愛媛の田舎でRC飛行機 F3Aをぼちぼち

所属ラジコンクラブの出来事、飛行場整備状況や予定、機体のレポート、ひとり言やお気に入りも少しだけ。

今週も週末は天気に恵まれず

2016年02月19日 20時53分44秒 | 日記
今週も天気悪そうです。

土曜は春の嵐で雨風、日曜は雨は上がるみたいですが、西の強風が吹きそうです。

こまったものです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫電改のタカ 

2016年02月18日 18時48分33秒 | お気に入り集
ちばてつやさん、あしたのジョーの作者なんですね。
子供の頃に読んでた戦記漫画が自分のラジコン飛行機の原点です。
紫電改のダイキャストモデルを見てたら懐かしくなって、探してみたらアマゾンに再版があったのでポチッとしました。

当時、毎号は買ってもらえなかったので、友達と廻し読みで、ワクワクしながら表紙がボロボロになるまで読み返してました。

あと、零戦レッド、零戦はやとだったかな・・
再版があれば読んでみたいのですが、残念ながら在庫無いみたいです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RC-Factory Clik NG SuperLITE 完成しました。

2016年02月15日 19時41分04秒 | 電動クラブ(小型電動機)
土日は春の嵐でした。
気温高かったのに、今日は冬に逆戻りです。

土日、飛行場に行けなかったので、家にこもってClik NG を完成させました。

モーターはT-MOTOR (Tiger) AS2204-13 KV1700
アンプはDualsky 10A XC1010BA V2
ペラは、APC スローフライ 8×4.7


ラダーリンケージは両引きに変更しました。これの方が動きがスムーズです。

重量はリポ込みで、150g
驚きの軽さです。これなら飛ぶの間違いなしです。

早く飛ばしてみたいのですが、飛行場で風が収まるのを待つしかありません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本海軍局地戦闘機 紫電改 日本海軍最後の荒鷲

2016年02月13日 09時58分16秒 | お気に入り集
本屋さんにラジ技を買いに行ったら、すぐ隣に山積みされてて目にとまりました。
カッコいい~!!
デアゴスティーニの第二次世界大戦機傑作選コレクションの№1だそうです。





買って来ました。1/72 松山三四三空、紫電改のタカです。
南レクに展示されてる実機を見に行って大きさに感動した思い出あります。
次は、零戦52型だそうです。
さすが、いいとこついてきますね。
自分がラジコン飛行機を始める動機が零戦や飛燕のスケール機を飛ばしたいでした。

独り言..
ラジ技に付いてくるDVDとえらい違いです。
あのDVDほとんど観たことないです。
観たい画像はYouTubeで観れる時代ですよ・・

ラジコン機の傑作選ダイキャストモデルを付録に付けてくれたらいいと思うんですがね。
ブルーエンゼル、ウルサマジョール、サイテーション、ダッシュファイブ、フラッシュ、サンデーα、ポンコツ号、、シクロリー、キュラーレ、マジック、マットアトラス、アロー、ノバリリー、ビートル、富士、オースター、オーロラ等々
往年のRC機名作選コレクション!!

そしたらラジ技が楽しみになります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月11日の飛行場 春の陽気、大勢で賑わいました。

2016年02月11日 19時23分18秒 | 日記
青空、気温14℃、微風でポカポカ、練炭火鉢の出番ありません。やっと春が来た感じです。

駐機場にずらりと機体が並びます。 めずらしくエンジン機の方が多いです。



右側M本さんYSDZ115CDI、左がY永さんFZ115搭載のアルテシア兄弟機です。両機とも好調に飛んでました。
残念ながらK藤師匠は欠勤でした。3機が揃う日はいつでしょう・・



Y本さん電動オキザリス好調です。


I田さんパークマスター3Dです。仕事の都合で早仕舞いでした。



S岡さん電動アキュラシー70です。




I藤さん、コンクアーYSDZ170搭載です。
やっぱりエンジン機がいいですね。



U田さん、連休で松山に帰省中です。
ムサシノ製スカイチョビー これが小さいのに良く飛ぶんです。



T井さんアストラルXX YSDZ185CDIです。
強風の中練習した成果が出てました。やっぱり気合注入の練習が大切です。



アリエス DZ175CDI エンジン好調です。
右から3フライト。P17を6回でした。
風が弱く、気流が安定してたので気持ち良く飛ばせました。図形はまだまだですが、無事がなによりです。


お昼のデザート。右、せとか、左、はるみ果肉がパンパンにつまってます。 温州が終わり、晩柑類が美味しい季節になりました。
一昔前は夏みかんとか、すっぱいのしか無かったんですが、果樹試験場が次々に品種改良して美味しいの作ってくれます。 この品種も大好きです。 あとポンカンとか、はるか、かんぺい・・愛媛で良かった^^。 


夕方VENUS2号機です。文句無しの高性能機です。後は指次第。


日没が遅くなったので、5時すぎまでは大丈夫です。
夕凪になったので、RT ERASERを飛ばしました。
整流版とかいっぱい付けたので性能確認です。
モンゲーです。明らかに機速が遅くなってます。操縦しやすくなりました。
モーターの回転を上げないと、ブレーキの方が勝ってしまう感じです。
ラダーとエレベーターの整流版が効果発揮しているみたいです。
T井さん曰く、2輪車でも後輪ブレーキをかけながら走ると安定が増すんだそうです。

でも室内ならこれのほうがいいんでしょうが、屋外では風が吹くと前に進まないかもと思います。
夕凪専用機です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする