・ ・ ・ ・ 泳がせ天国(●^o^●) ・ ・ ・ ・

鮎釣り時々トラウトとたま~に一眼レフ

2回目の巴川ジャパンカップ参加!

2024年06月17日 19時34分19秒 | 巴川 アユ釣り
さて
昨年に続いて巴川で2回目のジャパンカップです^^
そして巴川で竿を出すのも今回で2回目(汗)
しかし
朝が早いから大変です・・・
まあ皆さん同じでしょうけど・・・
んで
道も分からないままナビに連れられて走っていると
deibu君からもう着いとるでぇ~連絡!
私も到着して隣に駐車
そして
上流の入川口とか色々教えてもらって有り難い事です^^
こういう場所で知り合いがいるという事は本当に心強い!
2人で話をしていると
なんと
昨年の日置川で亀焼うパーを一緒にしたコモさんも登場!
遠路お疲れ様です^^


それから受付で引いた番号が78番
朝から雨が降ってて
濡れたら寒いし合羽どうしようかと迷ってたら
開会式が終わる頃には雨もあがりました^^
deibu君は
「そんなモン暑くて着てられっか!」
って言ってましたけど(爆)

開会式、ルール説明等も終わってオトリを貰っていざ出撃です!

入川口もよく分からないので
取り敢えず前の人に付いて行く・・・(爆)
今年はとにかく上流へ行ってみようと決めてましたから
本部前から上流三つ目の橋の左岸から降りました
降りたところが空いてたので
左岸側からスタートするつもりでしたけど
逆光で川底が見えないから迷わず右岸へ!
濁りがあって石は見難いんですがね・・・
ハミ跡は少ないかな?
川を切る途中に天然遡上?の団体さんが
キラキラしてるのが見えたからコレ狙い?
本部からココまで約20分
AM9:30に本部必着やから9時過ぎまでか!
AM7:00スタート
最初は良さそうに見える石を狙ってたけど20分ボー(汗)
それではと
キラキラが今は見えてないけど
見えてた周りへ放り込んで
しばらく待つと
キュィーン!

小さいけどゲッツ(●^o^●)
この時は思ったけど本日最大でした(爆)
一匹目だけ撮っといた^^
オトリが替わったので白泡っぽいポイントを狙うけど掛からない・・・
それではとまた深トロみたいなキラキラポイントへ入れると
キュイーン!
やっぱり今日はコレちゃう?
珍しく読みが当たって
8時までの1時間で5匹ゲットの込み7匹
これはひょっとしたら予選は行ける?
いう事で!
下流の瀬も触っときたいから
やってみたけど全然よう釣らず・・・
アカンと思って少し上流へ戻ったけど
既に上流に人が入ってた(汗)
仕方なく
同じようなポイントを狙うと
ポツポツとタイムアップまでに4つ掛かって
タモの手前で2匹落ちた(泣)
ゲロゲロ
なんでやねーん!(大泣)
濁りが途中から強くなってきたと思ってたら
同時に葉っぱやヨシノ根とか
かなり流れてきて
皆さんも苦労したんじゃ無いでしょうか!?
ほんで
そのままタイムアップ&検量
予選の結果は
一昨年の日置川を入れてジャパンカップ今回で三回目の正直で
込9匹で何とか予選は初突破(●^o^●)
バラした2匹が致命傷にならんと良かった
この時は一安心してたけど・・・
そして
決勝はAM10:45からPM12:15の1時間半
予選の時に下流の瀬の人は
あんまり掛かってなかったから
私では瀬で釣る事は難しいと考えて
予選と同じところに入って
自分が竿を出してないヘチ狙いメインで!


朝イチのキラキラは何処へ行ったのか?
見付けられず(汗)
メインの流芯は良い流れしてるんですけど
ホンマに掛からんのさな・・・
よう釣らんだけかもやけど・・・
そして
早くも結果発表!
オトリに出来ない小っちゃいのばっかり4つゲットの込6匹(汗)
ヒキブネの細長い水が入る所から
逃げて行くんと違うやろか?
思う程小さい子も・・・(爆)
まぁ
それでも貴重な一匹です!
ほんで決勝でもこれまた2匹途中でポロリ(泣)
ゲロゲロ
そして
やっぱり
この2匹のポロリは致命傷に(大泣)
タラレバ言うてもしゃーないけど
今回だけは言わせて下さい!
いや
言うたる!
言うて発散せな気が済まん😡 
なんでって
一匹でも獲ってたら
込7匹以上はセミファイナル確定やった!
更に込み6匹同数やったけど予選での匹数負け
それもバラシた二匹足らず
まぁ
全て自分が悪いのは分かってるけど!
こんなんやったらバレた4匹共掛からん方がマシやったわ(爆)
チャンチャン!


皆さんおめでとうございます!
せやけど
抽選会の最後の最後でジェットボイルが当った(●^o^●)

一昨年の日置川ではデロンギのケトル当ったし!
結構運が良いでしょ^^
でもね
今日は凄い強運の方を見た!
松阪牛と自転車の総取りとキタもんだ!
恐れ入りました・・・<m(__)m>

今日の釣果
巴川・・・・シマノジャパンカップ
AM7:00~PM12:15
 鮎・・・・・11匹
ロッド・・・MI H2.25 90-95
天井糸・・・PE0.4号
水中糸・・・金属糸0.07
ハナカン周り・・・0.5号
ツマミ糸・・・0.3号
がまかつ泳がせハナカン・・・小
龍の爪4本イカリ・・・6.5号
ハリス・・・フロロ1.0号

良型は何処へ?(6月9日釣行記)

2024年06月10日 20時29分33秒 | 長良川郡上 アユ釣り
前回調子の良かった郡上へ!
予報は雨時々曇りみたいな感じやったけど
少し降ったくらいでほぼ降らず曇り空^^
前回と同じように裏起毛の上下プラス合羽
気温は低いけど
これで寒さはかなり和らぎます^^
そして最初に入ったのはココ!

かなり上流まで来ました
私としては早いAM8:00スタート!
まだアカが完全に付いて無いような・・・
知らんけど(爆)
一応前回と同じように黒っぽい石を狙って行きます
30分後にキュィ~ン!

その後も
ポツポツ掛かるけど・・・


サイズは小さくて・・・
前回と比べたらかなりのサイズダウンでしたから
珍しくチョット不満(爆)
釣りながらず~と
ココではアカンやろ!
場所移動せなアカンやろ!
思いつつも下流が無人だったから
結局はお昼まで粘ってしまった
多分
こういうのが見切りが悪いということでしょうね(汗)
それと
サイズがサイズやから
途中から3年前くらいの6.0号のハリ使ったらバレ連発(泣)
3本程使ってみたけど
全部ものの見事にバレた(大泣)
現場に持って行ったブツは早いとこ使わなアカンな!
そして
ランチ&コーヒータイム^^


今日のコーヒーのお供は
六花亭のバターケーキ
甘〜〜い^^
それからぶらぶら移動!
でも
なかなか入るところが見つからず(汗)
30分ほどウロウロして
入ったのは毎年1回は竿を出すココ!

でも何時入っても良い思いをしたことがナイ(笑)
ほんなら何でココやねん?
とか思われるかも知れんけど
場所移動の時にウロウロしてると
大体ココが空いとるんさな・・・(爆)
 そして午後の部スタート!
いつもは右岸川の際狙いでズカズカと入り込んで行くんですけど
ちょうど真ん中辺りで遡上の小さいのがキラキラしてたから
試しに入れてみると
キュイーン!

小さいけど狙い通りに掛かった(●^o^●)
まだ掛かりそうな感じやったけど
元気なオトリが取れたから
右岸の際狙いスタート!
んで
ポツリポツリ・・・

忘れた頃にポツリ

やっぱり小さい・・・
結構強いところに入れてもサイズアップならず・・・
それでも
最後のちょっとキツイところで本日最大ゲット

他のが小さいからやたらデカく見える^^
それからも
サイズアップは無し・・・

午前中12匹
午後からも12匹でPM4:40終了!
帰りに郡上組合へ行ったら
他の釣り人も平均小さかったみたい
組合員さんと少し話しましたが
やっぱり少し小さくなっているということでした・・・
これから照ったら大きくなってくれるでしょう!

今日の釣果
長良川郡上・・・・高鷲~大和
AM8:00~PM4:40
 鮎・・・・・24匹
ロッド・・・ジェントルパワー+RS穂先
天井糸・・・PE0.4号
水中糸・・・金属糸0.07
ハナカン周りワンピース・・・0.5号
がまかつ泳がせハナカン・・・小
龍の爪4本イカリ・・・6.0 6.5号
ハリス・・・フロロ1.0号

冷や汗ダラダラやった(大汗)

2024年06月09日 19時15分00秒 | その他
今日も郡上で遊んでたわけですけど
帰りにコーヒーを買いに寄ったコンビニで
事件は起きた!
いや
実際は起きてないのやけど(爆)
エンジンを切ってスマホ持って
車の鍵をと思ったら
ナイ
_| ̄|○ il||li
ウソヤロ!
もしかして?
エンジン掛からんのちゃうん?
この時の冷や汗タラタラ感は
経験者しか分からんやろな・・・
ほんで
むっちゃビビりながら
頼むでぇー
スタートボタン押したら
普通に掛かった(●^o^●)
まぁ
変な汗かいたわ(汗)
せやけど
肝心の鍵が見付からん・・・
明るい内にと思って
コンビニの駐車場で
着替え
釣り道具の中
ベストの中
挙句の果てに
オトリ缶
曳舟の中
まで見たけどナイ
そして
探してる最中に薬入れが
椅子の下に転がって行ったので
それを取ろうと覗き込んだら
薬入れと仲良く並んでたとさ(●^o^●)
チャンチャン!

超簡単浄化槽ポンプブクブクバージョン^^

2024年06月07日 20時15分58秒 | 鮎釣り仕掛け・道具
さて
今シーズンのハナカン周りですが
泳がせハナカン小サイズのフロロ0.5号・0.6号は
昨年のストックが残ってて7月一杯は足りそう^^
けど
8月頃から必要な中サイズがフロロ0.8号で残り4セット
いう事で!
今年初のアユ仕掛けアップ^^
いっても
ここから先の編み込みは毎度同じやり方ですから
もしも気になる方がいらしたら
カテゴリー「鮎釣り仕掛け・道具」から探してね(爆)
でも
これだけでは寂しいので
昨年作った浄化槽ポンプを使った
オトリカンのブクの仕様を少し変更したので
アップしときます!
前回みたいに穴開けたり締め付けたりは一切ナシ^^
超簡単浄化槽ポンプブクブクバージョン?
これまでは
横っ腹に穴開けて
ホース固定して

こうやって使ってたけど
今回はこんな感じで^^

既設のホースのエアストーンを差し替えただけ^^
これだとオトリ缶や蓋の加工をしなくても済むからね!


小移動の時は大きなストーンを外して
乾電池式だけを使います
大移動の時は大きなストーンを!
ナンやったら乾電池式も同時に使えるし^^
先日の大内山川の帰りも
配り物をするお宅まで活かしたままで
29匹は全て元気ハツラツでした(●^o^●)
しかし
先方さんは氷締めの方が良かったらしく(汗)
ピチピチ跳ねるのが迷惑みたいでした(爆)
チャンチャン!