昨日からヘルパー2級の講習に通い始める日々が始まりました。
授業と言っても、昨日と今日は説明とかオリエンテーションとか自己紹介とかばかりでした。
今更信じられない方もいるかと思いますが、実は結構な人見知りの俺。
若干の不安はありましたが、驚くほどみんないい人達でした。
みんな年齢とか職歴とかもかなりバラバラで、大半が子持っぽかったです。
多分俺は2番目に若くて、1番若い人は17歳の女の子でした。
俺より3歳年上の女の子には3歳の子供がいました。
たまたま話した人がピカデリーホールとか信濃ギャラリーに演劇を見に行ったことがあったりとか、
以前伊那で働いていた人が、俺がバイトしていたローメン屋に頻繁に行っていたりとか、意外な繋がりがありました。
今日は隣の席の男の人がすぐ近くに住んでいることが判明して、2人とも自転車で来ていたので途中まで一緒に帰ったのでした。
そう言えば、今日の授業で好きな食べ物や嫌いな食べ物のエピソードと絡めて自己紹介する時間がありました。
とあるオバチャンの自己紹介が。
「好きな食べ物はプリンです。東南アジアのプリンって、牛乳じゃなくてコンデンスミルクを使ってるからすごく濃厚で美味しいんですよ~!」
凄いもの食ってる!!
「嫌いな食べ物はバロットです。バロットって知ってますか?ニワトリの卵がヒヨコになりかけてるのを途中で割って食べるんです。私はとても食べられなかったんですけど、東南アジアの人は美味しそうに食べるんですよね」
もっと凄いもの食ってる!!!!
授業と言っても、昨日と今日は説明とかオリエンテーションとか自己紹介とかばかりでした。
今更信じられない方もいるかと思いますが、実は結構な人見知りの俺。
若干の不安はありましたが、驚くほどみんないい人達でした。
みんな年齢とか職歴とかもかなりバラバラで、大半が子持っぽかったです。
多分俺は2番目に若くて、1番若い人は17歳の女の子でした。
俺より3歳年上の女の子には3歳の子供がいました。
たまたま話した人がピカデリーホールとか信濃ギャラリーに演劇を見に行ったことがあったりとか、
以前伊那で働いていた人が、俺がバイトしていたローメン屋に頻繁に行っていたりとか、意外な繋がりがありました。
今日は隣の席の男の人がすぐ近くに住んでいることが判明して、2人とも自転車で来ていたので途中まで一緒に帰ったのでした。
そう言えば、今日の授業で好きな食べ物や嫌いな食べ物のエピソードと絡めて自己紹介する時間がありました。
とあるオバチャンの自己紹介が。
「好きな食べ物はプリンです。東南アジアのプリンって、牛乳じゃなくてコンデンスミルクを使ってるからすごく濃厚で美味しいんですよ~!」
凄いもの食ってる!!
「嫌いな食べ物はバロットです。バロットって知ってますか?ニワトリの卵がヒヨコになりかけてるのを途中で割って食べるんです。私はとても食べられなかったんですけど、東南アジアの人は美味しそうに食べるんですよね」
もっと凄いもの食ってる!!!!
なんかさ、食べるという行為は生命を搾取しているんだって再認識させられるよね。