にゃんころりんのすっとんとん

天に星 地に花 人に猫

ときめく色、ときめく赤

2024-04-17 23:16:06 | にゃんこ的自然

 
3歳くらいだったかなあ、記憶の中で、
はじめて自然を見てときめいたのは
保育園の通園途中の道ばたで見た、オオイヌノフグリの青い小さな花でした。
土の上にちりばめられた青い小さな宝物のように思えました。
体が小さい頃は、目線が下だったからよけい、目に付いたのでしょう。

それから月日は経って、中学生の頃、空を見上げて
「なんてきれいな色なんだ」と
感動したのは、コバルトブルーの青空でした。
空なんてずっと見ていたのに、その時まで気づかなかった。
空がこの色で良かったなあ、地球に生まれて良かったなあとか、思ったりした。
(ほんと、今さらですよねえ)





 
去年、youtubeで、サツキの剪定の仕方を見て、
見よう見まねでカットしたおかげでしょうか?
今年は、毎朝、雨戸を開けるたび、サツキの花が次々に咲き出してうれしい

還暦過ぎて、赤にこだわるお年頃になったせいか
このサツキの赤、今までずっと知っていたのに気づかずにいた。
「なんて良い色合いなんだろう」
やっぱり今さらながら、感動してます





 
作家の角野栄子さんがイチゴ色って言っていた赤い色
  赤で明るいお財布とメガネケース

このサツキは、サツキ色っていえば良い?
赤は、気持ちが明るくなる。元気が出てくる色だと思う。


赤系の色一覧:伝統色のいろは
  ↑
上のサイトで調べると、このサツキの色は
唐紅(からくれない)か、紅赤〔ベにあか)か?
よくわからないから、やっぱりイチゴ色でいいやっ!・・って。おいおい。



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 晴れの日も雨上がりの日も | トップ | 庭仕事は冷酷に »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは♡ (ハート)
2024-04-18 15:12:33
いい色の赤ですネ。イチゴ色・・・かわいい。
先日 楽天で綺麗な赤地に金色?の桜柄のポーチを見つけまして 結構悩みましたが思い切って注文しました。
足悪くて出掛けられないのにポーチ購入しても意味ないのかもしれないけど
棚に飾って観賞用でも十分テンション上がる気がしています。商品届くのが楽しみです。

青い小さな花
お空のコバルトブルー
そしてルナ君の御衣裳のカッコイイブルー
青も赤も 大切で良い色です😊
返信する
こんばんは (iwa_gonta)
2024-04-18 19:56:13
小さい頃つゆ草の紫に素敵な色だなと思ったのを覚えています
小さい頃の感動って大人になっても忘れませんよね。
もうサツキが開花しているのですね、赤い色とてもきれいです。
年とっても感動することは大切ですね。
返信する
ハートさんへ (にゃんころりん)
2024-04-19 12:45:21
自分の気に入ったものに囲まれているのは、精神衛生上いいと思います。
見るたびに、ニコってしますもんね。(^.^)

ルナのイメージカラーのブルー、覚えていてくださってうれしいです。
コバルトブルーが好きだったから、ルナにも着せていたのかも。
今のマイブームは、赤ですが、また変わるかもしれません。
自然にあふれる色がきれいな季節になってきました。
次はどんな色に出会えるか楽しみです。
返信する
iwa_gontaさんへ (にゃんころりん)
2024-04-19 12:53:46
そうそう、小さい頃の感動は、忘れないですね。
なんでだろう、何回も繰り返し思い出すからかな。
私も、オオイヌノフグリも、ツユクサも今も大好きですよ。
でも大人の事情で、引っこ抜かなきゃならないときもあって、子どもの頃のように純粋に見られなくなったかなあと・・
それが残念です。めんどくさい世の中です。
若い頃は、あんまり自然に触れる機会がなかったから、今になって初めて知ることもあり、遅まきながら、感動しちゃうこともありますね。笑。
返信する

コメントを投稿

にゃんこ的自然」カテゴリの最新記事