goo blog サービス終了のお知らせ 

酒のさかえや・さっちゃんのコロコロ日記

酒のさかえや店主の嫁のお気楽日記。
日々の暮らしや地元近江八幡のお気に入りスポットなどを紹介

琵琶湖の幸

2024-06-25 13:43:11 | グルメ

昨日主人が佃煮屋さんに配達に行き、鮎を沢山もらってきました。

 

佃煮にするには大きすぎる鮎、でも料理屋さんで出すには

小さな鮎だったそうです。

 

 

沢山もらったので、ご近所さん・親戚にお裾分け。

すーちゃんは今夜人生初の鮎を食べます。

 

すーちゃんママは、子供の時に鮎を食べに行き

大人より沢山食べて、おばあちゃんをびっくりさせました。

きっとすーちゃんも鮎の美味しさが分かると思います

 

【今日のぽっちゃん】

さっちゃんの転た寝が長時間になったから、先に寝たニャ

 


壊れた?

2024-06-24 12:59:31 | グルメ

昨日は忙しくて疲れて、早く寝ました。

朝方にぽっちゃんの襲撃を受けましたが、良く寝てすっきりしました。

 

一昨日炊飯器のケーキモードで、米粉ホットケーキミックスを使って

ケーキを焼きましたが、全然焼けて無くスイッチの押し忘れかと

思いもう一回やっても同じ結果に。

オーブンで焼き直しました。

庭のいちご、2個だけいい色になってきたので細かく切って入れました。

 

炊飯器10年以上経つので寿命かな?

炊飯機能もダメなら買い替えです。

私の脳みそも買い替えたいと思うほど、人の名前とか出てこなくなってます

 

【今日のぽっちゃん】

今夜は結構雨が降ってるから外猫ちゃんが心配ニャ

 


久しぶりの京料理

2024-06-20 14:59:57 | グルメ

昨日は納骨の後に京都でランチ。

 

京阪三条近くのお得意先「松むろ」さんに行きました。

松むろさんは、電話注文ではなくいつも京都からご来店頂いてます。

一度伺いたいと思いつつ、やっと実現できました。

 

カウター席で、久しぶりの京料理を堪能させてもらいました。

 

 

 

 

 

 

焚き物の中身を撮り忘れ。

小芋・黄身エビ・湯葉でした

 

 

お素麺に鱧としいたけ

 

 

お料理だけじゃなく、器も素敵なので写真いっばい撮らせて

もらってますと言うと、大将が「喜んでもらえて嬉しいので

写真撮って下さいね。開店当初は器までこだわる余裕が

なかったですが、長年かけて色々揃えました」と言われました。

開業されて34年だそうです。

穏やかな語り口で優しいお人柄の方なので、長年の常連さんも

沢山おられるお店だと思います。

 

京都の建設会社でOLをしていた頃はバブル全盛。

会社から祇園のお店によく連れて行ってもらい、夏の懐石と言えば

鮎と鱧でした。またいつものパターンかと罰当たりなことを

思ってましたが、今回は数十年ぶりに京都の夏懐石を有り難く

頂きました。

 

今回も自分では支払わず、姑にご馳走になりました。

意識は変わっても財布事情は変わってません

 

 


米粉スイーツ

2024-06-17 14:31:48 | グルメ

父の日が終わり今日はちょっとのんびりしてます。

 

先日ブログにアップした、八幡堀の紫陽花剪定事件ですが

滋賀ローケーションオフィスに電話で抗議し

許可を出された経緯と制作会社の名前を教えてもらいました。

今後、八幡堀の紫陽花を見る度に、今回の事を思い出し

純粋にきれいやなと思えなくなると思います。

 

この前買った米粉ホットケーキミックスで、ヨーグルトケーキを

焼きました。中途半端に余ってもと思い、レシピより粉を多く入れたら

堅くなりました

 

おかずのレシピは少々違っても大丈夫ですが、お菓子のレシピは

忠実に守った方がいいです。

ヨーグルトが安売りになっていたらまた焼きます。

 

【今日のぽっちゃん】

さっちゃんはソファ、ぽっちゃんは椅子で寝てるニャ

 

 

 

 

 

 

 


米粉で

2024-06-14 16:44:39 | グルメ

今日は今年一番の暑さ。

冬よりも夏が苦手なので、梅雨前からこの暑さは疲れます。

 

父の日ギフトのご注文を有り難いことに沢山頂戴しました。

一日余裕を持って、今日全て出荷完了。

残りは直前の注文と、来店のお客さん分なのでちょっと気が楽になりました。

 

