久しぶりに 2020-07-24 | お菓子作り 料理 です バケツをひっくり返したような大雨の時もあります これで降りおさめにして欲しいものです おやつ作り 久しぶりにタルトです 少々もたつきました 不美人だけど味で勝負です 不出来だけどこれも味で勝負です
お寿司 2020-06-02 | お菓子作り 料理 文句の言いようがない晴れです けど~暑い (ソラ 文句を言ってる ) 何時も行くスーパーに【お魚屋さんが作ったにぎり寿司】と言うのがあります 美味しいんです 先日目について 夕食これにしよう 手に取って思い出した 御飯を仕掛けているんだった 又にしよう そのことをジイジさんに言うと 食べたい物は食べればいいのに 御飯は炊いておけばよかろうが 嫁は 食べたい物を食べんさい 仕掛けたご飯は朝炊くようにタイマーしとけばいいじゃ と そうかな~ でした そうだ 長い事 何年も【岩国寿司】を作ってないな~ 今は蓮がないし 仕切りの蓮の葉の乾燥した物もない 何か代用で作ってみよう 酢蓮の代わりは淡竹の炊いた物 仕切りの蓮の葉はハランで代用しよう 昨日夕食後から作り始めた 一升用の寿司箱です 祖母が使っていた物 姉妹に内緒で母から貰いました これに5合のすし飯を2段にして漬け込みました 一升ならそれなりの重しがあるけど それでは重すぎるでしょう 広辞苑で代用 お昼に抜きました 切り分けて頂きました 久しぶりの岩国寿司 お味は?・・・・・ はやり酢蓮が美味いと 仕切りは蓮の葉の方が香りが良いとの事でした でも 美味しく食べました よかった~ ちなみに 前にもUPしましたが これは寿司専用の包丁です 友が持っているものは もっと大きいです 義姉の形見です
5月31日 2020-05-31 | お菓子作り 料理 久しぶりの雨のような気がします 朝からユックリです コロナだ 大型連休だと言いながら何ら変わりのない生活でした 早かったな~ 何時も5月はそう思うのは何故でしょう ズッキーニが調子よく生っています 毎朝2~4本収穫出来ます 今年は優秀です 食べきれません ご近所さんにあげたり 嫁が持ち帰ったりしています 何か美味しい食べ方は無い物かと PCさん お願い 目についたのが 【ラムレーズンとズッキーニのパウンドケーキ】 ふう~ん 作ってみよう ハーイ (^O^)/ 出来上がりました レーズンの存在感の方が大きいな~ 課題が残りました もう一度作ってみよう 赤い花達 今年はよう咲いたとジイジさんはご満悦 そりゃそうでしょう 昨年の庭師が上手だったからね 毎年植木のバリカン係は私メです そこには触れないからね~ ほったらかしのアマリリス ご機嫌に咲いてくれてサンキューです
賞味期限切れ 2020-05-21 | お菓子作り 料理 何だかここ2.3日ヒンヤリですね お日様もカンカン照りではない お隣の奥様とお喋りしていた時 賞味期限の話になった トマトジュースが2か月も期限切れになってる 沢山あるけど捨てるしかないですね と仰る 缶ジュースなら大丈夫でしょうって貰いました 飲んでみました お腹は痛くはならなかった 何かに使えないかな~ ミートソース? 余り食べないしな~ cookpadで検索 トマトジュースのリゾットがあった これなら食べられそう で作ってみました 200㏄のジュースで作るとあったけど 水分大丈夫??? 初挑戦(大袈裟)だからレシピ通りに作ってみた パセリが無かったので 青みにスナップを載せてでした 美味しいけど~ もう少し柔らかくしたい やはり100㏄位スープを足した方がいいかも とろけるチーズを乗せて予熱で溶かす とあったけど これも少しの方が私には良いようだった マンテマ
ケークサレ 2020-05-10 | お菓子作り 料理 シトシトと霧雨が降っています 少し肌寒い感じがします 雨だから 予定がないから美容院へ 約2か月ほったらかしだったので山姥のようになっていました 7:50 一番でした 8:30にはスッキリしました グレーヘヤーにしています 染めなくて済む カットのみです さて何しよう 知り合いに10歳位若い方が居ます 何時も お姉さんって言って良くしてくれます 股関節を患っています その彼女がお風呂で捻って動けなくなってると聞いたのは先週の金曜日でした 土曜日に℡すると 動けない 手術は嫌だから様子見でいるとの事 時々なってはいたけど 今回は酷い 這って用足しに行ってる お風呂は勿論パスとの事 どうしてあげる事も出来ません 心配でしてるのみ 何か出来ないかな~ 思いついたのがケークサレ 彼女は甘いケーキ類は余り好みません ケークサレなら大丈夫でしょう 長い事作っていません 先ずは試作です グリーンピース 玉ねぎ コーンの甘みが抜群です 人参はもう少し大きく切った方が良いかな? これなら大丈夫でしょう もう一度焼いてしようと思っています 格好良い事を言っていますが 暇つぶしですね オヤブジラミ
