マンションのMちゃんと読売旅行の
「吉備路3つの花めぐりと国産さくらんぼ佐藤錦食べ放題&箱入り1㎏お持ち帰り」
ツアーに行ってきました。
私はもう3年以上前からさくらんぼ狩りに行ってみたくて、主人にいっていたのですが・
なかなかツアーでいかないと難しい・・・
ってことで、狩りのツアーも良いけど、ラベンダーとお持ち帰りっていうのも
捨てがたい・・・
2人で悩んだ結果、お持ち帰りに決定
天気は雨・・・やっぱ日頃の行い悪いか?
いやいや、今、梅雨でしょぉ~
まず、寄ったのはサッポロワイン岡山ワイナリー
ここは、ワインとジュース試飲ができます。
しかもワインは沢山種類があって、いくらでも飲めるんです。
ワイン好きな人にはめちゃ、良いと思います。桃のワインはおいしかったです。
でもワインより今は早くご飯が食べたい~って感じでしたけどね。

やっと、ご飯にありつけた。
鱧しゃぶ&祭り寿司、ソーメン、サクランボ、メロン食べ放題
やっぱ、サクランボはおいしいわぁ~


お次は聚楽園
ここはスイレンがみどころ・・・
良いお天気ならスイレンは開かないそうなんですが、そこはやっぱ私達
行い良いから???ひらいてましたよぉ~ヒヒヒ・・・

そして、あじさいが咲いてる長法寺さんへ
まぁ、何ということはなく・・・

そして、6000株のラベンダーの咲く「まきばの館」に到着
ここで私はソフトクリームをたべようと思ったのですが、手作りの小物や野菜に気をとられ
時間が過ぎ・・・
バスの時間ぎりぎりでソフトクリームゲット!!
濃厚でおいしかったぁ~

遅咲きラベンダー
まだもう少し・・・

いろんなハーブたち

早咲きのラベンダーは満開・・・
やっぱり、ラベンダーは良いなぁ~

お持ち帰りのさくらんぼもすごくおいしかった
1㎏安くても3980円なのに、じゃぁ、この旅は4000円か・・・
すごぉ~
バスの中でずっと話つづけるだろうと思ったMちゃんは、意外と疲れてました。
私もかなり疲れてました。
まぁ、前後私達仕事だもんね・・・
でも雨も聚楽園以外は降らなくて良かったねぇ~
初めての日帰りバスツアー・・・
結構良かったと思います。
次はユリ・・・
楽しもうねぇ~

「吉備路3つの花めぐりと国産さくらんぼ佐藤錦食べ放題&箱入り1㎏お持ち帰り」
ツアーに行ってきました。
私はもう3年以上前からさくらんぼ狩りに行ってみたくて、主人にいっていたのですが・
なかなかツアーでいかないと難しい・・・
ってことで、狩りのツアーも良いけど、ラベンダーとお持ち帰りっていうのも
捨てがたい・・・
2人で悩んだ結果、お持ち帰りに決定
天気は雨・・・やっぱ日頃の行い悪いか?
いやいや、今、梅雨でしょぉ~

まず、寄ったのはサッポロワイン岡山ワイナリー
ここは、ワインとジュース試飲ができます。
しかもワインは沢山種類があって、いくらでも飲めるんです。
ワイン好きな人にはめちゃ、良いと思います。桃のワインはおいしかったです。
でもワインより今は早くご飯が食べたい~って感じでしたけどね。

やっと、ご飯にありつけた。
鱧しゃぶ&祭り寿司、ソーメン、サクランボ、メロン食べ放題




お次は聚楽園
ここはスイレンがみどころ・・・
良いお天気ならスイレンは開かないそうなんですが、そこはやっぱ私達
行い良いから???ひらいてましたよぉ~ヒヒヒ・・・


そして、あじさいが咲いてる長法寺さんへ
まぁ、何ということはなく・・・

そして、6000株のラベンダーの咲く「まきばの館」に到着
ここで私はソフトクリームをたべようと思ったのですが、手作りの小物や野菜に気をとられ
時間が過ぎ・・・
バスの時間ぎりぎりでソフトクリームゲット!!
濃厚でおいしかったぁ~


遅咲きラベンダー
まだもう少し・・・

いろんなハーブたち

早咲きのラベンダーは満開・・・
やっぱり、ラベンダーは良いなぁ~


お持ち帰りのさくらんぼもすごくおいしかった

1㎏安くても3980円なのに、じゃぁ、この旅は4000円か・・・
すごぉ~

バスの中でずっと話つづけるだろうと思ったMちゃんは、意外と疲れてました。
私もかなり疲れてました。
まぁ、前後私達仕事だもんね・・・
でも雨も聚楽園以外は降らなくて良かったねぇ~

初めての日帰りバスツアー・・・
結構良かったと思います。
次はユリ・・・
楽しもうねぇ~

