9/11(金)、新潟市美術館「式場隆三郎:脳室反射鏡」にも行ってきました。
式場隆三郎は五泉市出身で精神科医をやりながら文学や美術を研究した人で、亡くなる2ヶ月前に新潟を訪れた芥川龍之介に会っていたり、日本でゴッホの展示会を行って日本にゴッホを広めた立役者だったり、山下清をプロデュースしたり、草間彌生とも親交があったりするということで、式場隆三郎の活動を追っているだけの展示なのに日本におけ . . . 本文を読む
9/11(金)新潟絵屋で9/13(日)まで開催中の「漆山昌志 石彫展」を見てきました。
安田町(今の阿賀野市)出身の漆山さんの石像は全体的にお地蔵さんみたいな平和な雰囲気があり(実際、お地蔵さんという作品もあった)、美しさの中にも可愛らしさがありました。
そして展示方法が、そんな石像がたくさん並ぶ間を見て回るのというものになっていたのも面白かったです。 . . . 本文を読む