スイートロール 2020-02-12 | お菓子作り 料理 10時頃から本降りになりました 向こう一週間が並んでいます 気温は高めだと言う事 晴れて欲しいな~ 気になっていたレシピがあります ずい分古い物のようです 今朝はスイッチが入りました 惣菜を作りながら コネをベーカリーにお願いしてながら族をやりました 少し焼きがあまかったかな? チェリーの砂糖漬けを飾るようになっていたけど ありません 見た目大人しい寂しいパンになったかな? お菓子の材料屋さんへ行きたい 片道40分位掛かります で~ 今までなら即行こうになっていたけど 今は自信がない もう少し我慢かな?? 焼き上がって荒熱が取れたころ友が来ました 何か出来とる~って言います 鼻が良く効く事ですね~ 試食して少し甘すぎると言います 作りながら思いました けどお初はレシピ通りに作ります 次の時考えましょう 半分お持ち帰りでした ジイジさんも食べていましたが 美味い!って 良かったね
ベイクドチーズケーキ 2020-02-07 | お菓子作り 料理 お天気悪~ 曇りで気温が上がりません 雪こそ振りませんが寒いね~ 気になっていました 【今日のの料理】12月号に(古いね) 昨日クリームチーズと大きなリンゴを買ってきました 早朝から作ってみました レシピには外径約20cmの容器とあったけど 材料の量からして高さがないだろうと思い15cmのケーキ型を使用 15cmなら大きなリンゴでなくても良かったかも 並べ辛かった 焼き時間も延長 延長で時間がかかった リンゴの切りようが厚かったのかもです 色々反省点はあったけど どうにか出来あがり~ リンゴが紅玉だと綺麗だろうけど 手に入りませんね お初だからこんな物でしょう 誰かさん 最近諦めがよろしいようで・・・・・ 工事中 中電工さんから電気メータの定期取替に来ると連絡がありました 午前中で作業時間が20分 内停電時間が10分らしい 時間が決まっていません 停電になれば全ての生活が止まってしまいます 井戸水だからトイレにも行かれないし 暖房器具は全て停止 せめてお天気のいい日にして欲しかったけどな~ 準備万端整えて待っていますが未だに来ません(11:00) 早くお願いよ なん愚痴っていたらチャイムです 中電工です PCだけはシャットダウンして下さい 全ての電気が消えました ものの4分位だった 案内には10分って書いてあったけど 何だか肩すかしでした 良かった 良かった
国産レモン 2020-01-19 | お菓子作り 料理 暖冬と言われているけど 今朝は霜で真っ白でした 薄っすら氷もはっていました 同じ自治会内の畑にレモンが沢山生っています ご近所さんが気になって 気になって 遂に声をかけられたらしい 持ち主さんは 「うちでは要らないのでどうぞ」 って言われたとのこと それで我が家にも届きました(昨日の事です) 早速さつま芋とリンゴの炊き合わせを炊きました 晩年母が好んで食べていた 懐かしいな~ 甘酸っぱくて美味しい~ 国産レモンは手に入りずらい スーパーに並んでもチョットお高いですね 今朝はレモンケーキを焼いてみました ハンドミキサーをがんがん言わせて ジイジさんが食べられるのか?って聞きます 食べられません でも~ 暇つぶしです 呆れていました ピーピー 焼き上がりました 少し焦げた感あり まぁいいか~ レモンチョコでコーティングしますが 生憎ありません ホワイトチョコが少しあったので湯煎で溶きコアントローとレモン汁を入れてみた 充分な量ではありません まだらなお化粧になったけど 良しとしましょうか 午前中機嫌良くのお遊びでした お・し・ま・い
今日のおやつ 2019-12-14 | お菓子作り 料理 です 朝の6時~7時頃には一応大雑把に朝仕事を済ませます 外仕事をしてた頃は 夏なら大急ぎで外へ 今の時季は昼食や夕食の下準備をしたりして お日様が昇って暖かくなって外仕事に出ていた 今年は全面的にお休みしてるから 時間が充分あります その分動きも鈍く もたもたしています 張り切って用事を済ませません ダラダラとです 反省だな~って思いつつも 退屈病にならないようにが精一杯です 今朝はお八つ作りです 先日買った今日の料理の付録 スイーツセレクションの中から 栗原はるみさんの【チーズケーキ】 型から外して冷ます 冷めると中央がへこむ とあります 焼チーズケーキの特徴ですが これが嫌いで敬遠していました 逃げていても仕方ないし 材料はあるし まぁ いいか~で作り始めた うん ???の所もあったけど お初だからレシピ通りにやってみた 炊き時間は15分ばかり延長したけど 概ねでした これくらいのへこみ具合なら許されますね 冷えて粉糖でお化粧です 全量で2910Kcal 18cmだから10切れに切り分けて 一切れ291kcal ですね オーブンに入れて約50分位焼きます その間に使った機具を洗い さてっと 畑に行き人参を引いてきました 手が冷たかったよ~ そして【ニンジンシリシリ】の出来あがり~ 午前中のお遊びでした チャンチャン お・し・ま・い
段取り悪し 2019-12-10 | お菓子作り 料理 日本晴れです 暖かいと自然と体が動き 捗ります 今朝6:00 何となく例の【今日の料理】をパラパラと 目に付いたのが 大根と牛肉の甘辛煮 うん これなら簡単 材料もあるし~ しかし大根は畑にある 暗くて取りに行かれません 明るくなるのを待って 300g位の大きさのを取ってきた お昼の一品にしましょう 少し濃い味だな~ これは醤油の種類かな サワラも塩焼きに これに大根おろしをかけて食べるのが好き ジイジさんは余り好きではなさそうですが・・・・・ 大根の小さいのを又畑に取りに行く羽目に 何とも段取りの悪い事です ハハハ~ いいんです 時間はたっぷりあるし運動と思って動きましょ =雑草の花