goo blog サービス終了のお知らせ 

旅するハニーテイスター

走る!はちみつ屋です。
マラソンの事、はちみつ、ミツバチの事を
全国を旅しながら書いています。

女の子の練習!

2008年12月17日 18時06分44秒 | 私と社交ダンス
今度のクリスマスパーティーでタンゴを踊る事は書いたよね・・・。
もちろん女役で・・・


・・・・・で!


スカートを学生時代からはいた事のない私ですから、ちょこっと練習をせんと
当日からまったり、下痢したりすると大変なので着てみた・・・。


        
        ヒールも履いてみた・・・。


上手く踊れた・・・
下痢もなさそう・・・
始めはヒール怖かったけど、問題なし

でも、今アルバイトに来てくれている、同級生が・・・

「朝からこんなん見せられて・・・凹むわぁ~・・・」


・・・って言われましたが何か?
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビデオが出来た!

2008年11月10日 18時17分54秒 | 私と社交ダンス
発表会のビデオがやっと出来ました。
相変わらず顔は極力ボカしましたが・・・


興味のある人だけ見てね・・・。
ほぼベーシックルンバですが、習い始めて半年の私を見ると上出来
これから始める人の励みになればね
ちなみに・・・現在はタンゴに夢中ですもちろん女子よ
学生時代から初のスカートで、下痢しないか超心配です・・・





コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月に入り・・・

2008年11月07日 18時04分54秒 | 私と社交ダンス
りんごの蜂蜜を仕入れに行った時に農家の方が、文字入りのりんごを
送ってあげるよ っと言っていただいてましたがやっと届きました。


仲良し3人組です。

色々な人に作っておられるのですが、忘れた頃に届くと嬉しいもんです。


ダンスの発表会の写真も続々集まってきました。
ビデオは今編集中です・・・ってダビング待ち


写真は見たくはないと思いますが、ちょっとだけ見せますってか
お願いですから見てください


 
いよいよスタートでリラックス  スライディングドアも決まった


パートナーチェンジ後も順調


フィニッシュも完璧練習でもここまでキッチリ決まった事はなかった

お店に大きく引き伸ばして飾ってます
何で・・・・・・って

踊る蜂蜜屋ですから

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発表会が終わりました。

2008年10月15日 16時55分35秒 | 私と社交ダンス
半年間夢中で練習したダンスも無事終わりました。

しかーし写真もビデオもない・・・。
自分で固定カメラ設置してましたが、全体が映ってない・・・(特に私が映ってない)
誰かのビデオでちゃんと映ってるのがあれば、許可を得てアップします。

写真も自分を撮ってないので・・・ない・・・
これまた誰かに頂いたらアップします。

今回は男役でしたが、女の人ってドレスが大変なんですよ
衣装に小さな光る石を付けます。



ボンドで1個ずつ丁寧に貼り付けていきます。


 気の遠くなる作業です。
オーダーで頼めば、6000個くらい付けて15万円くらいらしい・・・

私も協力しようと思い、10個くらい付けた
「女役したら(女ですけど・・・)こんなに大変やから、次回も男でえ~わ!」
ってAちゃんに言ったら、「ちゃんと私が付けたるから、安心しぃ~!」
っと言われホッとしました。


当日は花束もいただき、応援に駆けつけていただいた皆さんに感謝感謝の1日でした。
まぁ~出だしの見せ場「スリースリーズ」でカウントを1つ間違えてしまい
Aちゃんには悪い事してもた・・・。しゃ~ない・・・。
いつも間違う所で、注意をしててリハーサルで完璧やったのに、本番は
全く緊張もせず、いつも通りの気持ちで踊ったらいつも通り間違いました
Aちゃんごめんね・・・ 

そんなこんなで慌しく流れたこの半年、終わってみれば寂しいもんです。
これからも踊る蜂蜜屋は続きます

はちみつの話題はそのうちに・・・・・

とっておきの写真です
当日スペシャルゲストで5曲踊っていただいた全日本ラテン・チャンピオンの
山本夫妻との貴重なショットです。


とても楽しく親切なご夫婦でした。

では又




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご無沙汰してます!

