ひまわりバアバの気ままな日記

ひまわりの様な笑顔が大好き 
お菓子作が大好きなバアバの日記です。
時々お茶しにおいでませ!
 

暇だからⅡ

2020-06-26 | 日々の出来事
朝は雨でした  よう降るね~ 褒めるから益々酷くなってくる
その後   12時前から青空が見えてきた


   雨降りは何となく暇だな~になります
   友がしてきました
   が出て 二晩でスイートコーンを全部やられたと言います
   サルは防ぎようがないと猟師さんが言ってるとか
   スイカがもう直ぐ食べられそう けど 駄目だろうと言っています
   彼らは食べごろを良く知っているとの事
   寝ずの番をしんさい って言っておきました
   意地悪ですね 私 

   ご近所さんの奥様のお姉さんが無くなられたとの事
   一人暮らしだったので整理に行って フェイスタオルが沢山あったので持ち帰ったと
   約50枚ありました

     

   ボランティアをしてた頃は半分に切ってロックを掛け下タオルを作っていました
   ボラを止めて コロナでボラが入らなくなって施設はどうしているのでしょう
   同級生の娘さんが介護士で勤務しておられるので聞いてみました
   使い捨て リース等も案が出たそうですが 予算的に無理で切りっぱなしで使っているとの事
   タオルは方々から寄付があり間に合ってるそうです
   50枚ばかりだけどロックを掛けることにした
   先ず半分に切りました 
   ヨッシャー 頑張ろう 
   しかし ロックがご機嫌悪い 色々調整してみたが旨くいかない
   もういや~ したかったけど放り出すわけにもいかず ミシン屋さんへ℡
   持って行きました
   ミシン屋さんのお姉さんは覚えてくれていました
   よくボランティアのロックを持って来てた方ですよね と
   調節してくれました
   お幾ら? と言うと ボランティアをしようとしてる人からはもらえません 
   これは私のボランティアです って無料でした
   糸を二巻き買って420×2=840  1000円払って帰りました
   ロック掛けは次の雨降りの日にしよう 別に雨降りでなくてもいいけど何となくね 


   
   ズッキーニの肉巻きを作ってみました

      

         意外とベストマッチで美味しかったです 
コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 暇だから・・・・ | トップ | 狂い咲き »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ひまわりさんへ (ミッキー)
2020-06-26 14:05:21
そうでしょうねボランティアさんが来ていただけなくなって施設はお困りでしょう。
さすが ひまわりさん
自宅でコツコツお仕事
ロックミシンのミシンやさんも粋な計らい
ありがたいですね。
皆で支えあってボランティアですものね。

ズッキーニー肉巻きいいですね。
今夜は我が家もこれね。
真似っこです。
 (しまそだち)
2020-06-26 15:05:32
島の南の方でも 出没していると聞きました
モンキーセンターからのハグレ猿か

猿は いけません
もし 命を奪ったりしたら 祟りが あるって 歳下の同僚が
真剣に 言うてました

今の時期 施設は 大変でしょうね
ボランティアさんも 以前のようには お手伝い出来ないのでしょうね

タオルは (ぐり)
2020-06-26 15:05:44
もらうことが少なくなりました
でも寄付は結構しないといけないので
今のところは何とかあるけど足りなくなったら買わないといけません家でも使うし~
ミシンやさん本当に粋な計らいですね
でも糸を買ってくるひまわりさんも粋ですね

ズッキーニの肉巻き私も作ってみます
ちょっと消費がおいたかなくなっています
いつもほどならないんですけどね
タオル (ゆり)
2020-06-26 15:28:12
こんにちは。

昔はたくさん取っておきましたよね。
お葬式の時にはタオルが布巾替わりでしたもの。

義母が亡くなり少しずつ整理しましたが、20枚くらいとってあります。

手ぬぐいも20枚以上あります。
こちらは、、、あまり使い道がないかな(;^_^A
〇〇記念が多くて(;^_^A捨てられなくて・・・

ズッキーニぬかへ入れましたが…お漬物として初めてのこと!!
どういう味なのか楽しみです。
ミッキーさんへ (ひまわり)
2020-06-26 16:58:58
何でもない糸の賭け間違いで縫えない
機械は融通が利かないので困りますね
暇だから暑くて外に出られないから掛けようかと思ったまでです
直ぐに出来なくてもせかされないからね

真似っこ 大いに結構よ
美味しいよ~

しまそだちさんへ (ひまわり)
2020-06-26 17:01:15
サルだけは防ぎようがないと嘆いていました
罠を掛けたようですが 賢いから掛らないでしょうね
一匹のみのようで こちらのもはぐれサルでしょうね

ぐりさんへ (ひまわり)
2020-06-26 17:03:53
本当に貰わなくなりましたね
唯一ガス屋さんが盆正月に下さいます
施設に寄付されるタオル 何処にこんなに沢山 って言うくらい来ますよ
ある所にはあるのですね

ズッキーニ 消費できませんね
我が家は2本あれば十分です
生り過ぎです

ゆりさんへ (ひまわり)
2020-06-26 17:06:00
そうでしたね
家での炊き出しでしたからね~
今は葬祭会館 お弁当になって楽になりましたね

ズッキーニをぬか床へ どんな味になるか教えて下さいね


Unknown (タカコ)
2020-06-26 20:47:15
うちもハハ(姑)が亡くなった後、大量のタオルが出てきて、
最近 頂かなくなったので、ほぼ使い切ってる感じです。
母のは、施設の方が使ってくださるというので、置いてきました。
タオルとか、いくらあっても困らないみたいです。
それに、パジャマや衣類も、其々にお持ちですが、
予備にあると助かるようです。
ハハ(姑)も施設の物を着て帰ったことありましたから、、
こんばんは (みーばあ)
2020-06-26 20:55:01
タオル
以前ほど頂き物はなくなりましたね
ロックミシンご機嫌直って良かったですね
ちょっとした心配りが嬉しいですね
それじゃ糸をとなりますよね
サルが・・・
獣害いろいろありますね
大変ですよね
知恵比べで攻防
相手も利口だから・・・

コメントを投稿

日々の出来事」カテゴリの最新記事