少し
が出てきました
明日午後より
マーク 日.月も
マークが出ています
台風の影響もあるのでしょうが お願い
程々に降って下さいませ
地這胡瓜を撒きました
霜知らずって云う品種です
直播にせず ポットに撒きました
10粒撒いた種 1個しか芽が出ません

穿って見ましたが 種はありません
腐ったにしてもその痕かたもない おかしいな~
本来は8月中旬 お盆頃に撒いていましたが 今年は暑い
少しずらして撒いたのに・・・・・・
霜知らずと言うだけあって 霜が降りる頃まで収穫出来る品種です
1本では役に立ちません 今日種を買って来ました
今度は旨く芽が出ますように
思い出しました 母がパンジーを撒いた時の事
蟻さんがせっせと種を運んでいたとの事
蟻に餌をあげた心算はないって
してたな~
胡瓜の種も蟻さんが犯人? もしかしてダンゴムシ(マルムシ)?
何はともあれ 今度は芽が出ますように
此方は同じ時期に撒いた 葉ボタン 芽が出ました

もう少しまんべんなく上手に撒けないものでしょうか?
何しろ素人です これから上手になりますから 今さらなれるかな~

耕作放棄地で蔓延っている クルマバザクロソウ です


葉の付き方でクルマバって言うのかな?
しゃがみ込んで写していると何だかいい香り この花の匂いでした

明日午後より


台風の影響もあるのでしょうが お願い

地這胡瓜を撒きました
霜知らずって云う品種です
直播にせず ポットに撒きました
10粒撒いた種 1個しか芽が出ません


穿って見ましたが 種はありません

腐ったにしてもその痕かたもない おかしいな~

本来は8月中旬 お盆頃に撒いていましたが 今年は暑い
少しずらして撒いたのに・・・・・・
霜知らずと言うだけあって 霜が降りる頃まで収穫出来る品種です
1本では役に立ちません 今日種を買って来ました
今度は旨く芽が出ますように

思い出しました 母がパンジーを撒いた時の事
蟻さんがせっせと種を運んでいたとの事
蟻に餌をあげた心算はないって

胡瓜の種も蟻さんが犯人? もしかしてダンゴムシ(マルムシ)?
何はともあれ 今度は芽が出ますように
此方は同じ時期に撒いた 葉ボタン 芽が出ました


もう少しまんべんなく上手に撒けないものでしょうか?
何しろ素人です これから上手になりますから 今さらなれるかな~





葉の付き方でクルマバって言うのかな?

しゃがみ込んで写していると何だかいい香り この花の匂いでした