2008年10月06日 18時01分19秒 | 私と社交ダンス
最近めっきり寒くなりました。更新もサボってばかりですいません。
相変わらず踊る蜂蜜屋のハニーです

発表会までとうとう後1週間になりました。
練習に明け暮れる日々です。(仕事もちゃんとしてます!)
体調は至って元気です。
昨日は発表会の衣装合わせや、メイクと髪型を決めてきました。
今回は祝日の月曜日とあって、なんちゃってカリスマ美容師のTちゃんが
私とAちゃんの専属メイク係りです

女子は衣装に石を付けたりサイズ直しをしたりしてかわいいのですが・・・
男役をする私は、黒のパンツと黒のカッターシャツなのでな~んにもする事なし
でも、今回の女子の衣装代より高くつきました。
何たって、パンツでもダンス用に色々工夫がされていたり、カッターも
激しい動きでもウエスト部分から出ないようになってます


ほんでもって、社交ダンスの男子と言えばお尻プリプリが条件のようにカッコいい
はいてみた・・・・・・・・・。





お尻プリプリやね~ん


上手い事なってるもんです
まっ こんなズボンはいて似合うのは私くらいですよ
ちなみに、踊り終わった後はかなり露出型の服でフリーダンスに参加するので、
肩ひものないブラジャーを付けないといけない・・・・・。

しかーしそんなもんないし・・・
買いに行きます。でもどーやって買うかよーわからんので、Aちゃんに聞いてみた。

「ブラは前後左右で4カ所取り外すんよ。
引っかけるL字の簡単な金具が4カ所とも付いてるんよ。
店の人に、ヒモの取り外しができるやつって言うてサイズを言えば案内してくれるよ。
で、ヒモをはずした状態でブラが落ちてきそうで不安やったら(これは私のこと)
透明のヒモだけも売ってるからそれも一緒に買うと心配ないかも。
ヒモなしでブラをする時はアンダーバストのサイズが合ってないと
ずり落ちてくるから試着できればいいねんけど。
&きんどーの嫌いなワイヤーなしってあるのかが疑問?
イヤやったら透明のヒモは絶対買った方がいいよ。」

やって 何にしても女子は大変なのです・・・。


まだ完璧ではないけど・・・
ちょっとだけ練習風景をお見せしましょう







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダンス・・・。

2008年09月10日 17時20分33秒 | 私と社交ダンス
発表会まで後1ヵ月余り・・・。お尻に火がついてきた・・・。

そもそも基本が出来てない私には難しい事ばかり
腰痛もひどく、完璧ブルーに入って来てます今日この頃・・・
踊る蜂蜜屋です


でも10月13日までにしっかり練習しないと、パートナーにも迷惑かけるしね。
その上、発表会のスペシャルゲストが、な・なんと


山本喜洋・山本英美(やまもと よしひろ・やまもと ひでみ)さんなんです!
国内及び海外競技会において数多くの優勝経験を持つ全日本ラテン・チャンピオン。
ありえね~って感じですよ。間近で見れるだけでも超ラッキー
私の知り合いも見に来てくれるので、がんばります

しかしながら・・・ 突発性難聴のお陰で、音が取りずらい
昨日も音が取れずに、テンポを大きくはずしてしまった
それはまだいい・・・。問題は・・・バランスを保てないこと・・・。
どうしても片方の耳の調子が悪いとバランスが崩れるし同じ場所に戻ってるつもりでも
戻れてない 
その上、レッスンがバランス重視の動作が多くなって来たし・・・。
薬のお陰でエコーがかかったような聞こえ方はなくなったけど、
遠くで耳鳴りがしてるって感じ
何せ、タイミング悪いです どーせなら発表会が終わってから
再発すればいいのに・・・。考えると又、ストレスになるからや~めよっと




そうそう 
北海道の養蜂家さんがクマの被害続出のようで・・・。
いつもお世話になってる養蜂家さんのブログに捕まえたクマの写真が載ってた。
電話で聞いてビックリ
300kgやて見てあげて下さいませ

 吉岡養蜂園のブログ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダンスの発表会!

