花!花! 大好き!!

日々撮影したお花の写真を掲載していきます 
   

ミルクシスル

2010-07-01 | アウトドアフォト
賑やかな一日でした
 週末より足が重く身体がダルい思いで、栄養素が不足かな?・・と アミノサプリを飲んで元気を付けていましたが、気温が少しばかり低くなると元気が出てきました。 
サッカーも残念無念で終わりましたので 睡眠不足も解消ですね。
後は湿度・・早く梅雨が終わらないかなぁ・・・・

 汗もかいて油断してると風邪を引きやすくなりますが、喉の調子が悪い時は 朝一番にお茶でうがいをすると良いそうですよ。朝起きたらすぐに 何のお茶でも出がらしでもよいそうです。我が家では実行中で 調子良くなりました お薦めです

 
 ちょっと珍しいハーブを見つけました

 ”ミルクシスル”
 
  和名マリアアザミ・オオアザミ  キク科  種子を使用
  葉の白い部分が聖母マリアのミルクのようで、肝臓を守るハーブとしてドイツでは治療に使われているそうです。  
     



 こちらはお馴染みですね

 ”エキナセア”  キク科  
  免疫力を高めるハーブとして有名です  風邪や治りにくい傷などにも良いそうです 



 白いお花もありました キレイですね    
    

  
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アカツメクサ 多摩川~和泉... | トップ | エキナケアパラドクサ  武... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アウトドアフォト」カテゴリの最新記事