昨日の夜は、清水英斗の『だれでもわかる居酒屋サッカー論』を読んでいました。
Webサイト「cakes」での人気連載「居酒屋サッカー論」に加筆・修正を加えてスペシャル対談を収録して書籍化したものだそうです。
目次を書き出してみます。
はじめに
第1章 日本代表からサッカーを読み解く~前篇~
第1回 【コーナーの守り方】なぜ、日本は負けてしまったのか!?
◎後日談:もし、ヨルダン戦でW杯出場を決めていたら……?
第2回 【守備の観方】なぜ、日本は失点してしまったのか!?
◎後日談:吉田の気になる”パフォーマンス”
第3回 【決定力不足徹底検証】なぜ、日本人はシュートを打たないのか?
◎後日談:トルシエと【オートマティズム】
番外編 【サッカー観戦Q&A】W杯予選で遠藤の限界が露呈したのでは?
◎後日談:深刻さを増す遠藤問題
居酒屋対談(元日本代表通訳) 清水英斗×千田 善
【飲み直し】独り言コラム①:「サッカーは人生の大学だ」
第2章 欧州サッカーから時代の変化を読み解く
第4回 【バルサ神話の崩壊①】なぜ、バイエルンはバルサを完封できたのか?
◎後日談:「ドイツの時代」を予感させるブンデスリーガーの発展
第5回 【バルサ神話の崩壊②】バルセロナをどう壊すか?
◎後日談:バルセロナはどうなっていくのか?
第6回 【サッカー観戦講座】サッカーライターの試合を観る前の準備
◎後日談:サッカーは芸術だ!
第7回 【サッカー観戦講座 実践編】チャンピオンリーグ決勝の観方
◎後日談①:予想は外れ!アクセル全開だったドルトムント
◎後日談②:ドルトムントが猛烈なプレスを仕掛けた理由
カフェ対談(女子大生) 清水英斗×島崎まりん&原田祐枝
第3章 日本代表からサッカーを読み解く~後編~
第8回 【テストマッチをどう観るか】日本のセットプレーは悪くなかった!
◎後日談:セットプレーからサッカーのセオリーを理解する
第9回 【ザック采配を問う①】オーストラリア戦 ザックジャパンは大丈夫か?
◎後日談:ザックの「日本人」の理解度
第10回【ザック采配を問う②】日本は”引き分け”でよかったのか?
◎後日談:ザックとともに歩む覚悟
第11回【試合を予想する面白さ】日本は、どうやったらブラジルに勝てるのか?
◎後日談:カウンター対策か、プレッシングか 本当にサッカーは難しい
居酒屋対談(野球ライター) 清水英斗×菊田康彦
【飲み直し】独り言コラム②:「野球から感じた攻めの姿勢」
第4章 日本と世界との距離を読み解く
第12回【完敗の理由】世界がこんなに遠いハズはない!
◎後日談:岡崎の1トップと柿谷の存在
第13回【強豪との熱戦】なぜ、日本はイタリアに逆転を許したのか?
◎後日談:全員が一つの目標に向かって一つになること
第14回【コンフェデ総括①】メキシコ戦の3-4-3は悪くなかった!
◎後日談:”他に変わりがいないから”ザックでいいのか?
第15回【コンフェデ総括②】ザックジャパンは本当にセットプレーに弱いのか?
◎後日談ザックジャパンの新戦力について
居酒屋対談(日本代表サポーター ちょんまげ隊長) 清水英斗×ツン
第5章 強豪国のサッカーを読み解く
第16回【息詰まる銃撃戦】ウルグアイ戦で見えたブラジルの弱点とは!?
◎後日談:現地の緊迫感は半端じゃなかった……
第17回【戦術的な盤上対決】スペインの王者の風格と、「ちぐはぐ」な攻め
◎後日談:サイドアタックか、中央突破か
第18回【王国が共有するイメージ】なぜ、ブラジルのプレスは落ちなかったのか?
◎後日談:日本代表は純粋物質なのか?
おわりに
2013年3月のW杯最終予選日本VSヨルダンからコンフェデレーションズカップまでの期間の試合を対象にして日本代表や他の国の代表や欧州サッカーを論じています。
直近の試合を対象にしているのでまだ生々しく覚えている部分が多くて楽しいです。
サッカーをあまり観たことがない人用に分かりやすく熱く語っています。
吉田選手バッシングへの反論とかヨルダン戦の2失点目の分析とかザッケローニ監督容認論の展開とか日本代表の3-4-3肯定論とか面白い……。
GKの川島選手の弱点についてはちょっと驚き。私は単純に真正面に飛んでくるシュートに弱い・見切りが早いタイプと思っていたのだけれども。判断の問題?
コンフェデレーションズカップ以後の日本代表の試合をどう思っているのかな?
面白い実験をしていると私は思っているのだけれども。
続きを読んでみたいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます