狐の日記帳

倉敷美観地区内の陶芸店の店員が店内の生け花の写真をUpしたりしなかったりするブログ

荻(オギ)?

2009年12月16日 19時56分59秒 | お花に関する日記




 本日の倉敷は曇り時々晴れでした。
 最高気温は九度。
 最低気温は四度でした。
 風もあって寒かったです。





 上の写真に写っているのは、荻(オギ)? それとも薄(ススキ)でしょうか?

 私、荻と薄の区別がつきません。
 事典によると、荻なら小穂の基部の毛が小穂の二倍以上あって薄よりずっと長いらしいのですが、分からん。
 同じイネ科のススキ属でこんなに似ているのに区別をつける必要があるの? と思ったりもするのですが、区別をつける必要はあるんだろうな。

 荻も薄も花期はもう過ぎていますが、上の写真に写っている奴は近所でまだ頑張って咲いています。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いいから手を動かせっ!

2009年12月15日 17時33分58秒 | 休日の日記





 本日は私、お仕事がお休みの日でした。
 今日は昨日より寒いです。明日は今日よりさらに寒くなるそうです。

 寒い日は外に出たくないので、今日は部屋でお篭りをしていました。
 年末だし部屋の片付けでもしよう、と朝から部屋の片付けと掃除。
 あっちこっちゴソゴソいじっていると、色んな物が見つかります。
 押入れの奥からは大学時代の教科書が見つかりました。
 懐かしい。
 思わず読み込んでしまいました。

 私がお勉強した経済学ではありえない経済対策が今の世間では声高に叫ばれているけど、これは私が大学を卒業したあと経済学が大きく変わったのか、それとも大学時代の私がスチャラカだったのでまともに勉強をしておらずその為に私が何か勘違いをしているのか、どっち? そんな事を考え込んでしまいました。結論は出てません。

 お部屋の片付けも、まるではかどっていません。





 う~む。

 今日は「何やってんだろ、私」って一日でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目覚めよ我がやる気、と怠け者は言った。

2009年12月14日 20時20分24秒 | 季節の御挨拶



 本日の倉敷は晴れでした。晴れて気持ちの良い日でありました。ただ風が強くて落葉が舞って大変でありました。
 最高気温は十四度。
 最低気温は三度でした。

 十二月もはや二週間が過ぎました。皆様いかがお過ごしでしょうか?

 そろそろ大掃除をしなければならない時期となりましたね。
 去年の私は、やろうやろうと思いながら先送りをして大掃除をしないまま年を越してしまいました。今年はそのような事はないようにしたいっ!
 年賀状もそろそろ書かないといけません。
 今年もあと十七日です。ダラダラと腑抜けていてはあっという間です。
 他にも色々やることがあるし、気合を入れて一つ一つ片付けていこうと思っています、、、が、気合を入れて頑張るのは苦手なんだよなぁ、、、と私、狐はいまひとつ気合が入らずに腑抜けた状態が続いている今日この頃です。腑抜けていると後で困る事になるのは分かってはいるのですが、お布団の中でヌクヌクしてたいよぉ~って状態デス。

 喝を入れねば。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何じゃこれ?

2009年12月13日 21時12分47秒 | ご近所に関する日記




 本日の倉敷は晴れのち曇り。
 最高気温は十二度。
 最低気温は七度でした。

 最近、朝起きても布団から出たくないです。
 お仕事があるからそうはいかないんですけどね。





 上の写真に写っているのは、倉敷に訪れる観光客のお方達で密かに人気の写真撮影スポットになっているらしい二体の像です。

 二体の像の真ん中に立って記念撮影をするのが流行っているらしいです。

 私は芸術の事はよく分かりませんが、見ていると「何じゃこれ?(良い意味で)」と言いたくなるような像ですね。

 倉敷美観地区のすぐ近くにある倉敷市立美術館の裏側にありますよ。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒津焼。

2009年12月12日 20時30分43秒 | ご近所に関する日記


 昨日書こうとしたネタは無期延期となりました。申し訳ありません。



 本日の倉敷は、曇ったり晴れたりしていました。
 最高気温は、十五度。
 最低気温は、十二度でした。
 予報では明日も似たような天気となるみたい。
 でも気温は少し下がるらしいです。



 

 本日は、倉敷の代表的な陶器の一つである「酒津焼」をご紹介致しましょう。

 酒津焼は明治二年に倉敷の豪商であった岡本末吉(号陶楽)が倉敷鶴形山の麓、戎町に開窯したのが始まりです。陶土は倉敷新田灘の粘土が使用され、陶工は萩から呼び寄せられ、当初は日用雑器を焼いていました。
 明治九年に窯を倉敷市酒津に移し、酒津の地名から酒津焼と呼ばれるようになります。
 一時期衰退するのですが、倉敷に訪れた民芸運動の河井寛次郎や浜田庄司やバーナード・リーチらに酒津焼の作家さん達が指導を受けて、趣のある民芸陶器が作られるようになりました。
 今は倉敷の代表的な陶器の一つです。


 倉敷美観地区周辺にも、酒津焼を置いてあるお店や博物館がいくつかあります。
 倉敷美観地区を訪れる機会がございましたら、宜しかったら探してみてください。

 灰釉を主とし、松割木による焼成で、素朴で温かみのある焼物です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

闇に鉄砲。

2009年12月11日 21時52分52秒 | その他の日記



 本日は記事のネタがありません。今日は何を書くか決めていない状態で書き出してみましょう。これまでも時々やっていましたが、さて、今日はどうなるか? 


 本日の倉敷は雨のち曇り。
 最高気温は十三度。
 最低気温は十度でした。
 来週は寒くなるらしいです。皆様、お気を付けを。



 さて、、、
 















 ダメだぁぁ。書けない。ネタはさっき出てきて書いてみたのですが、まとまんない。最近気になっている事なんですが、ちょっと難しいネタで上手くいかない。むぅ。考えすぎで上手く書けないのかも。

 頭を冷して、後日、再トライをかけます。

 でも、しらばっくれるかもしれないので、期待しないで下さい。 


 てな訳で、今日は更新するだけの中身の無い記事です。
 申し訳ありません。失礼いたしました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栴檀(センダン)の実、その二。

2009年12月10日 20時53分50秒 | お花に関する日記



 本日の倉敷は曇り時々雨。
 最高気温は十度。
 最低気温は四度でした。




 上の写真に写っているのは、私の勤めているお店のすぐ近くに植えてある栴檀(センダン)の木です。
 今、たくさん実がなっています。

 栴檀はムクロジ目センダン科の落葉高木。

 学名は、Melia azedarach。
 英名は、Chinaberry。
 別名に、アウチ、オウチ(楝)、アミノキ、タイワンセンダンなどがあります。
 岡山の地方名では、センダ、センダノキ、センダンバがあります。

 樹皮は駆虫剤に、枝葉は殺虫剤に用いられたそうです。

 「栴檀は双葉より芳し」の言葉がありますが、これは白檀(ビャクダン)のことらしいです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉敷陶友会の作品展が始まっています。

2009年12月09日 21時23分49秒 | 案内、告知、宣伝




 本日の倉敷は曇り、夕方から一時雨でした。
 最高気温は十二度。
 最低気温は四度でした。

 昨日はゆっくり休めたので、今日は復活っ!
 昨日は気合が足りなかっただけかもしんない。風邪ではなさそう。




 倉敷市立美術館で倉敷陶友会の作品展が始まっています。
 気が付かなかった。
 十二月十三日まで。料金は無料です。

 倉敷の代表的な陶芸家の方の作品を見る事が出来ます。

  
 次の日曜日までかぁ。
 時間が空いたら店主に頼み込んで見てきます。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青菜に塩です。

2009年12月08日 13時13分35秒 | 休日の日記



 私の知り合いに物凄い読書家の方がいます。
 お持ちになっている蔵書の重みでそのお方の住んでいるマンションが倒壊するのではないかと私、密かに心配しているのですが、それはさておき。
 その知り合いのお方に昨日、「最近、君は作家の○○○○○先生(あえて伏字にいたします)の作品にはまっているね。君のブログの記事の文体は数ヶ月前から変化していて、作家の○○○○○先生の影響が見られる」と言われました。

 むぅ。
 確かにその通りです。
 最近、○○○○○先生の作品を読み漁っています。
 私、影響を受けやすいタイプで、周囲の人の口調もすぐうつってしまいます。
 文体、変化してたかぁ。確かに変化してるな。
 物真似になっているかなぁ。それは良くない。気を付けることに致しましょう。

   

 本日は私はお仕事がお休みの日です。
 私、ここ数日、頭がクリアに働きません。
 風邪なのでしょうか。熱は無いけど。
 今日は、朝から頭がボーとしてます。
 「体を休めろ」って事なのかもしれません。
 なので今日は寝て過ごすことに致します。


 では皆様、早いですけどおやすみなさい。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

打ち捨てられしモノ。

2009年12月07日 21時03分12秒 | ご近所に関する日記

 本日の倉敷は晴れていました。
 最高気温は十三度。
 最低気温は二度でした。




 上の写真に写っているのは、先日のお休みの日にホームセンターに歩いて向かう途中、道端で見つけた放置自転車です。

 何という痛々しい姿。タイヤは両輪とも持ち去られています。何ゆえこのような無惨な姿を晒す事となったのでしょう? 不憫です。

 哀れなるかな。打ち捨てられし者よ。私には何も出来ません。

 悲しい光景でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

椿(ツバキ)その二。

2009年12月06日 20時34分29秒 | お花に関する日記





 本日の倉敷は晴れていました。
 最高気温は九度。
 最低気温は八度でした。
 今日は風もあって寒かったです。頬に当たる風はもう冬と告げているようでした。
 いよいよ冬将軍様御光臨? 冬将軍様、御光臨なさるのは構いませんが、どうかお暴れにならず静かにお過ごし下さいませ。お願い致します。

 早いもので大晦日まであと二十五日となりました。
 皆様、如何お過ごしでしょうか?
 慌ただしく感じる師走ですが、お体に気をつけてお過し下さいませ。



 上の写真に写っているお花は、「椿」です。

 椿のお花に関しては2009年02月24日の記事2008年12月22日の記事もご覧になって下さいませ。


 備前焼の陶器を主に扱っている陶芸店に勤めている私としては、「椿」といえば「椿油」です。高級食用油や整髪料や燃料油に使われますが、備前焼の表面に艶をしたい時にも椿油が使われます。我がお店でも以前は使っていました。今は使っていません。理由は匂いがキツイのと触るとベトベトするから。

 個人的見解では、備前焼は水で綺麗に洗い自然乾燥させた直後が一番綺麗です。
 使えば使うほど表面はスベスベになって色も落ち着いてきます。
 椿油を塗って飾っておくより、頻繁にお使いになるほうが綺麗になりますよ。多分。

 お店の商品は使うわけにはいかないので綺麗に見せるのには工夫が要ります。
 どんな工夫かは、申し訳ありませんが秘密です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

対戦相手が決まりました!

2009年12月05日 22時51分01秒 | サッカーに関する日記





 今日は朝の二時からFIFAワールドカップ南アフリカ大会の1次リーグ組み合わせ抽選会のテレビ中継を見ておりました。そのまま寝ないで仕事に出たので、眠いです。仕事中は大丈夫でしたが、眠い。今日は早く寝ようと思いつつ、でも何故か今パソコンの前にいます。


 来年行われるFIFAワールドカップ南アフリカ大会の日本代表の1次リーグの対戦相手が決まりました!

 日本代表が入ったのはE組。初戦の相手はカメルーン、二戦目はオランダ、三戦目はデンマークです。
 どのチームも当然のことながら強いです。どのチームも日本を相手に勝ち点3を取らないと1次リーグを突破できないと考えるでしょう。そこに付け込む隙はあるかも知れません。でも強い。まぢで強いです。大丈夫なのかしらん、日本代表。

 本番まであと約半年です。準備は入念に。強化試合のマッチメイク能力と情報収集能力と情報解析能力の各能力の高さが準備の鍵となるでしょう。特に情報解析能力は重要です。情報は集めるだけでは殆ど意味がありません。「相手チームの特徴を調べて相手チームの長所を消せばOK」程度の解析なら情報戦では敗北を喫するでしょう。多分相手は日本代表がどんな事を考えて試合に臨むか深いレベルで考えて対策を練って準備してきます。相手も日本代表の長所を打ち消しつつ自分達のペースに持ち込むには如何すればいいかを考えるでしょう。その上手を行かねばゲームプランはたてられません。でも相手はさらにその上手を行くかも。ま、考えすぎても何も出来なくなるかもしれませんけれどもね。


 対戦相手が決まって、私、今からワクワクドキドキしています。
 ワールドカップの本番はまだ先だけど、半年なんてあっという間なんだろうなぁ。楽しみです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年こそ聖地へ!

2009年12月05日 20時30分34秒 | サッカーに関する日記




 本日の倉敷は晴れ後曇り。
 最高気温は十六度。
 最低気温は四度でした。



 本日はJ2第51節の日。
 我等がファジアーノ岡山はアウェーの富山県総合運動公園陸上競技場でカターレ富山と対戦でした。
 結果は0-2で敗戦。
 最終戦を勝利で飾れませんでした。残念。

 ファジアーノ岡山のJ2初年度の偉大な冒険は最下位で終りました。
 でもでも、順位は問題ではありません。
 今年は地元のチームを応援する楽しさを堪能する事が出来ました。

 ただ個人的には、今年スタジアムで観戦できなかったのがなんとも無念。

 某掲示板で「スタジアムで観戦しないサポーターはサポーターではない」という書き込みを見つけて少々ショックを受けている今日この頃です。

 「お仕事があるんだから仕方ないじゃないか」と呟きながら、私がファジアーノに貢献できるのはこんな事くらいとファジサポ自動販売機でジュースを買っては飲み買っては飲みしているのですが、やっぱ駄目なのでしょうか?


 来年こそは聖地へ行きたいです! 万難を排しても! 生で試合が見たいです!

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十二月の倉敷美観地区周辺の情報。

2009年12月04日 21時38分40秒 | 案内、告知、宣伝




 本日の倉敷は晴れ時々曇り。
 最高気温は十四度。
 最低気温は五度でした。




 本日は遅ればせながら私が知っている十二月の倉敷美観地区周辺の情報をお知らせいたしましょう!

 まずは十二月の大原美術館情報。
 十二月の休館日は毎月曜日と年末の二十九日・三十日・三十一日です。
 明日の12月5日(土)にはクリスマス・レクチャーコンサート「今甦る古代エジプトの響き―復元楽器による演奏とお話―」があるそうです。カイロ博物館所蔵のリュートや古代楽器による新作演奏等を解説付きで楽しめるらしいっす。
 時間は18:00から19:30。場所は大原美術館の本館。料金は2000円。定員は150名。お申込みはお電話もしくは直接大原美術館までだそうです。



 倉敷駅前商店街では毎月第三日曜日に恒例の「くらしき朝市・三斎市」。今月は12月20日に開催です。当日は商店街の約300メートル区間で約90店が岡山で取れる農作物や魚介類や民芸・工芸品等を中心に販売しています。まだ発表されていませんが今回も500円で美味しいものが食べられる「ワンコイングルメ」をやっていると思いますよ。



 倉敷市本町・東町通りや倉敷美観地区では、12月19日(土)と20日(日)に、「アートがまちを創る」をテーマに文化によるまちづくり・地域づくりを発信するアートイベント『倉ジャム』があります。主な企画は「ジャズストリート」と「アート&カルチャー」と「食&農&カルチャー」の3つ。

 「倉敷ジャズストリート」は岡山県内外から50バンド・300人のミュージシャンが倉敷市美観地区周辺のライブハウスやお寺や旅館などでライブを行うイベントです。
 会場は、アヴェニュウ、あきさ亭、大原美術館、倉敷公民館、倉敷国際ホテル、倉敷民藝館、倉敷物語館、地蔵院、日本郷土玩具館、ペニーレーン、本栄寺、御園旅館、夢空間はしまや、吉井旅館の14会場。
 チケットは2日フリーパス前売券が1,000円(当日券1,200円)、1日フリーパス前売券が700円(当日券800円)。
 チケット取扱先は倉敷駅前観光案内所、倉敷館観光案内所、アルスくらしきチケットセンター、インディスク(天満屋倉敷店4階)、ぎんざやプレイガイド、主要会場、事務局などだそうです。

 「アート&カルチャー」では、ワークショップで作られた、“わた”を使ってハートの形に包んだ「わたはーと」の展示が「ギャラリー十露」であるそうです。
 また、倉敷公民館では和綿の綿繰り、弓打ち、糸紡ぎ、機織り体験ができます。料金は無料。当日随時受付だそうです。
 日時はどちらも12月19日と20日の二日間です。