スーパーで米粉のホットケーキミックスがあったので初めて買いました。

 

甘さ控え目と書いてあったので、完熟バナナを二本入れて

炊飯器ケーキを焼きました。

やはりかなり甘さ控え目。

主人はこれぐらいでも大丈夫と言ってましたが、私はもうちょっと甘みが

欲しい味でした。

 

お砂糖をてんさい糖に変えたので、ちょっとぐらいは入れても大丈夫かも。

とことん自分には甘いです

 

【今日のぽっちゃん】

もしかして、ぽっちゃんのおやつまで狙ってるかニャ

 


田舎価格で

2024-06-04 14:26:23 | グルメ

地元の主婦友達との定例食事会で「寛閑観」さんに

行ってきました。

 

去年の秋に国道沿いにオープンされて、一度行きたいと思ってました。

 

ステーキ御膳を食べました

 

ローストビーフとステーキ、とっても美味しかったです。

 

でも、夜の営業時間は9時まで。

私達の開始時間はいつも7時半からなので、ゆっくりできませんでした。

部屋をグレードアップで個室にしてもらったのは良かったのですが

食事がまだ済んでない内から温かいお茶を持ってこられて

閉店まで30分はあったと思いますが、早々に食器を下げにこられて

慌ただしかったです。

 

田園風景と新幹線が見えるお店なので、ランチの方がいいかも。

価格は良心的な田舎価格で気に入りました。

 

県外の友達が来た時に、また行こうと思います。

 

【今日のぽっちゃん】

地震が来た時の訓練したニャ。

さっちゃん、ぽっちゃんは賢いから布団に潜るから心配ご無用ニャ。

 


食べて応援

2024-06-02 16:20:31 | グルメ

水曜日に行った金沢。

昨日は百万石まつりがあり、金沢に単身赴任中の友達のご主人が

見に行かれた様で、友達から動画が送られてきました。

今年は仲村トオルさんが利家公でした。

 

日帰り旅のランチは、近江町市場・口福さん。

目の前がバス停なので、80才オーバーの母には丁度良かったです。

お店の前は行列ができていたので、予約しておいて良かったです。

みんなで海鮮丼を食べました。2月に入ったお店よりネタが新鮮でした。

 

近江町市場からはタクシーで兼六園へ。

散策の後、兼六園の出口にある蓬莱堂さんのカフェで休憩。

事前のチェックで眺めがいいのでここに決めました。

二階は静かでのんびり休憩させてもらいました。

 

ティラミスパフェ

アイスコーヒーは九谷焼きカップで金粉入り

 

金沢駅で買ったあわび弁当 2月に来た時は完売だったのでリベンジ。

新幹線で食べる予定でしたが、お腹が空いてなくて家で食べました。

金沢駅には駅弁も沢山あって、次回の旅も楽しみです。

 

【今日のぽっちゃん】

今夜はさっちゃんジムに行かずに転た寝してるニャ

 

 

 

 

 


家庭菜園のベリーで

2024-05-28 14:10:49 | グルメ
今日は朝一番で伯母の施設へ届け物。
その帰りに実家に少しより、明日は電車で一緒に出かけるので
切符を渡して待ち合わせの時間をメモに書き、母の持ち物チェックをしてきました。
先日あった介護認定、要支援2をもらいたかったのに現状維持の1になりそうです。

お豆腐を使って、簡単炊飯器ケーキを作りました。

今回は米粉を使ったので、お砂糖も入れましたがちょっと甘みが足りなかったですが
ダイエット夫婦にとってはこれぐらいがいいかも。

庭のいちご、小粒でしたが昔のいちごの様な酸味が結構ありました。
ブルーベリーは去年大量に収穫して冷凍していたのでそのまま入れました。





砂糖少なめ、酸味もあるし主人は食べないかと思っていたら
半分以上食べてました

【今日のぽっちゃん】

さっちゃんのベッドより、最近はここがお気に入りニャ

お土産で

2024-05-21 12:56:09 | グルメ
昨日はジムに行くまでの時間に、ちょっと転た寝したのが間違いで
起きられなくなりました

中途半端な時間になってしまったので、主人のウオークキングに
付き合いました。主人はジムには行かずに、小分けにして一日1時間
歩く様にしてます。私と違ってお金を使わなくてもやると決めたら
自己管理できる人です。

