goo blog サービス終了のお知らせ 

今日一日を めいっぱい・・・

めいっぱい生きたいと切に願ってる
でも現実は、、、(苦笑)
そんな私の日々の日記

4/18日の町の花たち

2013-04-20 09:48:33 | 町の花たち
 いつもは気づかずに通り過ぎる道にも本当にはっ! と驚かされる時があります。


   まるで「私を見て!見て!」って花が訴えてるような   


       


  めっちゃ綺麗です。

 バス停にある山つつじと芝桜・・・


  私がよく考えるのは、この町のあちらこちらに季節ごとにいろんな花が咲いて

  例えば水仙の丘とか、なになにが咲く丘とか色とりどりの花が咲いて

  遠くからもその花を見に来るような町になったら良いのになぁ~とか考えたりします。


  これは、私の独り言ですけど、そんな妄想を一人しています。

  沢山人がきたら、おしゃれなガーデンカフェができたり・・・

  だって、ここの見晴最高なのに・・・


  もったいないなぁ~


        


  私はハナミズキの花があんまり好きじゃないので、いつのまにか気づかないうちに
  街路樹のハナミズキが咲いてました。

  西林公園の藤や八重桜もぼんぼりのようにかわいく咲いています。

  つつじもなんともいえない色

   
 

4/17日フローラルアート作品展とランチ

2013-04-20 09:23:47 | ランチ
前に樹脂粘土(コーンスターチ粘土)で花を作る教室に友達と通ってて
その先生が作品展をされるというので、ちょっと先生の顔を見がてら拝見させてもらいました。

  その友達M ちゃんと行ってきました。

      


    やっぱり、素敵な作品だわぁ~


   こんなのちょちょいと作れるなんて、ホントすごいわぁ~
  


    



  その日・・・

  久しぶりに「坂」でランチしたら、何となんかのキャンペーンだったみたいで2000円のコースが
  1500円で食べれました。
  ついてるわぁ~


       
  

  レンコン饅頭って、本当においしいなぁ~しあわせ





      


  そして「菅屋」さんでケーキ買って家カフェしました。


   何て幸せざんしょ~ぉ

  ありがとう、M ちゃん

 


4月6日7日飛騨高山、白川郷へ

2013-04-08 01:05:59 | 旅行
主人と初めてバスツアーというものに行ってきました。

嫌がる主人を安いバスツアーって一体どんなものなのか?行ってみたいと誘ってみたものの




おかしいなぁ~私も主人も晴れ女&男なはずなのに



週明けから週末はお天気最悪の予想・・・


暴風雨・・・


おまけに泊まった旅館も暴風雨な感じだった。・・・


まぁまぁまぁ・・・安いんだから、仕方ないじゃん


寒くて雨だったけど、まぁ、風でとばされるわぁ~ってことも、怪我もなく
無事帰ってこれて良かったです。







6日・・・高山市内

”さんまち”を散策

ここは、テレビでよく映ってますよね・・・

思ったより長い通りでした。

ほらほらぁ~良いこともあるでしょ~

主人は昼間から大吟醸を・・・

私は手焼きせんべいを・・・




泊まったところの近くには「タルマの滝」というところがあり、

滝の下にトンネルを作ってライトアップしていました。

ところどころビニールのカーテンを開けれるようになっていて、そこから滝が
見れるようになっていました。(写真右上)




2日めの昼食は飛騨牛まんと飛騨牛丼、これは、おいしかったぁ~

ちなみに1日目の昼食は主人のおごりで飛騨牛しゃぶしゃぶと鶏ちゃん焼

写真撮り忘れたのぉ~!

奥飛騨温泉郷までには雪がまだまだ残っていました。

1月にタイムスリップしたような感じ・・・

しかも、白川郷でも、みぞれが降ってきて・・・

寒かったよぉ~泊まった旅館も別な意味で寒かった(まだ言うか・・・)





へぇ~白川郷は、まるで日本昔話の世界にきたような感じ・・・


世界遺産かぁ~







喫茶店の窓から珈琲飲みながら何気に見てたら、今まさに萱ぶきしてるとこでした。(寒いのに~)

まめつぶのような青い服の人が屋根にいます!


主人が「今度は、もうちょっとお金だそな」

私「うん・・・」

反省しきり・・・












4月と言えば、やっぱりこれでしょ~桜です。

2013-04-03 22:16:16 | 町の花たち
例年より開花が早かった桜・・・

あっというまに、咲いて・・・


今日がもう最後かなぁ~

満開・・・

この辺りは遅いんですよ・・・

「いつみるの?」「今でしょ!」って、CMじゃないけど・・・そう自分に言いきかせながら

お散歩してきました♪




    

3/31日主人とまごまごと4人で桜台公園へ

kaiちゃん・・・ごんぐり、ごんぐりと言いながら

どんぐりを1個とっては、きゃっきゃっと笑ってました。

何がおかしいのぉ~


   


ほら、桜以外にも春がそこかしこに・・・



   


   



3月4日主人の誕生日

2013-04-03 21:59:48 | 誕生日
3月3日に子供達と主人のお誕生日会をしました。


串カツねた、いろいろ揚げながら食べるということになり・・・


しかしこの年で揚げ物の後にケーキ・・・・


来年また、こんなパターンなら、死ぬかもしれないよ・・・


ってくらい、きつかった



    


クッキー好きな次男のお嫁ちゃんは、何故か?

ケーキのクッキーに皆の名前を入れて・・・???


プレゼントも、もらって、ホントにホントに嬉しそうな顔してたね。

私まで幸せな気分になったよ





2月17日「レ・ミゼラブル」

2013-04-03 21:40:51 | 映画
いつのまにか、あっというまに、もう4月に入ってしまいました。


最近はこの年になって携帯ゲームにはまってしまい・・・


暇つぶしのはずが・・・もはや暇つぶしではなく、とりつかれたようにやってます。



何とかようやくパソコンに向かうことができました




       




「レ・ミゼラブル」良かったなぁ~

泣いたなぁ~


嫌がる主人と一緒に行ったものの、映画の間中、時計を見たり、ごそごそ・・・


そりゃ~嫌かもしれないけど、いつも私も付き合ってるでしょぉ~

そんなに露骨に態度にだすなんて


私だってもうつきあわないから