goo blog サービス終了のお知らせ 

ひまわりバアバの気ままな日記

ひまわりの様な笑顔が大好き 
お菓子作が大好きなバアバの日記です。
時々お茶しにおいでませ!
 

高齢者講習

2010-12-17 | 日々の出来事
ひまわりさんの事では無いですよ ひまわりさんは若いよ~

先輩が免許の更新で【高齢者講習】を受けなければいけない 今日自動車学校に行くと言っていました

彼女は自動車学校に勤めていました しかし13年経っているのでもう知り合いの指導員も居ないだろう

不安だと言っていました

9時半からの講習です 12時半になっても帰って来ない 何時間あるのかな~??

13時15分頃 「お腹空いた~ 何か食べさせて」 と帰って来ました

此方は講習の内容が聞きたい 食べてからにして と 余程お腹が空いていたのでしょう

先ず 講習予備検査(認知機能検査)

  ○ 今日の年月日 曜日 時刻を書く
  ○ 時計を書く
  ○ 記憶力の検査 パネルに4個の花 動物等が書かれているのを数秒見て 何があったかを書く
  ○ 五十音の逆を書く(さしすせそ等を数秒見て次のページに逆を書く)  等々

記憶力 判断力に心配ありません の結果でした

運転適性診断ではシュミレターが難しかったらしい

視野の測定結果は

総合判定では合格 高齢者講習終了証明書 を貰っていました

それを持って警察で免許の更新をするのだそうです

「高齢者が相手だからもう少し時間を短くして欲しい あぁ~疲れた 80歳代のおじいさんばかりでつまらんかった」

「何言ってるの この講習を受けなければならない先輩もおばあさんじゃ」 と言ってあげました

そうだよね~ なんて変に感心していました 



  今日のお花=ナスタチウム(金蓮花)

  

春に種をまきました 数株育っていましたが夏の暑さにダウン 一株残っていました

切り戻して育てました 未だ咲いています 

蕾も沢山あります  種も出来ているけど 

この寒さです 大丈夫かな~