ご近所さんから、和歌山旅行のおみやげに大きなみかんを
二個もらいました。

少し食べて後はジャムにしました。


ジャムをした時に、完全に煮詰めなかったので果汁が残りました。
炭酸でみかんジュースにしたら美味しかったです。

一個のみんかで三種類の楽しみ方ができました。

【今日のぽっちゃん】

ぽっちゃんは横顔にも自信あるニャ





手作りスイーツ

2024-05-20 13:57:35 | グルメ
昨夜はジムで筋トレとバイクで1時間。
朝、体重を測ると理想体重まで1キロ切ってました

去年の夏はあまりの暑さに疲れて、夜にジムに行けなかったので
今年は暑くなってもこの生活ペースを続けたいです。

おやつは買わずにできるだけ手作り。

ヨーグルトを使って、バスク風チーズケーキを焼きました。


ブルガリアヨーグルト一パックと、玉子、カルディのマフィン粉
ブルーベリージャムが入ってます。

焼いてから一晩冷蔵庫に入れました。
もっちりして美味しくできました。

【今日のぽっちゃん】

あきさんが撫でてくれたけど、「ぽっちゃん撫でてるからスマホ取って」と
さっちゃんに言って嫌がれたニャ。


粉モン

2024-05-18 13:58:28 | グルメ
今日は昼から暑くなって、半袖で仕事中。
この前は夕方に寒くなって、上着を取りに帰ったので今日は忘れずに
持ってきました。

昨日は暇だったのでいつもより早く帰って、ヨガ教室に向かいました。

30分だけ買い物して、晩御飯は久しぶりのたこ焼き


関西人なので、たこ焼きやお好み焼きは大好き。
久しぶりだったので、慌てて食べたらやけどしそうになりました

【今日のぽっちゃん】

今夜はしっかり起きてるニャ

焼肉ランチ

2024-05-15 21:14:32 | グルメ
今日は定休日。
午前中に母の病院、伯母の施設への届け物を済ませて帰宅。

ランチは主人と地元の得意先・カメチク横丁さんへ行きました。

ホルモンは苦手なので、近江牛カルビ定食にしました。



運ばれてきた時に、二人前かと思ったらこのボリュームで
一人前。主人は満腹セットにしたので、ホルモンも付いてました。

ご飯も山盛あって、お腹いっぱい。
久しぶりに食べた焼肉美味しかったです。

二人とも夜になってもお腹は空かずに、今夜は晩御飯を
食べずに寝ます。


【今日のぽっちゃん】

顔つぶれるでと言われたニャ


簡単ケーキ

2024-05-14 15:42:52 | グルメ
今日は来店客は少ないのに、不思議とバタバタ。
忙しさの原因が分からず

昨日は軽くジムに行き、帰ってから簡単いちごケーキを作りました。

冷凍せずに置いていたいちごを入れました。
カルディのマフィン用粉を使い、炊飯器のケーキモードで35分。
いちごジャムも入れようと思っていたのに忘れました。



断面はこんな感じ。



明日の定休日は昼からは、のんびりする予定なのでおやつ持参で
ピクニックにでも行こうかと思います。
滋賀は車でちょっと走るだけで、いい場所が沢山あります。

【今日のぽっちゃん】

寝てるのか起きてるのか分からんなと言われたニャ。
ぽっちゃんは寝ながらも、我が家の警備をしてるニャ。



訳ありいちご

2024-05-13 14:19:04 | グルメ
今日は雨でちょっと肌寒いです。

農協の直売所・きてかーなでいちごを買いました。



訳ありの小粒だったので、沢山入っていてお得でした。

少し食べて後は、ジャム用に小さく切って冷凍。
いちごの季節もそろそろ終わりなので、冷凍庫にストックして
手作りジャムを楽しみます。

【今日のぽっちゃん】

これでくつろいでんの?と聞かれるけど、一番リラックスしてるポーズニャ。

お土産

2024-05-12 13:58:45 | グルメ
今日は母の日。
我が家では姑の好きな地元・ひさご寿しさんのひさご巻を
夜に予約しました。

昨日、常連さんから帰省のお土産に宮崎のお菓子を頂きました。



夜に早速美味しく頂きました。

毎年、宮崎で同級生の方と集まっておられるそうで、今年も
楽しい時間を過ごされた様です。

私もそうですが、地元の同級生はそれぞれ生活環境が違っていても
気心が知れてる友達で、話しているとあっと言う間に時間が過ぎる
存在だと思います。

我が家は夏に、札幌に単身赴任中の同級生に会いに行き
一緒にエスコンフィールドで野球を見に行きます。
既にチケットも取ってくれました。
今から楽しみです。

【今日のぽっちゃん】

悪いことはしてないけど、ごめん寝。