 「食&農&カルチャー」では「黍団子や黍餅を作りましょう」というワークショップが倉敷市本町通り東詰であるそうです。時間は12月19日と20日の11:00から。料金は無料。当日随時受付だそうです。





 他にも何か見つかったら、またお知らせいたします。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の記事の答え合わせ。

2009年12月03日 19時45分48秒 | VSの日記





 本日の倉敷は雨が降ったり曇ったりという一日でありました。
 最高気温は十二度。
 最高気温は七度でした。




 今年は暖冬になるのでは、という予測がでています。
 私、狐は寒がり人間なのでホッとしている今日この頃です。
 できれば私、常春の国マリネラで暮らしたいです。
 でも、あの国は憲法第9条に「国王は借りたものを返さなくてよい」とあるから、住むなら国王に強請られないようにしなくっちゃ。





 さて、昨日の記事の答え合わせをしませう。

 昨日の休日の日、私は愛用の自転車「豪天号」の後輪のパンクの修理をする事が出来たや否や? リベンジはなったのか?




 「修理する事が出来た」と考えたお方。
 御見事です。怠惰な私がパンクの修理を行う事ができると予測なさるとはなかなか出来る事ではありません。御慧眼、恐れ入りました。
 「眼力王」の称号を(女性の方なら「眼力女王」ですね)私から謹んでお贈り致します。どうぞお受け取りください。そしてその眼力で世界中のあらゆる事を見抜きまくって世界を正しい道に導いて下さいませ。

 「修理する事が出来なかった」と考えたお方。
 あなたの目は節穴です。目玉を取り出し綺麗に洗った後、研磨剤でこれでもかというくらい磨き上げた方がよいのではないかと思われます。私を過小評価しています。お気をつけ下さいませ。そして失礼を承知であえて申しましょう。「この私をなめるな!」と。

 そして「受けを狙う為に第一関門すら突破しない」と考えたお方。
 あなたは深読みのしすぎです。
 確かに私も「ここでリベンジならずの方が面白いかも」と考えました。繰り返しギャグの基本です。むしろ「第一関門も突破できず」であるべきだったのかもしれません。今も悔やんでいます。私の内なる声が「傾くのです!」と今も叫んでいます。でもでも、人は傾いてばかりいては生きていけません(前田慶次は除く)。私は早く真っ当な人間になりたいのです。それ故するべき事をした。そういうことです。惜しかったです。でも、もっと素直に生きたほうがいいように思われます。深読みばかりしていると根性が捻じ曲がってしまいます。根性が捻じ曲がれば孤独の荒野をひた走る事になるやもしれません。孤独の荒野。ご存知ですか? 吹き荒ぶ風がよく似合う九人の戦鬼の居る場所ですよ。怖い所です。お気を付け下さい。素直が一番です。

 そして「本当は修理は出来ていないけど、修理できたと言い張る」と予想したお方。人間は見栄を張る生き物です。見栄を張っている人間にその事を指摘すると、相手を追い詰める事になるやもしれません。窮鼠猫を噛むという言葉もございます。あなたも相手も損します。たとえその眼力で何かを見抜いてしまっても、指摘するのは相手を追い詰めない程度に抑えておくのが賢明かと思われます。ここに書いてある文章の意味、おわかりですね。兵法にも「包囲殲滅戦では相手の逃げ道を一箇所作っておくべし!」とあります。相手が死兵になった時は何をするか分からないからです。物事には指摘して良いものと悪いものがあるのです。他愛も無い事ならなお更です。おわかりですよね! お気をつけ下さいませ。賢く生きましょう。



 昨日は信に辛い戦いを私、狐は戦い抜きました。
 私が如何に戦ったのかはあえてここでは書きますまい。
 自慢話になるからです。「自慢話をするような人間は猫に喰われてしまえ!」 これは我が家の家訓です。家訓を破れば親兄弟親戚一同が私を細切れにして猫に食べさせるやも知れません。私はまだ猫に喰われたくはないです。それ故、書きません。悪しからず。
 


 謙虚たれ! この言葉が似合う人間に私はなっているのでしょうか?
 疑問に思う今日この頃です。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする