goo blog サービス終了のお知らせ 

舞い上がる。

日々を笑い、日々を愛す。
ちひろBLUESこと熊谷千尋のブログです。

FM新潟「スーパーちゃぶ台スペシャル」ラジオドラマに出演させていただきました!

2017-03-21 18:00:55 | Weblog
このブログでも宣伝させていただきましたが・・・
【ラジオドラマに出演します!】FM新潟「スーパーちゃぶ台スペシャル」(3/20(月)9:00~10:55)

3/20(月)に放送された、FM新潟「スーパーちゃぶ台スペシャル」という番組の中でラジオドラマに出演させていただきました!
初めてのラジオドラマ出演という体験に最初はとても不安があったのですが、とても和やかな収録現場だったので、とても楽しく収録させていただきました!



と言うのも先日、劇団カタコンベの戸中井三太さんから連絡があり、FM新潟のラジオドラマに出演のお話をいただいたのです。
なんでも、戸中井さんは以前にもFM新潟のラジオドラマに出演したことがあるそうです。

そして、今年もまた新たにラジオドラマを収録することになり、出演者を探していたそうで、まさかの僕に声をかけてきてくれたということでした。
僕はラジオドラマに出演するなどという体験は初めてのことだったのでかなり不安がありましたが、面白そうだったからと戸中井さんがいい人だったからという理由で出演することを決めたのでした。

と言うわけで、FM新潟さんのスタジオに行って、色んな人達と一緒にラジオドラマの収録をするという貴重な体験をさせていただくことが出来ました!
初めての声だけの演技というのはとても難しかったのですが、FM新潟の方も共演者の方も親切な人ばかりで、とても楽しい収録でした。

このラジオドラマは、リスナーさんから募集したエピソードをもとに、脚本家の北原昌人さんがラジオドラマ化したというものだそうです。
北原昌人さんはプロのラジオドラマ脚本家さんで、「あ、安倍礼司」などを手掛けられている方です。



声をかけていただいた劇団カタコンベの戸中井三太さん、FM新潟の皆さん、そして一緒に収録した共演者の皆さん、ありがとうございました!
おかげさまでとても貴重な体験をさせていただくことが出来ました!



こうして迎えた3/20(月)の朝、実際に聞いてみると・・・ああ、こんな感じになるのかあ!という感動がありました。
と言うのも、収録する時は声だけを録音するのですが、実際のラジオでは効果音なども入っていたし、僕は4話あるうちの第1話と第3話だけに登場していたのですが、全体を通して聞いてみると自分が収録したときは聞けなかった部分のストーリーなども聞けて、普通に楽しんでしまいました。

皆さん、聞いていただけたでしょうか・・・?
我が家はと言うと、父が「録音しよう!」と言っていたのですが・・・





なんと、携帯ラジオとカセットレコーダーを並べるという極めてアナログな録音をしているではないか!
と言う訳で、カセットテープを聞き返してみると・・・確かにちゃんと録音されているが、雑音がひどいぜ!



そんな俺に、そしてラジオを聞き逃した新潟の皆さんに朗報!
なんと、ラジコのタイムフリー機能を使えば、一週間限定であのラジオがもう一度聴けるってさ!

新潟限定になりますが、聞き逃した新潟の方はこちらから聞いてみてください!

前半
3月20日(月) 09:00-09:55 スーパーちゃぶ台スペシャル〜僕の居場所 『ごめん ありがとう』〜


後半
3月20日(月) 10:00-10:55 スーパーちゃぶ台スペシャル〜僕の居場所 『ごめん ありがとう』〜


ちなみに、僕はラジコのタイムフリー機能の存在を岡さんのFacebookで知りました。
岡さんありがとう!



追加情報!

ラジコのタイムフリーの期間が終了してしまったですが、僕は音声データをPCに保存していあるので、聞きたい人はご連絡ください!


最新の画像もっと見る