gocco.ごっこを楽しむ子供たちの話。
11月11日、gocco.あゆみの公演が終わった万代市民会館にて。
バラシ前の時間に、何となく出演者や見に来た皆さんとダラダラ話していると…

なんと、さっきまであゆみの公演が行われていたステージで、女の子たちがあゆみごっこをしているではないか!
はしゃぎ過ぎて残像しか映ってない!
すると、その光景を見ていたgocco.のさっきーさん。
さっきーさん「まさに、ごっこですねぇ~!」
さっきーさん、上手いことを!
彼女たちは、あゆみの最初のシーンを真似していました。
この公演はオープンスペースで行われたので、客席の横で普通に子供たちが遊んでいたりしたのですが…
こうして見ると、彼女たちはあゆみの舞台をちゃんと見てくれていたんだなあ。
出演者でもないけど、こういうのを見るとすごく嬉しい。
見ていてとても温かい気持ちになりました。
それにしても、子供はやっぱり可愛いなあ。

すると、gocco.の熊倉さんが、子供たちと一緒に遊びはじめたではないか!
まるで幼稚園の先生のようだ!
嗚呼、平和だ!
すると、それを見ていた、gocco.の牧田さん。
牧田さん「これ、長編のあゆみができるんじゃね!?」
本当だ!八人いる!
牧田さん、やっちゃうのか!?
こういう光景を見ると、gocco.の公演がちゃんと意味のあることだったって思えるよね。
11月11日、gocco.あゆみの公演が終わった万代市民会館にて。
バラシ前の時間に、何となく出演者や見に来た皆さんとダラダラ話していると…

なんと、さっきまであゆみの公演が行われていたステージで、女の子たちがあゆみごっこをしているではないか!
はしゃぎ過ぎて残像しか映ってない!
すると、その光景を見ていたgocco.のさっきーさん。
さっきーさん「まさに、ごっこですねぇ~!」
さっきーさん、上手いことを!
彼女たちは、あゆみの最初のシーンを真似していました。
この公演はオープンスペースで行われたので、客席の横で普通に子供たちが遊んでいたりしたのですが…
こうして見ると、彼女たちはあゆみの舞台をちゃんと見てくれていたんだなあ。
出演者でもないけど、こういうのを見るとすごく嬉しい。
見ていてとても温かい気持ちになりました。
それにしても、子供はやっぱり可愛いなあ。

すると、gocco.の熊倉さんが、子供たちと一緒に遊びはじめたではないか!
まるで幼稚園の先生のようだ!
嗚呼、平和だ!
すると、それを見ていた、gocco.の牧田さん。
牧田さん「これ、長編のあゆみができるんじゃね!?」
本当だ!八人いる!
牧田さん、やっちゃうのか!?
こういう光景を見ると、gocco.の公演がちゃんと意味のあることだったって思えるよね。
そして、あの公演に参加して良かったと思った瞬間でもありました。
自分達のつくってきたものが誰かの楽しみになるって、すごく素敵なことですよね(´ω`)♪
さっきーさんお疲れ様でした!
僕もあの子たちがあゆみを見て楽しんでくれていたんだなって思うと嬉しかったです。
gocco.の皆さんがちょっと羨ましくなったくらいです。
素敵な公演ありがとうございました!