2008年06月30日 17時02分08秒 | 私と社交ダンス
忙しい合間をぬって、私が習っている先生の送別パーティーのために、
個人レッスンに通いました。
先生はご結婚され、一時家庭に入ります。そのお別れ会に先生の旦那さんと
なぜか?踊ることになりました。

それもサプライズなので、旦那さんは女装です・・・
練習期間が短く、採蜜で超忙しい時期に重なったため、鬼のような練習でした。

社交ダンスに興味のない方は「何やってるか全くわからん
とうちの弟の様に思うかもしれませんが、私はまだダンスを始めて4ヶ月・・・
女足さえろくに出来ないのに男足に挑戦さされた事を考えると上出来です

踊りはベーシックですが、がんばったので見てください。
ちなみに始めは先生と踊ってます。途中から旦那さん登場です。
旦那さんも女足の練習大変やったと思います。

ほんの一部の人しか知らなかったのでみんなビックリして
ほとんど私の踊りは見てくれてません・・・ が・・・。
ここで見てくれる人は私だけを見てね

私はまだルンバばっかりで、これからワルツやタンゴを極めるつもり
女装した旦那さんが本来の姿で先生とスローフォックスを踊ってるのも見てね。
私も5年後・・・スローフォックス踊りたい


【私のルンバ】



【先生と旦那さんのスローフォックス】



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生まれて初めてのヒール・・・。

2008年06月07日 16時35分18秒 | 私と社交ダンス
生まれてから一度も履いた事がないと言うハイヒール


を!買いましたが・・・何か?

ダンスのラテンとモダン兼用のヒールです。
多分歩く練習からせんと、動けないと思います。

友人には「エロイ」とか「履けるか?」って言われてます。
7cmと5cmがあるんですが、みんな7cmを履いています。
だから私は・・・5cmにしときました。
骨折したら仕事に差し支えるので、しばらくはこれで練習です。
まともに踊られへんのに、もっと悲惨になりそうです。

でもちょっとうれしい

明日から東北へ一週間行って来ます。
東北と言うと、前回行った時、毎年会うおばさんが私を見て全然わからんかった!

いつもの作業服ではなくて、ダンサーらしくオシャレに決めてたからかな~

「まぁ~ちれいぬなっで~~、彼氏でもできたのかぁ~?」
までは理解できましたが、あとは・・・「○×△■*?●~~でね~がぁ~?」
と相変わらず意味不明でしたので・・・

「んだ~!」っと言って撤収

ん~~~~~ 美しくなってきたのだ

何か


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私と社交ダンス 最終章

2008年04月19日 10時31分09秒 | 私と社交ダンス
最終章って私の社交ダンスはまだ始まったばかりですが、
今回親友のAちゃんを驚かせるために計画したサプライズデーがやってきたわけです。


4月12日(土)本番当日、Aちゃんは予定通り4時過ぎに店に来た。
私は蜂蜜のビン詰め作業があったため、作業服。

「アンタその格好で行くんか
「アカンか?」
「アカンやろ?」
「せやな

ギリギリまで仕事をして、腹ごしらえにたこ焼きを買いに行く。
Aちゃんが買ってきてあげるって言ったけど、たこ焼き屋でいつも
踊ってたからバラされそうで必死になって行きました。

Aちゃんはちゃ~んと靴も持って来てました

ダンスのDVDを持ってきてくれて、二人仲良く見てました。
ステップの練習しようって言われたので素直に教えてもらうフリ
そうしてる間にTちゃんが店を終え高速に乗ったと言う連絡が入り、
私は用意してきたヨソイキの服に着替え出すと・・・


「アンタその服ど~したん?」
「え?これか?これ去年の展示会で一回着てん・・・」
「アンタ・・・そのズボンど~したん?」
「これも去年のん・・・」
それは全くウソで、先週イトーヨーカドーで2時間かけて買った服・・・
足が長いので?パンツは裾出し(2cm)に出してた。

Tちゃん登場!3人で仲良く電車に乗る。私にすれば通い慣れた道。
でもAちゃんは車しか移動手段を持たない私を見て
「何かうれし~な~3人で電車に乗るなんて」
とすでにテンションた・か!



