goo blog サービス終了のお知らせ 

DAN話室

日記や備忘録などいろいろと。

1月15日 時東ぁみ他@秋葉原

2006-01-16 | EVENT

あまり告知されてないが石丸本店前で時東ぁみ
のライブあるという話を聞いてたのでドンキか
ら急いで移動。ゲリラでもないだろうが、思っ
たほど客がいないのは告知不足か急な話なの
かその辺は不明だ。まぁでもこの場所ではあまり人が来
過ぎても大変だからいいけれど。15時になりピンク系の
衣装にピンクのキーボードを抱えて登場、トークから。
愛エプの特番収録をしたそうで、シーフードグラタンを
作ったそうだが結果はお楽しみにとか。あとはダウンタ
ウンDXに出る予定。曲は「メロンのためいき」から。撮禁
と思いきや何もアナウンスが無いので撮りたい人はフリー
に。終わり近くになってようやく撮禁と注意し始めたが遅
いんだな。続いて「黄昏女艶~」を歌って告知関係、明後
日たこ焼き店の一日店長をやるとか。最後に「21世紀~」
を歌ってライブ終了。その後はCDやサンプラチケットの即
売会だったが並ぶの面倒だったので回避。
それからまだ時間があったのでホコ天をブラブラと。路
上ライブは警察がうるさいのでビラ配りがメイン。お馴
染みな面子が多い中、見たことある女の子二人組がビラ
配りを始める。元フェロ中の小嶋夏菜中島亜友美で今
Baby Bというユニットを組んでCDを出すそうだ。二人
を見るのは久しぶりで、かーにゃんはすぐわかったけど
中島の方は雰囲気が変わってたのですぐにはわからなか
ったな。フェロ中は結構好きだったから、要注目という
ことで機会があったらまた見てみたい。
そんなこんなで、ヤマギワ店頭でライブをやってる王様
を横目に駅へ移動。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月3日 お台場最終日

2006-01-04 | EVENT

今日はアキバが無いのでゆっくりお台場へ。13時から1F
ステージでまずAKB48の一回目。さすが最終日ということ
で客も多めだ。しかし風が相当強いし寒いな、今まで通
った中で一番強いかもしれない。今日も眼レフを持って
きてるので、いつも通り下手寄りから撮影をメインに観
賞。寒いのでカメラを持つ手がかじかむな。残念ながら
今日は板野が欠席、20人で有終の美は飾れなかったな。
内容はいつも通りだが、風があまりに強いのでメンバー
も大変だ。こんな悪条件の中よく頑張ってるな、本当偉
い。見てる方も大変だけど、メンバーの頑張りを見れば
なんとかなるもんだ。
二回目も同じ、相変わらず風が強いし寒い。まぁそれで
もラストということでみんな気合入ってるようだ。最後
のあいさつでドラマの宣伝をしてたが、いいのか?(笑)。
無事に終了、本当にお疲れさま。その後はしばらく時間
が空くのでアクアシティで時間を潰す。
17時からPrimaveraの点灯式とショー。相変わらず風は
まだ強く寒い。内容はいつも通り、ショーもラストとい
うことで、強風にもかかわらず最後まで全部やりきった
ようだ。歌の時は涙ぐむメンバーもいたが、まぁそれだ
け長いこと頑張ったからね。終了後、メンバーの所へ行
くと知ってる子二人を見かける。手紙を渡してたようだ
が今でも連絡取っているのかな。さて、ステージもあと
一踏ん張りだ。
18時から最後の点灯式。この時間はあいのり客がいるの
でかなりの混雑。点灯後は歌を披露、これが本当のラス
トステージだな。歌も終わりこれにて全日程終了。終了
後はステージ裏でビデオ撮りをしてるのでしばし見学。
これで撤収と思いきや、最後のファイナルにも出るとい
うことなので再び時間を潰しに。
19時45分頃からファイナル、ステージには私服に着替
えたPrimaveraとあいのりメンバーが。あいのりは見た
ことないのでよくわからんがかなり人気があるようだ。
あいのりメンバーの歌とPrimaveraのマジックを軽く披
露し、花束贈呈があってすべて終了。25日間本当にお疲
れさまでした。終了後すぐに撤収。

ということでお台場イベントも無事終了。AKB48は劇場
とのハシゴ、Primaveraは25日間皆勤と本当によく頑張
ったと思う。私もさすがに毎日は通っていないが、14日
ほど足を運んだかな。まぁイベント自体は無料だけれど
交通費がかかるので結構大変だったが、楽しいステージ
が見れたので良かったなぁと。足掛け二年、本当にお疲
れさまとみんなに言いたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月31日 AKB48他@フジテレビ

2005-12-31 | EVENT

今日もまずチケットを買いにアキバへ。その後はまだ時
間的に余裕があるのであちこち店を見てまわる。しばら
くしてからお台場に移動。1Fステージ前は早くから客が
来てるらしい。とりあえず、いつも通り下手寄りでカメ
コな人たちの後ろあたりから観賞。今日は久しぶりに眼
レフカメラを持ってきたので撮影をメインに。間もなく
開始、お台場では久しぶりに全員揃ってるようだ。内容
はいつも通り、撮りたいものもほとんど決まっていたの
で峯岸小嶋中心に。やはりカメラを構えると視界が狭く
なって、他の子の様子があまりわからないからフィルム
一本をメドにしておく。まだ焼いてないけど、特に出す
つもりもないので出来は大したものでないだろう。
移動するのも面倒なので、そのまま残って二回目もほぼ
同じ場所から。内容も同じだが、時間が経つにつれ寒く
なっていくので、メンバーも客も大変だな。
終了後、ほとんどの客がアキバへ移動する中1Fステージ
に居残り、しばらくしてPrimaveraの点灯式とショーを
観賞。内容的にはいつも通りだが、強風のためか演目を
減らしたようだ。やや早めに終了、18時のは見れないの
で"よいお年を"とあいさつしてからお台場を離れる。
今日のお台場は一日屋外だったので寒かったな。まぁで
も、今年こんなにお台場に通うとは想定外だったな。と
言うか11月頃の予定にはまったく入ってなかったし、こ
んな熱心に通うとは思ってもみなかったし。久しぶりに
忙しい年の瀬だったな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月30日 フジテレビ関係

2005-12-30 | EVENT

今日もまずアキバでチケットを買ってからお台場へ移動。
少し遅れたので最初22Fのリトル☆レンズから。リトレン
は一ヶ月ぶりくらいかな。撮影関係はムービー以外フリー
なので、撮る人は撮り騒ぐ人は騒ぐって感じだ。私は座っ
てのんびり見学。いつも通りのステージで、曲もMCもリト
レンらしさが出ていたようだ。そういやもう二人とも高二
なのだが、見た目はいつも幼い感じだな。まぁその辺が可
愛くていいんだけど。終わったらすぐに移動。
1FにてAKB48。今日のお台場は川崎大江が欠席。いつも通
り下手側から観賞。相変わらず外は寒く、メンバーも大変
だな。まぁその辺は若さでなんとか頑張ってるようだ。内
容はいつも通り。終わったら22Fへ移動、すでにAKB用の列
ができてるようだ。
しばらくして22FでのAKB。やはり下手側から座って観賞。
内容的には変わらず。そういや今週はひらり隊の衣装が他
のメンバーと同じになってしまったかな。桜組は昨日と別
バージョン。自己紹介も淡々と、宇佐美が年長らしいしっ
かりしたあいさつだったな。で22FでのAKBはこれで最後に
なるのか。クリスマス以降おとなコンビの曲が無くなった
のは残念だが、屋内だと寒くないし撮禁だからゆっくり見
られるので良かったな。
1Fに戻りPrimaveraの点灯式とイリュージョン。今日はフ
ルメンバーでいつも通りの内容。そう言えばいつの間にか
DJによるMCが入るようになったが気づかなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月29日 フジテレビ関係

2005-12-30 | EVENT

まずアキバでチケットを買ってからお台場へ向かう。遠
回りしたので22FのChu!Lipsには少し遅刻。衣装は色違
いのやつだな。最初は立って見てたが、途中空いたので
座って見学。騒ぐ客は立ってたのでゆっくり見ることが
できたな。本来はこの後のサンストを見に行く予定だっ
たのが、急に忙しくなり(苦笑)行けなくなったので、こ
ちらで見ることができて良かった。ちょっと狭いけどオ
ープンな所で見るチュップスは楽しい、曲も結構好きだ
し。ライブ中は撮禁で最後撮影会があったが少しだけ。
引き続き22FでPrimavera。この回は5人プラスお手伝い
バージョン。内容は同じだが雰囲気が違う。でも実力差
はそれほど無いようだ。MCはすっかりお笑いコンビにな
ったようで"フォー"とかやってたな(苦笑)。
1Fに移動してAKB48。昨日ほど風は強くないけどやはり
寒いな。撮影は地に足を付けてのアナウンス(笑)。残念
ながら今日は戸島板野大江が欠席。今回はいつもと違い
初めて上手側から見ることに。内容的にはいつも通りだ
けど、見るメンバーが違うのでちょっと雰囲気が変わる
気がする。
22Fに戻り再びPrimavera。この回はフルメンバーで内容
は同じ。今回もMCはお笑いコンビ、今度はジャンカ^2を
やってるな(苦笑)。終了後ストラップを保存用に買った
らポストカードがサイン入りになってた。
引き続き22FでAKB。「クリスマスイブ」が無くなってか
ら初めて見るのだが、聞くところによると曲は増やさな
いでその分一人ずつメンバー紹介をするそうな。いつも
通り小嶋ポジションから座って観賞。ひらり桜と続けて
やってから全員登場し自己紹介。と言っても名前とあい
さつだけ、順番はシアターと同じかと思ったら途中から
微妙に違ったような。
1Fに移動し再びPrimavera。いつも通り点灯式とイリュ
ージョン、風が強くなりやたら寒い。内容的には5人バ
ージョンで強風のせいかやや短縮されたようだ。
終了後はアキバへ移動。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月28日 AKB48他@フジテレビ

2005-12-29 | EVENT

今日で仕事納めだったが、とっとと切り上げてお台場へ
向かう。AKB48の1Fは時間がずれたようで余裕で間に合っ
た。さすがに平日ということで客も少なめ、しかも風が
やたら強くて寒い。時間になりメンバー登場するが、こ
れまでと違い衣装がオープニングで着てる(チラシやポス
ターのやつ)のに変わる。個人的にはこの衣装が好きなの
でうれしいが、メンバーには寒くて辛そうだな。いつも
の下手側から観賞。メンバー紹介、残念ながら戸島川崎
前田が欠席。内容はいつも通り、しかし風が強いのでみ
んな大変そうだ。終わってから急いで移動。
22FにてFunny Stonesのステージ。夢野麿を久しぶりに
見るな。ライブ中は撮禁で最後に撮影タイムがあるそう
だが、特に必死に撮る気もないので適当に。ライブ撮影
会とあったので結構長い時間やってたようだ。
続いて同じく22FでPrimavera。1Fと違い大掛かりなやつ
は出来ないのでマジックが中心。フルメンバーで内容的
にはいつも通り。ただ今日から物販が始まり、オリジナ
ルのネックストラップが1000円で。買うとポストカード
が付いてくるそうだ。とりあえず一つ買っておく。
再び1FでAKB。相変わらず風が強くて大変だ。やはり内
容は同じでいつも通り下手側から観賞。
しばらくして1FでPrimavera。点灯式はいつも通りだが
強風のためイリュージョンは中止に。歌のみになったが
5人バージョンの方なのでいつもと違う。
終了後は18時まで待たずに撤収、アキバも時間的に厳し
かったので回避し帰宅。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月24日 AKB48@フジテレビ

2005-12-24 | EVENT
12月24日 14:30~ フジテレビ1F
出 AKB48

今日もお台場へ。しかし開始時間を勘違いしてて、現着
が13時15分頃。22Fはもう間に合わないので1F広場に直
行すると、すでに最前中央付近はカメコの皆さんがスタ
ンバイ、昨日より増えてるようだ。とりあえず移動して
も仕方ないので、いつもの下手側でカメコの皆さんと一
緒に待機。がしかし風がやたら強くて寒い寒い。ゴスペ
ラステージとか見物してようやくAKBの出番に。昨日と同
じ衣装だが風が強いので大変そうだ。一人ずつ登場した
後あいさつだが、予め代表って決めてないのかなぁ(笑)。
早速「ひらり」から。ところがもう"ひらり"どころじゃな
い状況(苦笑)。そんな強風の中メンバーは頑張って歌って
くれたな。続いて「Dear my~」も大変そうだが、元気に
歌う姿は可愛いし見ていて楽しい。どうやらこちら側だと
峯岸とか駒谷とか星野あたりが印象に残るな。最後「桜~」
も寒い中なんとか無事に。時間が無かったので聞き終わっ
てすぐに撤収。
今日は勘違いで22Fを見逃したので1Fのみ。いつもより風
が強かったので見てる方もメンバーも大変だった。そんな
中元気に頑張るメンバーが偉かったな。こういう姿を見て
いくとまた思い入れが強くなっていくんだな。まだこっち
が忙しいので通えないけど、時間が空いたらまたすぐにで
も足を運びたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月23日 AKB48@フジテレビ

2005-12-23 | EVENT
12月23日 12:00~ フジテレビ22F
        15:45~ フジテレビ1F
出 AKB48

今日はちょっと久しぶりのお台場から。ちょっと前に22F
に現着。客数はそこそこだが椅子が2列増えてるな。2列
目の下手寄り小嶋ポジションに入れてもらい観賞。なん
かいつもこっちばかりから見てるな(苦笑)。内容的には
前と一緒で「ひらり」から。時間が早いせいかメンバー
眠そうな顔してるな(笑)。続いておとなコンビの「クリ
スマスイブ」だが、歌い終わってちょっとしたハプニン
グ。この曲が25日で歌い納めということで二人が涙ぐん
でしまう。確かにクリスマス過ぎたらちょっと合わない
からなぁ。この曲は好きなので聞けなくなるのが残念だ
な、でも25日は行けない‥。最後「桜~」は7人桜組で。
ということは明日が6人桜組だろうか。そういえば今日は
チラシ配りが無かったようだ。
終了後は1Fでイリュージョン。内容はいつも通りだが珍
しくメンバー一人いないので微妙に担当が変わってるな。
その後はまだ時間があるのでBP用の買い物へ。
再び1Fステージに戻る。前回1Fでやった時は撮影関係が
フリーだったそうで今回はカメコな人が増えてるようだ。
ここでもやはり下手側から見物。司会に呼ばれて一人ず
つ登場、今日はひらり隊も含め全員白セーラーにジャケ
ットを羽織った衣装だ。やはり20人全員揃うと壮観だな。
早速「ひらり」だが、全員揃ってこの衣装でのひらりは
すごいな、素晴らしい。続いて「Dear my~」だがこの
曲も好きだし見ていて楽しい。最後「桜~」はハンドマ
イクなので振りは片手バージョン。アキバの宣伝をして
撤収。
と今日は22Fと1F両方見たわけだが、やはり全員揃って
いる分1Fの方が数段楽しい。ただ寒いのが難点だな。今
後もまだ続くので、できる限り足を運ぼう。でもメンバ
ーは大変そうだなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月18日 AKB48@フジテレビ

2005-12-19 | EVENT
12月18日 17:30~ フジテレビ22F
出 AKB48

すでに16時の回は間に合わなかったのでアキバからゆっ
くり移動し現着は20分前くらい。聞くところによると、
1F広場では全員ステージに乗って、かなり盛り上がった
とか。しかも撮り放題だったそうで、やはり無理してで
も急ぐべきだったか。こちらは昨日と同じ構成で、ただ
チラシ配りの時間がずれたとか。時間になり開始、まず
「ひらり」から。今回も小嶋ポジションから見物。歌中
にチラシ配りが始まるのでそちらが気になる客も。曲の
インターバルにチラシをもらいに行くというパターンが
出来上がってるようだ。私も一枚もらいに行き平嶋から
もらう。続いておとなコンビの「クリスマスイブ」、盛
り上がりには欠けるが良い曲で好きだ。明るい会場より
ホールのような適度な照明の場所で聞くのが最も良い。
最後は6人桜組の「桜~」で終了。アンコールは全員の顔
見せと簡単なあいさつ。その後は、AKB48コーナーにある
パネルにメンバーがサインを書きに。すでに何人か書い
てあるので全員は出てこない。なんか客がハイタッチや
握手したりしてるので私も小嶋に握手してもらう。そん
なこんなで終わったところで撤収。
と結局4日連続でAKBを見たことになるな。これから制服
が忙しくなるのでしばらく通えないが、時間が空いた時
にはなるべく会いに行こうと。だいぶ顔と名前が一致し
てきたのでそうなると楽しさも増してくるもんだと。全
員わかるまでもう少しだな。ただ不安な点は、いずれは
入れ替えがあり会えなくなる子も出てくるはずなので、
それまでには何とか。ああでもそう考えると、せっかく
フレンドリーになっても別れが来てしまう可能性がある
のは淋しいな。まぁそれがこのユニットのコンセプトの
ひとつではあるのだけれど。その時が来るまで頑張るし
かないのかな。

ということでお台場には5日連続通い、これからも期間中
は何度か足を運ぶことになるだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月18日 アイアイ・ミュージックカーニバル

2005-12-19 | EVENT
12月18日 12:30~ 石丸ソフトワン3F
AiaiミュージックカーニバルVol.3
出 MUH~ 桜川ひめこ ソウルメイト
   時東ぁみ toutou


このイベントも3回目だが、これまでと違い今回は一部の
みなので出演者も5組に。お台場と迷ったので出足が遅れ
たが、知り合いのご厚意で最前から観賞。いつも通りに
司会はジャンピングニー、そしてまず全出演者の紹介か
ら。こうして並ぶとMUH~は小さいね。ソウルメイトはな
んか違うような。今回のメガネっ娘は時東と西村姉がかぶ
るな。そんなこんなで恒例の呼び込み練習をして開始。
最初はMUH~、ビラ配りとかで見たことあるが歌うところ
を見るのは初めて。衣装はメイド風だが普通の衣装の方
が可愛いんじゃないかな。いきなり原田がやたらジャン
ピングニーに突っ込まれるのがおもしろい。曲はオリジ
ナルなど4曲披露、タッチやサクラ大戦のカバーもあった
な。最後に司会とのトークはやはり原田がいじられ役で
盛り上がる。とりあえず初見だったわけだが、可愛いん
だけどそれ以上の何かは感じられなかったな。やはりメ
イドな歌衣装はイマイチつまらない、曲はまぁまぁ。
続いて桜川ひめこ。見るのは月蝕以来だが、歌を見るの
はちょっと久しぶり。衣装は赤のメイド系だが、こちら
は歌衣装っぽいし絶対領域がいい感じだ。この子の特徴
はやはり声で、曲も萌え系なのでそのテの人はハマりそ
うだな。オリジナルを4曲、「アキバに~」ではバックに
マーベルの子二人が助っ人。司会とトークは出身ネタで
盛り上げる。不思議の国はデンジャラスだとか(苦笑)、
この辺のトークはおもしろかったな。
次はソウルメイト。仙台からやって来たそうだが、これ
はアイドルと言うよりもコスプレヴォーカルユニットと
言うか何と言うか、まぁちょっと毛色が違うのは確かだ。
歌はしっかりしてるし、口上や盛り上げ方も上手いので
イベント的にはキチンとしてる。ただアイドル系な客に
受けるかどうかは疑問。なのでこういうアイドルイベン
トよりも、一般向けのイベントの方が受け入れやすいの
では。司会も扱いに困ってた感じで、何かと素晴らしい
で片付けてたような。まぁでも活動には熱心なのでこれ
からも頑張ってくださいと。
続いて時東ぁみ。石丸ではすっかりお馴染みになってし
まったが今回の中では一番メジャーかなぁ、でもCDはイ
ンディーズか(苦笑)。「黄昏女艶~」「メロンの~」と
2曲続けてもう司会とトーク。フットサルの話や肩甲骨
を骨折してた話などして、物足りないということでもう
一曲「21世紀~」。最後は告知関係で終了。と相変わら
ず笑顔が素晴らしかったな、可愛い。
トリはtoutou、まず司会とトークから。年齢ネタや部活
話、元剣道部の姉が"面"を披露。それから姉がモノマネ
を披露するが妹はどうも不満そう。まぁそういう姉妹の
やりとりがtoutouの魅力なんだな。ようやく曲へ、まず
「ココロの問題」そして「プライムミニスター」。告知
関係をして最後に「星占い~」で終了、トリなのに時間
短いなぁ。その後は司会と一緒にエンディングを。
物販タイムはこれまでと違い、メイン会場のイスを取っ
払ってからそこで。いつもは客がごった返してたのでこ
の方がいいだろう。金が無いのでtoutouだけ参加。姉に
ひかるネタ突っ込もうとしたら先に突っ込まれる。16時
のお台場にはすでに間に合わない時間なので、あとはし
ばらく物販の様子を見物。時東はさすがに長蛇の列、ソ
ウルメイトは人数少ないがサービスいいのか時間が長め
だ。toutouTシャツ着てる連中が並んでるなぁ(苦笑)。
桜川やMUH~は常連客でまったりやってる、toutouはや
たら回転率がいいので一番最初に終了したようだ。
ということで今年最後のこのイベント、来年も引き続き
開催されるそうだが、一度にいろいろ見れるので企画的
には大変良い。まぁ単独だとなかなか動員が厳しいアイ
ドルが結構いるので、固定客以外にこうして一見さんに
もアピールできる機会は有効だろう。物販タイムを最後
に持ってくるやり方なので引き付けておくこともできる
だろうし。アイドル業界も今や客の取り合いみたいな部
分もあるので、今後もこのような寄せ集め企画は増えて
いくだろうし続けていってもらいたいと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする