goo blog サービス終了のお知らせ 

今日一日を めいっぱい・・・

めいっぱい生きたいと切に願ってる
でも現実は、、、(苦笑)
そんな私の日々の日記

あ~春うららさんに負けちゃった・・・

2008-11-21 09:39:02 | 
先日今年はもう絶対買わないと言った苗を・・・
あ~友達のつきあいで行ったつもりが、、、
春うららさんの言った通りになっちゃった

          
コチア・ダイアモンドダストをツリーにみたててクリスマスの寄せ植えを作ってみました。雪の結晶のような葉をしてクリスマスのイメージにぴったりです本当は初雪かずらと白のシクラメンとでホワイトクリスマスのイメージで作ろうかと思ったのですが、アリッサムとビオラが加わり賑やかな感じになりました。

こちらは春の暖かなイメージで・・・
        
     
そして今年も私に会いに来てくれた水仙とイオノプシジュウム
もうブルーの小さなかわいい花を咲かせています。土を入れ替えたのにもかかわらず、しっかり付いてきてくれました。ありがとう

初めてのアレンジメント♪

2008-11-05 21:35:11 | 
今日はいつもの友とアレンジメントの体験講習に行ってきました。
友は前に習った事有るので、私です、全くの初心者
でもなかなか綺麗にできたでしょぉ~
アレンジしてる間とってもとっても癒される気持ち・・・
やっぱり私ありえないくらい花が好きです
   
沢山花材が余ったので、家に帰ってやってみました。
う~んなかなかの腕前じゃ・・・(自画自賛)
   

今年は、もうこれでおしまいに・・・

2008-11-03 16:44:10 | 
今日はまず、駅前の花屋さん(名前なんだっけ?)→中西園芸→陽春園
を回ってこの6苗・・・
今年はもうこれで苗を買うのはおしまいにしましょう・・・

シックにシックに大人のアレンジにしたかったのですが・・・
本当はホワイトクリスマスをイメージして、白とグリーンのみで植えてみたかったけど、例えば白のシクラメンとストック、はつゆきかずらを白いボート型の
鉢植えに・・・やっぱり私のは雑多になりがち・・・結構色おさえめ、これでもそぎおとしてるんだけどなぁ~
☆アイボリーと何とも言えない良いピンク?のストック
☆ディコンドラ(シルバーフォール)
☆ビオラ

☆あきひめ
☆ほうこう
来年は食べるぞっ!!
今日は私達の結婚記念日です、今から食事に2人で出かけますぅ~

さぁ~植えるぞぉ~っ!!&マイブーム

2008-10-12 20:35:25 | 
蜂も来なくなり、寒い時期に咲く水仙やビオラなら大丈夫かな?
と懲りない私、皆さんに迷惑かけて引き取ってもらったりしたのにごめんなさい
又球根と種を植える私をお許しください。

アンジェリケ、ベルソング、ブルーレディー、千鳥草

そしてウエディングドレス
他に紫はななとニゲラの種も植えました。
どうか、来年は蜂さん、来ないで

今私がはまっているのは、どうしたら、おいしいパンプキンプリンが作れるのか?
ということ・・・
なかなか納得のいくプリンがつくれないのです・・・
たぶん、当分作りつづけるかもしれません・・・
たとえハロゥインが終わったとしても

心がどんよりと悲しい、お別れです

2008-08-02 23:50:40 | 
ここ何週間とず~っとどんよりと心が暗いです。
今年のこの暑さのせいか?ここは山の上の住宅地なので巣が近くにあるんでしょうベランダにスズメ蜂が来るようになりました。
ここに10何年も住んでいますが、こんなことは初めてです。
たぶんコガネムシを餌にしているんでしょうね、家にも入ってきたりで家族中大騒ぎです
それで目の敵にされるのは、そう私の花達です
家族に迷惑かけるし、近所迷惑だし、やっぱり、花を処分するしかないか・・・
こんなことでくじける私には農業なんてできないよね
スズメ蜂は農林業の人達には害虫を食べてくれる益虫なんだそうです。
でもなぁ~恐い・・・
同じマンションの人が花とか無くても来てるよと言ってくれたのが、救いです。
それでも決心固く、お嫁に出すことにしました。
花や薔薇達のリスト
薔薇
①ブルームーン
②マーガレット・メリル
③キャサリン・モーレイ
④スゥイート・ジュリエット
⑤ジュード・ジ・オブ・スキュア
⑥イレーヌ・ワッツ
⑦プリンセス・オブ・ウェールズ
⑧アンブリッジ・ローズ
⑨ヘリテージ
⑩マダム・アルフレッド・キャリエール
⑪オフェリア
⑫ラベンダー・ピノキオ
⑬ドゥフトツァウバー84
⑭グラハム・トーマス
マーガレット・メリルは春うららさんへ
後私がどうしても離れ固いアンブリッジとオフェリア・・・あ~キャサリンとジュリエットも気になるのです。

①香りナデシコ
②忘れな草
③南天
④紫の白つめ草
⑤バジル
⑥ミント
⑦シルバーレース
⑧千日香
⑨ディモルフォセカ
⑩八重の山吹
⑪すずらん
⑫ワイルド・ストロベリー
⑬蚊取り草
⑭アイビー
⑮ワイヤープランツ
⑯ウインター・コスモス
⑰ブルーセージ
薔薇を引き取ってくださる方、本当に申し訳ないです、ありがとうございます。



ワイルド・ストロベリーティー&初夏の花達

2008-06-04 14:08:17 | 
犬の散歩で出会った方に2年くらい前に頂いたワイルドストロベリーの実がたわわに実ったので紅茶に浮かべてみました。甘い香りでお茶がいっそうおいしくなりました。シアワセ~

去年からの何でも残り物寄せ植え鉢にえっと?オレンジのサフィニア?ブルーセージとウインターコスモスが元気に咲いてます
下のピンクの花はだいぶ前にホームセンターの近くに咲いてたのをプチッと取り挿し木したのが大きくなった、蚊取り草=ローズゼラニュウム?

すがすがしい感じの初夏の切り花ができました。
ゼラニュウムと矢車草

レモンバーム、セージ、ゼラニュウム

う~ん、ジャングルだわ(汗)

2008-05-28 10:46:10 | 
ほらぁ~ジャングル状態のベランダでしょ
本当は絶対見せたくなかった全体画像ですが・・・
春うららさんと私の独身の時のからの友達ミーコのご希望にお応えして・・・
私が写してる足下や左にはまだビオラやマダム他6鉢くらいがひしめいています。
本当はこの写真に撮ってる位置までが私のテリトリーなんですが・・・
だんなさんの方まで領土侵犯してるので・・・そりゃぁ~怒るの無理ないかな?
いつも反省してるし悪いと思ってるの、ホントです、ごめんね

↑の写真ではグラハム・トーマスなんて、影も形もみえませんが、今年は
あふれんばかりにたわわに実ったトーマス君、でも開いたと思って触れた瞬間にバサッと花びらが落ちてしまうので、さっさと切って部屋の中で毎日毎日薔薇づくしを楽しんでいます。幸せです

今やっと花盛りのビオラさん達♪

2008-04-30 16:42:57 | 
ようやくやっと今ビオラさん達が見頃です
これは香りナデシコとの寄せ植え
     
オレンジと濃い赤のビオラは元気が無くて途中もうダメかな?と思ったけど
見事?復活してくれました、よく頑張ったね
     
そして右の紫のビオラはお正月の寄せ植えです、シクラメンと南天と葉牡丹ですが
もう見えませんね
     
今一番大きな蕾のマダムです、ゆうみんさん、ほんの少し元気になったかな?
まだ蕾なのにすごく香ります、めちゃ楽しみ~
           
種から育てたスイートピーも良い香りを放っています、いつまでもいつまでも
ベランダに立ち時がたつのを忘れてしまう
私の至福の時・・・

冷や汗かきながら・・・

2008-04-29 15:05:59 | 
八重の山吹を遂に買ってしまいました。
なかなか園芸店に思うようなのが無くて、でも見つけたときに
すごく嬉しかったのと同時に、これ持って帰ってどこに置く?
しかも主人が怒るだろうなぁ~
これって1戸建ての庭にしか見ないもんなぁ~
大きくなるだろうし・・・・・・・・
でもぉ、人生1回しかないし・・・庭がなければ育てられないなら一生無理だし・・・ええぃ!!買っちゃえと30%くらいの後悔と期待を胸に
山吹ちゃんを家に連れて帰りました。
お母さんは冷や汗かきましたよ、山吹ちゃん

しかしきれいですまさかあなたが我が家に来てくれるなんて




これは最後に咲いた白いチューリップ、なんて名前かわかんない
とても素敵です

あ~全然違う~

2008-04-13 11:27:19 | 
アプリコットビューティーだったと思ったチューリップは
自分では買ったおぼえが全くないやや黄色のチューリップ・・・
同じ鉢の中でもうすぐ咲きそうなのが紫色のチューリップかな?・・・
期待はずれでした
          
じゃっ・・・もしやこれか?このちびっっちゃいの・・・
なんだよぉ~アプリコットビューティ球根が悪かったのね・・・