お店に到着・・・
予定通りみんなサクラで来てくれてる・・・。
でも目合わしてくれへん・・・笑いをこらえてるのがよくわかる・・・。

先生はテーブルに来て、
「お飲み物は何にされますか?」
「何があるんですか?」
-----こん時先生は「何ゆ~てんねん!いつもビールやろ!」と思ってたらしい-----
「みなさんダンスはされるんですか?」(ん!台本通り)すかさずAちゃんが、
「私が少しやってます・・・彼女達は今日はお付き合いできてくれてるので・・・」
(これも予定通り)
乾杯して「お誕生日おめでとう!」

少ししたら先生がAちゃんを誘って踊り出した。



Aちゃんはとっても楽しそうやっぱ、上手い

ギャラリーのお客さんに
「こら!はよ靴履き替えに行かんかい
「はい・・・」と小声で返事。
靴は私の分とTちゃんの分を前日に預けてありました。
トイレにいくフリして交代で履き替えに行く・・・。準備


先生や他の男の人と楽しく踊るAちゃん。

どのタイミングで行くか?かドキドキしてきて
ビールばっかり飲む私・・・。サクラのお姉さん達が、
「あんな飲んでたら本番踊られへんで・・・」って言うのが聞こえた。
私の緊張がMAXに達してきて落ち着かない様子を見てTちゃんが、
「じっとしとき~~~落ち着きないで?さっきから・・・!何ソワソワしてんの
「・・・・・・・・・・。」

ひと通り踊って席に戻ってきたAちゃん。先生が来て、
「他の方は何かやってみたいダンスありますか?」(よしよし、予定通り)
すかさずAちゃんが
「この人にルンバを・・・」(予定通り)
「えwwwwwww無理・・・」(予定通り)
「じゃ、次ルンバかかったらやってみましょうね?」(予定通り)
「はい・・・」 Aちゃん大はしゃぎ

店内の音楽は順番にブルース・タンゴ・チャチャ・ルンバ・ジルバ・ワルツなどが流れてる。
先生に「次のルンバで行きます」と合図。の合図。
サクラの人達も小声で
「次行く見たいやで!・・・」私には聞こえる。

私はもう、挙動不審な動き・・・。
タンゴが流れる・・・次や・・・次ルンバや・・・ど~しよ~・・・。
口から心臓が出そうな感じ・・・。




ルンバ鳴った・・・。


先生が台本通りに
「ルンバですね~やってみましょうか?」と手を差し伸べて来た。
「はい・・・・・」

Aちゃんは大喜びしてカメラ構えて「イエーイ」と私がフロア中央へ行くように送り出してくれる。

本番スタート!

音楽に合わせて踊り出す私・・・喜んで見てるAちゃん。(踊れるはずがないと思ってる)
でも、ちょっとでも踊ろうとしている事に喜んでくれる。

どんどん踊る私・・・先生に何度も「しっかり顔上げて・・・」と小声で言われる。
Aちゃんの表情がどんどん変わっていく・・・N君がしっかりAちゃんの表情をビデオに撮る。
「何なん?え?どーゆーこと?え?」わけがわかってない。
そこでTちゃんが・・・「実はな・・・Aちゃんを驚かすために、ず~とここに通って
練習しててんで・・・」と話し出す。
「ウソや!・・・」 Aちゃんの目から涙がボロボロ流れる・・・・・。(私は必死)
「信じられへん・・・」  もうAちゃんは私のダンスを見ることが出来ない。
何度も何度も失敗して出来なかったスパイラルターンもなぜか決まった
すべてのステップが完璧に決まった


どや?


私は先生、お店の人みんなにハイタッチ
Aちゃん呆然でこの店にいる人すべてが仕掛け人と言う事が把握できずに放心状態。

ジルバがかかった 先生はTちゃんの手を持ってフロア中央へ。(予定通り)
Tちゃんまでもが・・・ お・ど・って・る・・・
Aちゃんの頭は混乱状態・・・。言葉にならず・・・涙・・・。



お店全体が大成功!で盛り上がりました。
周りを見渡すと・・・先生も、仕掛け人のおばさん達もみ~んな泣いてた

Aちゃんが泣くか?どうかで賭けたTちゃんも泣いてるし・・・。勝負は私の勝ち


改めて乾杯~




終わった・・・。 この2分のために必死で努力した。
仕事を終わらせ、いつもなら飲みに行くかパチンコに行くのに、
一旦家に帰り着替えて化粧をし、電車に乗り週に2回がんばった。
お店が定休日の月曜は真面目に個人レッスンに通った・・・。
出来るはずがないのに、出来ないことが悔しくて何度も何度も繰り返し踊った。
時間があれば店の奥で復習した。駅のホームでも練習した。
上手い人のビデオを何回も見た。足が上手く覚えれず、夜中に寝れず起き上がって踊った。
「人に聞く」事が嫌いな私が初対面の人にも必死で教えて下さいって頼んだ。
そんな事が走馬灯のように頭を巡りながらこの2分のためにこんなにがんばれた。
まだ~だまだまだやれる~よ~ kiroro「best friend」
久しぶりの達成感・・・こんな感動しばらくなかった・・・。
昔は一杯あったのに・・・。 やろ!何でも。がんばろう!楽しもう!
人生やっと折り返し地点





そっからはいつものお店に変身してみんなで踊りまくり

前日必死で練習したブルースの男足・・・。ブルースが流れたらおばさん達が
「ほらほらブルースやで」って。



Aちゃんとブルースを踊らせる。

なかなか男足ができなくて、みんなに協力してもらった。
男の人まで女役してくれたり、前日は遅くまでみんな教えてくれた。
フロア1週踊れた。踊りながらAちゃんは
「男足練習したん・・・?」とボソッと聞く。
「うん・・・昨日・・・」恥ずかしながら答える・・・。 ほんだら又泣いてもた



Tちゃんともブルースを踊った。

二人とも女足しか出来ずにぶつかりあって、
抱き合って進まなかったのが遠い昔のように思い出される。


こうしてAちゃんの誕生日プレゼントとして
絶対に社交ダンスなんてするはずのない私が1ヶ月半かけて
不格好でも何とかルンバを踊れるようになったわけです。(本人は格好いいと思ってます)
がんばれば何とかなります。でも私のダンス姿は見た人なら納得するけど、
見てない人は100%キモイ・・・と言います

サプライズ好きでお祭り好き。こんな私の42歳の楽しい一日を作り出すために
よくがんばりました。(自分が一番楽しんでました!)

子供のお遊戯会ようなサプライズ企画に協力して下さった先生・生徒の皆さん
ダンスホールの方々、本当にありがとうございます
皆さんの暖かいご協力のお陰で、私達に新しい思い出が出来ました。
この素晴らしい仲間=best friendが永遠でありますように・・・。




これから3人で社交ダンスを極めて行く予定です。乞うご期待



私と社交ダンス お・わ・り

せっかくの思い出を動画にまとめてみました。
顔は極力ボカしましたが、バレバレです・・・あしからず。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私と社交ダンス 11

2008年04月18日 13時44分34秒 | 私と社交ダンス
サプライズデーまで最後の個人レッスン!
Tちゃんは西宮のダンススクールに通い始めました(何で?)

今日はTちゃんはいつも通り4時にうちの家に来たけど、レッスンはなし
私のルンバの猛特訓にお付き合いです。

先生が・・・
「本番までもう一回来ますか?」
「はい!前日の金曜日に飲みに来ます!」
「じゃ、もう1つステップ追加しましょう 派手に行きましょう。
  何か楽しくなって来たわ
って、センセ・・・私もういっぱいいっぱいやのに楽しんでる・・・


と言うことで、ナチュラルトップからスライドドアーズを追加・・・
これが派手・・・。初めて大きな手のアクションが付いた。


指先まで女らしい表現を・・・って私の手やっぱり変・・・。



いいもんね~どうせ・・・表現力ないし。



でも、全体的には6つのステップで1曲踊る予定ですが、


この間より、腰の位置が先生に合ってきたもん!
でも手・・・変・・・。Tちゃんが「はーい!先生質問!」って手挙げてる人みたいやて
うるせ~!このタコ!

夜の部になり、色々な人が来て練習を始めた。
私はさっき教えてもらったスパイラルターンが難しくて、Tちゃんと練習してた。
Tちゃんはルンバはやったことないけど、何か上手く回る・・・。
二人であ~でもないこ~でもないと言いながら練習してたら、
突然私の視界からTちゃん・・・消えた・・・


Tちゃん回りすぎてひっくり返った
ドーンと言う音にみんなビックリして先生たちが「大丈夫?」
と言って集まった・・・。
私もビックリした・・・幸いどこも怪我なく済んだ・・・と思う。
帰り道思い出して笑いが止まらんかったけど、腰が痛くなってきたらしい。
年寄りは2.3日後に痛みが出るので要注意


サプライズデーまであと4日・・・Tちゃんは最後の練習を終えた。
私は後1回がんばるべ


私と社交ダンス やっとこさの最終章へ続く

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私と社交ダンス 10

2008年04月18日 13時42分57秒 | 私と社交ダンス
足は少し腫れが引き、踊ることに全く問題なし!
4月5日(土)この日は土曜日やけど、仕事を終え電車に乗りダンスホールへ。
もうすぐスクールの発表会があるのでみんな熱心に来てはります。

「こんばんわー!」
「いや!どーしたん?今日は土曜日やで
最近は色々な人とお友達になったので声を掛けられます。

この日は私を含めて10人もが飲みながら楽しんでました。
私のルンバも徐々にカタチになってきたように思えます。
今日午前のスクールで初めてルンバを習ったと言うおばさん?が

「今日は邪魔するけど、横に付いて踊らせてね?」
と言う・・・。覚えの早い私は結構有名になってきた

他の人とルンバを踊っていたら、新しいステップを教えてくれた。
これで5個のパターンが完成 もう当日までこれでえ~わ。
月曜日の個人レッスンですべてのパターンを先生と完璧にしていこっと!

先生の旦那さんが、体重移動のコツを時間をかけて教えてくれました。
「相手の押しをおへそで感じてみ!」
よくわかる説明。自分の体の動きがちょっとエロっぽくなって来たような気がする
帰り際にお父さん先生から
「これだけの短期間でしっかり踊れてます、感心します!」
と言われた・・・ちょっと泣きそうなくらいうれしかった


何も知らないAちゃんは相変わらず電話で、踊るお店に行って教えてもらいやすいように、
退屈しないように気を遣ってくれて、
「当日アンタの店にちょっと早めに行くから、簡単なルンバのステップを教えたるわ!」
やて・・・がんばって教えても~らおっと



サプライズデーまで後6日


私と社交ダンス11へつづく

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私と社交ダンス 9

2008年04月17日 12時41分09秒 | 私と社交ダンス
4月4日(金)今日は夜の部にやってきた!
・・・・・・・・・・・なぜかTちゃんも
Tちゃんはカリスマ美容師なので1ヶ月前からこの日の予約を少なくし、
やっとこさこの金曜日の夜に参加できた。

な~んか・・・いつもよりお客さん多くて緊張。
Tちゃんも3回目やし、知らない人ばっかりでテンション

が!私が一汗かいて踊って帰ってくると・・・
隣に座ってたお姉さん?(私は面識あり)としゃべってるうちに・・・Tちゃんったら、



ダンスシューズをもらってた!! 何で

ダンスシューズを買ったけど大きくてどうしても履けないらしく、
お金持ちそうなお姉さんから黒のパンプス風の新品の靴をもらった・・・みたい・・・

お・と・く   初対面のくせに・・・



靴がいいからノリノリでお父さん先生とも、M先生とも上手に踊るTちゃん。
繰り返します・・・靴がいいから上手く見えます


私は・・・と言うと、本日もルンバに苦戦中
ターキッシュと言うステップが入り、オラオラ・・・&・・・やっぱり体重の
乗せ方がわからん・・・


ニューヨーク・・・やっぱり変・・・



ターキッシュ・・・先生の腰の位置が
私とは全く違う・・・

わかるでしょ?先生はグーッと前足に乗ってるのに、私は乗ってるつもりでも
腰ごと前に出てるだけ・・・。必死で乗れてるつもりやったのにショックです。


それにしても・・・腰がいた~~い!

相変わらずTちゃんに
「なぁ~私のルンバ変?」と聞くと、
「ん!変やで!腰が後ろに引けてるもん!」

新人で3回目のくせに最近偉そうに指摘しやがる
ほんだらルンバ踊ってみろ


帰り道、気分を良くして踊りながら歩いてたら・・・
看板の台の鉄板に蹴りを入れてしまいうずくまって動けない私・・・
Tちゃんも「折れたんちゃう?いけるか?」と心配そう・・・。
でも立ち上がれない私・・・。2.3歩あるいてうずくまり・・・
「痛いです・・・」歩けません。
足の甲を強打してしまった・・・
「何でこんなとこに看板あんの?」涙声の私・・・。
二人して笑いが止まらん・・・けど痛過ぎて言葉が出ん・・・。





折れてないけど、腫れてて痛い・・・。




サプライズデーまで後7日・・・



私と社交ダンス 10につづく



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私と社交ダンス 8

2008年04月17日 12時39分08秒 | 私と社交ダンス
3月31日(月)2回目の個人レッスン日
午前中は配達に出て、午後からは出荷・・・相変わらず休めない。
幸いにも出荷が少なく、家に帰って掃除洗濯を済ませ待機。

4時にTちゃん到着。来るなり・・・
「この間のブルースのステップでどうしてもわからん所あるねん・・・教えて!」

どれどれ・・・台所のテーブルを隅っこに寄せ、二人で踊りだす。

しかし・・・私も女足しか出来ないので、組んで踊ると足がぶつかり合って進まない。
二人で抱き合いながら笑いが止まらない
チークダンスじゃあるまい・・・接近しすぎて・・・
「なぁ~私らいったい何やってんのやろ?休みの日に二人して踊って・・・」
これもAちゃんを驚かすためとは言え、大変な事です。

5時にレッスンスタート
Tちゃんは先生と一週間ぶり2回目なので復習です。
私はその間準備運動兼ねてルンバの練習。
Tちゃんやっぱり家でやったステップのところで止まってた
ジルバのステップも新しいのを教えてもらって、私に追いついてきました。
(と言っても私の方が上手すぎるけどね

30分後私のレッスンの番が回ってきました。
ルンバのステップは大分覚えたけど、足の動きや体重移動が出来ないので猛特訓。
腰をひねりながら前進するので、腰痛が・・・。
でもどうしてもある程度まで、格好は悪くてもがんばりたいのでガマン
4つ目の足を教えてくれた  ところがこれが難しくて中々覚えれない。
「センセ、もう一回!」「センセもう一回!」の繰り返し。
何とか出来たものの、次のレッスンまで覚えてる自信全くなし

よくわからんけど・・・?
ファンポジション・ニューヨーク・スポットターン・アレマーナ・ハンドトゥハンド
などの言葉がセンセの口から出てた
ちなみに、どれがどれかはわかりません
Tちゃんもルンバの足を練習してたけど、難し過ぎてヤメ


「なぁ~Tちゃん・・・私ルンバ踊れてる?やっぱりまだ変?」
「ん~~~、足が出来てるからいいんちゃう?」
「でも変やろ?」
「ま~な、でもえ~やん・・・変やけど!」

   


こうしてレッスンを終えた二人です。
食事しながら、サプライズの演出を計画。Aちゃんが感動して泣く?かどうかに
晩ゴハン賭けたTちゃんは「泣かない」私は「泣く」
去年から最近まではAちゃんは辛い出来事がいっぱいあったから・・・
私が・・・この私が!社交ダンスをするなんて思ってもない事をやって、ビックリさせて、
元気になって、喜んで欲しいし・・・多分感情がモロに出る私の性格からして、
踊りきれた私が泣いてしまいそう・・・ってか~んじ

では今からルンバの復習をしまーす



サプライズデーまで後12日・・・




私と社交ダンス 9に続く


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私と社交ダンス 7

2008年04月16日 11時40分16秒 | 私と社交ダンス
3月28日(金)この日も夜のレッスン。の・・・はずが?
ミツバチを購入されるお客さんの為に、岸和田まで養蜂家さんのミツバチを貰いに行く日。
養蜂家さんから始めの電話では「夜10時くらいになりそうだ。」
との事で、ダンスは無理か~?と諦めていました。
でも、ミツバチをトラックに積み終わって「今から出るから少し早くなる。」
と電話があり、速攻シューズを持って高速に乗りました。

岸和田を8時45分に出て、諏訪ノ森まで車でダッシュ
9時20分に到着しました やった~踊れるぅう
この熱心さ・・・Aちゃんに聞かせてあげたい・・・
でもサプライズの日まであと16日!ガマンガマン

車やから、ビールはナシでコーラーで踊りました。

先生のお父さんも先生で75歳ですがすんごい上手(当たり前)
ルンバが楽しくなってきた私に、手取り足取り教えてくれます。

「もっとグーッと前に体重掛けて床をつかむ様に踏みつけて!
  もっと!もっと!グーーっとグーッと」
「グーッですか?」と体重を必死で掛ける私・・・
「全然アカン!もっと足伸ばして!腰引いて!グーッと乗って!」
・・・必死で体重を乗せてるつもりでも前のめりになってるだけで、ぶっさいく・・・。
・・・腰が痛い・・・足ツリそう・・・

「グーッ!グーッ!ターンして今度はこっちにグーーーッッ!っとぉ~」

声を出しながら踊るもんやから他のお客さんは大笑い
今日始めて会った二人のオバサン?も笑い出す・・・。

「すいません・・・始めたばっかりでよくわからないんです」
「え?そうなの?それにしては上手すぎますね?」

キタキタキターッ!その言葉待ってました!

先生も輪をかけるように、
「そうなんですよ・・・ルンバも夜遊びに来て3回目くらいなのにココまで出来るんですよ~」

はい!舞い上がります

そうしているうちに、この間お友達になったお姉さん?が・・・
「だいぶ感じ出てきた・・・すごく良くなってきたわ~」
「何かタコみたじゃないですか?いけてます?」
「大丈夫・・・でも顔がこわばってて硬すぎて・・・アカンわ!」
「あ、顔ですね?・・・」

グーッっとグーッと言いながら踊るので顔もグーッとなってるみたい。

「若い子はいいね?上達が早くて」
私が若い子なんですよ

で、調子に乗った私は又もや月曜日に個人レッスンの予約を入れました。

ダンスを知らない人のために・・・私が目指しているルンバがどんなものか?
恐れ多くも、下にあるプロの動画をご覧下さい。
(これはすご過ぎて私は絶対無理ですが・・・)
 
ほんでもって、私をご存知の方?
これを踊ってる私を想像してみて下さい・・・5分は笑えます

サプライズデーまで後16日。






私と社交ダンス 8へ続く

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私と社交ダンス 6

2008年04月15日 10時12分35秒 | 私と社交ダンス
とうとうTちゃんのダンスデビューの日。

二人とも月曜日が定休日なので始めてのTちゃんのために個人レッスン
でも、私の蜂蜜の出荷がものすごくて、早めにきてもらいなぜか?ラベルを貼るTちゃん。

予定時刻を過ぎても出荷が出来ず、先生に電話をして、30分時間を遅らせてもらいました。

緊張がマックスのTちゃん。先生はやさしく・・・

「お手本を見せてあげましょう」と私の手を引く・・・

ミュージックスタート

速いテンポのジルバをクルクルまわりながら踊る私・・・
Tちゃんビックリして拍手喝采

どや?
と誇らしげなわ・た・し

思ったよりTちゃんもリズム感が良く、1時間半の間にちゃ~んと私の初日のように、
ジルバとブルースを覚えた(まあ、私の方が上手いけどね

Tちゃんも私と同じように・・・こう言った・・・






楽しい~~~~!

二人してミイラ取りがミイラになった記念日です


夜の部にもそのまま残り、Tちゃんも始めて色々な人と踊りました。
でも私の「ルンバ」を見て・・・

「何かへんやで?」「踊れてへんで?」
って言われたのはナイショです

そこから私は色々なビデオをYouTubeで見まくり。
ルンバのステップと体クネクネする踊り方を店の中で猛特訓
何となく、わかってきたつもり。

カウントは4でも足の動きは3・・・休む所が難しい・・・
どうしても体が4歩目に行きたがり、バランスが崩れる。

こうなったら「ルンバ」だけでサプライズさせてやる
意気揚々の私でした。

サプライズデーまで後20日。



私と社交ダンス 7へ続く

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする