goo blog サービス終了のお知らせ 

旅するハニーテイスター

走る!はちみつ屋です。
マラソンの事、はちみつ、ミツバチの事を
全国を旅しながら書いています。

ニホンミツバチの蜂蜜

2009年10月29日 18時15分17秒 | 2009年蜂労記
久し振りに蜂蜜ネタ・・・

こんな、踊る!はちみつ屋にでもミツバチを取り扱う方からお電話やメールがあります。
メールは特に多いのですが、ほとんどがアマチュアの方です。
質問などが多く、セイヨウミツバチ派の私はそのたびに大慌てをし、
出来る範囲で調べたり、養蜂家さんに教えてもらったりしながら答えています。

最近??ニホンミツバチを飼育する事が変なブームになっていて、
もめ事も多く、2~3群飼っててプロみたいに思ってはったり・・・
貴重な蜂蜜のはずが、業界では高値取引に呆れて、余り過ぎて販売に困ったり・・・
何やかんや・・・ テレビの影響もあり、色んな変な団体?組織?が出来てきて・・・
目指す方向のわからない人が増えたなぁ~と私の周りのミツバチ仲間の間では
話題になり過ぎています



そんな中、熊本のアマチュアの方ですが、勉強熱心で一生懸命ニホンミツバチを
飼われている人がいます。
去年は採蜜時期が悪く、セイタカアワダチソウの蜜が混じり、何とも言えない味と香りでした。
今年はそれまでにしっかり搾り、とてもいい蜜が採れたようです。



サンプルを送っていただきました。

どれもいい味でした。
色んな事をメールでやり取りしていると、私まで楽しくなります
今年はこの蜜を販売してみたいな~と思っています
そんなに高くは買えないけど、わけてもらうつもりです(売ってくれるかな?)


自然がいっぱいありそうな蜂場の写真です。


やっぱり自然が一番やなぁ~・・・
ビルの屋上は・・・アリ・・・ナシ

よくわかりません


おわり。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岐阜から戻りました。

2009年10月01日 16時30分14秒 | 2009年蜂労記
いや~~~やっぱり岐阜はいいなぁ~
とんぼ帰りじゃなくて、1泊するとゆっくり色々な人と話が出来て嬉しい

4年いただけでどっぷり岐阜弁出るし、大阪から岐阜に嫁いだ子としゃべると
岐阜弁と大阪弁が入り混じってケンカしてるみたいに聞こえるらしい・・・。
でも、あまりの充実した楽しさのお陰で、次の日は激しい二日酔い
朝起きるの辛かった・・・
帰りもトラックに蜂蜜積んで、眠たいのと月末の大渋滞で最悪の状態。

お陰で帰った日は夜9時に寝た
しっかり11時間も・・・


久し振りに会った岐阜の人みんなに・・・
「太ったな
って言われた


おわり。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪だ…

2009年09月03日 18時47分15秒 | 2009年蜂労記
疲れたぁ
昨日は気を遣いながら飲んだので、
あんまり飲んでないのにしんどかった

朝から温泉入って気合いを注入。
しかし、あの温泉に毎回シャンプーとリンス忘れる
変なのしかないから、ちゃんと持って行くのに
毎年、毎回忘れる…
もう4年で6セット…

ま、いっかぁ

ダンスいーこおっと

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旭川です!

2009年09月03日 14時35分04秒 | 2009年蜂労記
時間があったので、旭山動物園に行きました

………って そんなわけないやろ

朝からハードでしたよ
枝幸郡まで行って、積み込み
運送会社まで走り、ダッシュで旭川空港まで
間に合うかどうか必死やったけど、余裕やった

毎年動物園に行きたい…と思いつつ、
ギリギリの予定を組んでしまいスルーしてまいます。
いつかは絶対行こうと思うけど、一人ぢゃ~ねぇ~
言う事で、北海道は終了
私が真面目にブログを更新するお陰で、
養蜂家さんにも行動がわかるようです
「今、北海道におるやろ?何でこっち来んのや!」
とか言われます
来年年は非公開で


さてと…大阪かーえろっと


今日の夜はダンスのレッスン…
まだまだハードです






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅!

2009年09月02日 15時47分02秒 | 2009年蜂労記
道の駅香りの里たきのうえ(滝上)でしばし休憩です。

写真は何度も私の運転の邪魔をする…

キタキツネ
急ブレーキ踏むやん

でもかわいい

アカンと思いつつ…
大切な私のおにぎりあげた

北海道の方々…すいません…
でも、すんごい勢いで食べてた

今日のノルマは後二軒
さっきはメロンご馳走になった

ずっと運転で股関節と膝痛い…


では

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北見です!

2009年09月02日 10時55分15秒 | 2009年蜂労記
今回慌てて旅の支度をしたので、
CDを忘れた

…なので北見で見つけたTSUTAYAに入り

コブクロのアルバムを買った


やっぱりなかなか前へ進めない…
でもこからは、CD聴きながらスピードアップします

では

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソフトクリーム

2009年09月02日 10時15分28秒 | 2009年蜂労記
気温17℃やけど、
旅にソフトクリームはつきものです…

何か

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美幌峠です。

2009年09月02日 10時02分57秒 | 2009年蜂労記
只今10時

今日の屈斜路湖です
美しい

こんないいお天気で景色が素晴らしいと、
なかなか前へ進めません

大好きな甥っ子や友人に見せてあげたい

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中標津は快晴!

2009年09月02日 08時50分47秒 | 2009年蜂労記
晴れ女の、踊る!はちみつ屋です

台風が過ぎた後の爽やかな秋晴れです。

飲み会を無事に終え、任務完了
朝から蜂蜜とお米をもらった


さて…今日はほとんど移動です。
8時間くらいは走るでしょう
がんばるか

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無事着陸!

2009年09月01日 15時13分48秒 | 2009年蜂労記
思ったほど揺れず、釧路到着です

雨で風も強いけど、飲み会には
何ら問題なさそうです

ちなみに、気温15℃
レンタカーは新車
3000kmしか走ってない


では

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽田です!

2009年09月01日 12時10分42秒 | 2009年蜂労記
生まれて初めて羽田に来た。

蜂蜜を集める旅で、初めてファーストクラスのある、
デカイ飛行機に乗った
はいこう見えても田舎者ですが…何か

だって…いつも地方ばかりでプロペラ機や50人乗りばっかり


肝心の飛行機と台風ですが…
今のところ、とりあえず飛ぶみたい。
でも、出発のご案内ってところに、
「釧路空港強風のため千歳に着陸するか、引き返す可能性があります」
って書いてる…のは気のせい

もし、千歳に着いたら全ての予定が狂うので、
迷わず大阪かーえろっと


でわ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛行機飛ぶかなぁ・・・

2009年08月31日 19時04分56秒 | 2009年蜂労記
明日いよいよ最終の旅になります。
北海道の地図で言うと、右下方面です
9月からは大阪から釧路までの直行便がありません・・・(夏休みだけあるみたい)
羽田で乗り継ぎです。(乗り継ぎって初めてやけど大丈夫やろか

それより、台風11号が私の進路を同じ時間帯に通過するけど・・・
養蜂家さんから「飛ぶの」って聞かれた
全く気にしてなかった・・・
予定的に、日の変更は無理やし明日を逃すともう行けません。
嵐を呼ぶデブっちょな私ですが、何とか飛びますように・・・

今回は2泊3日ですが、恐ろしい程のハードスケジュールの移動です。
地図上の移動距離は1300kmくらい・・・
道東から道北へ移動し、旭川空港から大阪に戻ります。


こんなハードスケジュールやのに、帰って来たら又500gくらい・・・
太ってるんやろうな~

めざせ60kg


行って来ま~~す

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道の写真

2009年08月29日 14時49分42秒 | 2009年蜂労記
が多かった北海道でしたが、それなりに収穫のあった旅でした。


小樽の町並み・・・
車の中から見ただけ・・・ゆっくり散策したかった。


お馴染みの牛達

 
名寄の「亀きんラーメン」  コテコテスープとカップラーメンのようなちぢれ麺
味は良かったけど、唇のヌルヌルがしばらく嫌でした


 
ヒマワリ畑と、ヒマワリの花を訪れるミツバチ・・・保護色みたいでわかりづらい・・・。
かなりの昆虫がこのヒマワリ畑にはいました。ミツバチもすんごい数でしたが、
花の高さが私の顔の高さであったため、撮影は困難でした


デジカメを出すのがめんどくさかったので携帯で撮ったので、あんまりいい写真は
ありませんでした。
ま、いっかぁ


来週も北海道です
残りの半分まわって来ます




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千歳です。

2009年08月22日 18時41分20秒 | 2009年蜂労記
朝から最終の蜂蜜をコンテナに乗せた

昨日は余りにもハードやったのか
8時半に寝た
おかげでスッキリ

今日は土曜日なんで高速が安かった


やっと千歳空港です。
おすすめと書いてるから食べたみそコーンバター…
不味かったです。
昨日名寄で食べた醤油ラーメンも、
油ギッシュで30分以上、唇がギトギトでした

ラーメン不発の旅でした。

お母さんに用事があって電話したら、弟が出て…
「毛ガニ買って来て!」と言われ、
観光旅行に行ったみたいな荷物

毛ガニ代ちょーだいや


大阪帰ろっと

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歌登です!

2009年08月21日 16時27分37秒 | 2009年蜂労記
写真は名寄からバイパスを通らず、
国道を通ったら現れたヒマワリ畑

すご
しばし、車を止め見とれてしまった

昨日、晩ごはんカップヌードルだけで、
夜中あまりの空腹で寝れず
朝ごはんが待ち遠しくて…
7時からやのに、6時45分に
「もう、いいですか?」って早メシしましたが…
何か

しかし、今日はキツイ
トラックちゃうから、ハイエースに40缶しか載らん
無理やり50缶積んで250kgも積載オーバーしてコンテナまで何度もピストン

でもね…
コンテナまで片道75kmもあるの
往復150km…
ありえん

本当はもっと行きたいけど、養蜂家さんとの
時間の都合で無理…
明日も死ぬかも

不作の年に少しでも出して頂ける養蜂家さんに
感謝です


頑張ろ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする