽すぎてメールが面倒くさくなるんですと。あれって24時間365日ツイッターやってるようなもんなんでしょう、よくわかりませんが。気が休まる時間はあるんですかね。こっちから参加しようと思い立ってその輪の中に入って、その上で向こうからメッセージ来るならわかりますがグターっとしてる時にすら何か向こうから「ピロリロ」と鳴って来るんでしょう。たまんなくないですか。

「いつでもつながる」みたいなキャッチコピーがちょっと前にありましたが「やなこった」ってなもんですよね。一人になる時間って大切だろうに。まあ自分は会社にいるとき以外は大体ひとりなんですがw こんな奇特なおっさんいてもいいんじゃねえの?っていうね。そういうお話。

購入

2014-07-07 11:07:36 | Weblog
今年の夏は夜が涼しい。こりゃ昼をしのげれば何とかなる、と一念発起(そんなたいそうなものじゃないが)して扇風機を買ってきた。「暑い」と感じたらすぐ冷房、のような文明の利器に頼りきった自堕落な生活をなるたけ少なくしたいのである。実際は電気代を抑えたいだけなのだがそれはまあ良い。だってよお、自動車税とかいう理不尽なものを払わされてよお、果穂さんとこ行ってよお、競馬ちょっとやったらもう福沢諭吉がどこにもいないんだぜ。どんなマジックなんだよこれは。

というわけで昨今の扇風機は縦長のタワー型でなかなかスペースを取らず格好がよろしい。従来の顔を近づけて「ああああああああああああああ」とやってしまうタイプも安かったがいかんせん台座のまるい部位がなんとも場所を取りそうな気がして敬遠した。せまいせまいあばら家(誰の家があばら家やねん)に住んでる身としては省スペースでなければならん。

あの「ああああああああああああ」をやっても何の科学現象も起きないのが淋しいといえば淋しいのだがこれで何とか夏を乗り切り、また素敵なあの子に会いに行こうと思う(はいはい)

うだうだ

2014-06-24 06:55:42 | Weblog
夜勤というものはやはり体に良くないもので以前の自分はといえば夜勤明けでグッタリしてしまうと寝て起きてちょっとネットを見てまた寝て、と2度寝3度寝が当たり前の状況であったのだが最近はそれほど泥のように寝なくとも目がパチッと覚めてしまうようになった。よくご老体の方々が「いやあ、昨日は朝4時に目が覚めちゃってそこから寝られなかったよ」などという会話をしてるのを聞くものだが自分も早くもこの老境に軽く入ってきたかと思うと戦々恐々たるものがある。まあ競馬のデータなどを取っていると時間がいくらあっても足りないので起きてる時間が長いということは良い事なのだが寝られなくなる=体力が落ちてきているということでもあるので体力づくりに励まねばならない。しかし「よし、体力づくりだ」などと決意をするのもこれまた老境への差し掛かりであろうか、などと落ち込んでしまうのでどうしようかと思っている。個人的には年齢なんて記号に過ぎないと思ってるのだが人一倍気にしているのが自分であった、という間抜けな自体なのだろう。でもまあ、嫁とか子供はいないし持てる気もさらさらないが定期的に好きなことをやれているのが幸せの証なのかなとも思ったりするので、それはそれで良いのではないかと結論付ける事にしてみた。

2014-06-10 11:26:42 | Weblog
キリンは大好きなビールメーカーだがいわゆる第3のビールの のどごし生とやらが好きになれない。原料に大豆が入ってるのだがその風味が強くかなり不味い。というよりかはサントリーの麦とホップが美味すぎるのである。先日「のどごし生ICE製法!」なる文句につられ500ml缶を思わず購入してしまった。風味が変わってるのかと期待したのである。しかし大豆くさいのは変わらなかった。ICEだろうがなんだろうが大豆はマジ勘弁である。なんでビール飲んでるのに大豆を感じねばならないのか。豆腐や納豆で十分であろう。キリンにはこの点だけ猛省してもらいたい。ラガーにクラシックラガー、一番搾りと綺羅星のごとく素晴らしいラインナップを持つメーカーなのに何故のどごしはあの体たらくなのか。すさまじくビールの美味しい季節なのだから頑張ってもらいたい。

米倉涼子さんによろしく

2014-05-29 13:19:15 | Weblog
我々が日々元気にこいている屁の成分のひとつにメタンガスがあるのだが、このメタン自身は無臭であることを知り少し驚いた。どうも人々の頭には「メタンガス=くさい」みたいな認識があり、これはメタンさんサイドには何とも失礼な話である。ましてやメタンハイドレートなどといってこれからの人類の資源に重要なものまで出てきてるというのに「くさい」という認識のままいられたらメタンさんの心象を害してしまうこと必至。

そこで屁のにおいの元はなんなのか。真犯人は誰なのか。じっちゃんの名にかけて(古い)調べてみた。どうもアンモニアや硫化水素やメチルメルカプタンの皆さんらしい。しかも彼らは屁における含有率が1%程度らしい。なのにあのニオイ。自己主張しまくりのとんでも軍団なのであった。メチルメルカプタンなんてちょっと可愛い感じなのにおそろしい。アニメのキャラにいそうである。「メチルメルカプタンハァハァ」などと大きなお友達に人気が出そうだ。

そんなこんなで今日はおならの話でお茶を濁した。ごきげんよう。ブボボモワッ。