花!花! 大好き!!

日々撮影したお花の写真を掲載していきます 
   

冬ごもりと冬至

2023-12-21 | ハーブボランテイア
ご訪問ありがとうございます


今日は日中12℃寒いです~
早朝の気温は1℃  

週末からはホワイトクリスマスになるかしら?  と表日本はのんびりしてますが裏日本や北海道は豪雪のようで大変です


さて今年最後のハーブボランテイァ活動 気温が低く寒い寒い一日でした

ガーデンも落ち葉をまとって冬支度



暖かい気温が続いたのでダイヤーズカモミールが良く成長し挿し木にするのかな?



ラベンダー 今のところは元気ですがさて来年は? 2月に強剪定を行います



花木園管理棟の横に飾ってあります



可愛い飾りがたくさん



レモングラスと   
レモングラスは時間経過で赤色となるのですが・・・早いですね 我が家のリースはまだ緑です



今年の活動は今週で終わりです
例年は来週まであるのですが 何故か今年は早いです

担当が通称ザンボリーガーデン(テラスのある広いガーデン)なので・・・・
今年は特にハーブだけでなくいろいろなお花を植えて素敵なガーデンとなり 皆を楽しませてくれました。
ゆずジャム作りに来た仲間が公園に遊びに行った模様で ”コスモスが咲いて よく手入れされている素敵なガーデンね” とお褒めを頂きました。
さて来年春は た~くさん植えた球根が開花してまた楽しませてくれることでしょう

他のハーブガーデンも4月ごろにはたくさんのハーブが芽を出し 良い香りを届けてくれることでしょう(^^♪

ボランテイァの皆さま 一年間お疲れさまでした
来年は更にもっと楽しく活気あるボランティア活動を行いましょうね~

さてさて明日から寒気がはいってくるとか
本日 Hakobeガーデン畑のレモングラスとレモンバーベナ ルッコラの冬ごもりを行ってきました
近年は温暖化で掘り上げなくても畑で帽子(冬囲い)を被せておけば大丈夫となってきましたので楽になりました


そして 明日は冬至です

冬に至る  ユズ湯にカボチャですか?
漢方(中医学)の陰陽では陰が極まって邪気が付きやすくなると言われてます ユズ湯に入ることは全身の邪気を落とし悪くならないようにすること・・

あと・・・・冬の七種
ナンキン(カボチャ) ニンジン レンコン キンカン ギンナン ウンドン(ウドン) カンテン
「ン」 が二つ付いて運気をたくさん呼び込める・・

んがつくものを食べ ゆっくり時間を過ごすことが大切だそうですよ 
楽しい週末を (^^♪



















 



 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ゆずジャムとガーデンワーク | トップ | 霜降りハーブにストールと大晦日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ハーブボランテイア」カテゴリの最新記事