goo blog サービス終了のお知らせ 

酒のさかえや・さっちゃんのコロコロ日記

酒のさかえや店主の嫁のお気楽日記。
日々の暮らしや地元近江八幡のお気に入りスポットなどを紹介

大阪関西万博 ランチ&北欧館

2025-05-11 13:40:40 | グルメ
私の海外旅行好きは子供の頃、日曜日の朝にやっていた
兼高かおる世界の旅が影響してると思います。
子供ながらに、世界にはいろんな国があって面白い
行ってみたいと思ってました。
(高校を選ぶ時も、学校から海外研修があると言う
理由だけで決めた)

そんな訳で、万博は通期パスを買うか悩むほど楽しみに
してました。(パスは買ってません)

初回のランチを何にするか色々調べて、マルタレストランへ行きました。
待ち時間なしで入れました。

目的はうさぎ肉のパスタ。
地元のイタメシ屋さん、かなりハイレベルですがうさぎ肉は
食べられないのでここにしました。

主人がメインで食べましたが、肉の臭みを消す為に
かなり香草が効いていたので、私はたこのパスタに
して良かったかも。

お肉は鶏肉の様なあっさりした感じでした。

たこのパスタは味がかなり薄く、はっきり言って失敗。

お値段は万博価格。一生に一度しか食べないうさぎパスタだと
思うといいかも。

キッチンカーでサンドイッチみたいなのも売ってました。

展示は見なかったので、次回は入ってみようと思ってます。
夜は幻想的な雰囲気。

ランチの後北欧五カ国へ。


こちらはイタリア館の次に楽しみにしていたのに
期待外れでした。ショップも思っていたよりかなり
小さくて、ムーミンの限定グッズもいいのがなくて
何も買いませんでした。

ムーミングッズはそれなりに数はありますが
ここで買わなくても、地元のショップでも売ってる様な物が
多かったです。

【今日のぽっちゃん】
今夜もさっちゃんを監視中

名古屋グルメ&お土産

2025-05-06 15:36:58 | グルメ
GW最終日は雨でちょっと静かです。

阪神名古屋遠征旅のグルメ。
名古屋駅でのランチはきしめん。大学時代の友人夫婦が
名古屋に住んでいた時は、何回か来て大好きなきしめんを食べてました。
今回は数年ぶりのきしめん。

夜に居酒屋に行く予定だったので、シンプルな物にしたのに
試合が延長になったので、結局楽しみにしていた手羽先を
食べられませんでした。

徳川美術館のカフェでティータイム


お土産はお菓子も買いましたが、名古屋とは関係のないミッフィー

駅前のパスターミナルに行く途中に、偶然専門店を見つけました。
ミッフィーは今年70周年で、私の中では盛り上がってます。


着物を着たかわいいミッフィー




缶バッジとマグネットはシークレット仕様でしたが
ふたつとも欲しい柄を引き当てました。

今日はついてるし、阪神勝でと思ったのに11回延長
サヨナラ負けでした😨 

【今日のぽっちゃん】
今朝はハウスの中からおはようニャ


かわいいお土産

2025-04-29 13:53:47 | グルメ
今日は祝日なので、朝から来店のお客さんが多かったです。
主人は地元のワイナリーのお披露目会に出席していて
午前中はワンオペ。

そんな時に限って、発送のお客さんが朝から二組。
内一組は外国のお客さんで、対応している時にまた中国人5人来店。
二組から「タックスフリー?」と聞かれましたが答えはもちろん「ノー」
個人商店でそんな対応はしてません。

昨日に引き続きのご当地お菓子。

東京バナナのベイマックス・りんごジャムをもらいました。
可愛くて美味しかったです。

明日は定休日。
去年の松江に行って以来のプチ旅をしてきます。

ご当地グルメ・美術鑑賞・野球観戦。
さて、場所はどこでしょう?

【今日のぽっちゃん】
ぽっちゃんにもおやつ頂戴ニャ


平和堂で

2025-04-28 14:04:52 | グルメ
今日は天気予報通りお昼前から雨。
連休中とは言え平日なので、昨日よりはお客さんが少ないです。

滋賀県民御用達スーパー・平和堂でちょっとしたご当地スイーツ
コーナーがありました。

薄着の季節を迎え体型を気にしてますが、誘惑に負けてしまった。


岩手のかもめの玉子と、福岡のひよ子

かもめの玉子は、岩手の山火事の時にニュースになってました。
避難所から仕事に通われている従業員さんがおられました。

久しぶりに食べましたが、外のチョコと中の黄身あんとの
相性がバツグン。美味しかったです。

そして、福岡銘菓ひよ子。
これは子供の時から代好きなお菓子。

兄が社会人になり最初の赴任先が福岡だったので
お土産にはこれと、福砂屋のカステラをいつもリクエストしてました。
ひよ子は今晩から楽しみに食べます。

地元にいながら旅気分、平和堂さん有難う~

【今日のぽっちゃん】

今夜は(も?)だらけてるニャ




定例食事会

2025-03-27 15:14:27 | グルメ
左義長まつりが終わってから、叔父が亡くなり
限定品の発送が始まりバタバタしてました。

でも、そんな中でも月曜日にあった食事会には行ってきました。
今回は私が幹事。駅前の「トキシラズ」さんに行きました。

歓送迎会シーズンで賑わってました。

突き出しの角煮

サラダ

お造り 人数分に合わせてもらえました。
ちょっとした心配りが嬉しかったです。

アボガトと肉味噌

ポテトとベーコンの天ぷら

明太子茶漬け

別腹デザートの二次会 私はイチゴモンブラン

地元自営業者の嫁の集い。26年目に突入です。
月に一度のガス抜きになると分かっているので
どこのご主人も文句は言わず続いてます。

【今日のぽっちゃん】
今夜はニャン相が悪いと言われたニャ。
大きなお世話ニャ。

ハズイタウン守山

2025-03-14 13:04:16 | グルメ
明日・明後日は左義長まつりで昨日から一気に
忙しくなりました。

火曜日の夜から実家に泊まり、水曜日は外の用事があったので
夜中までかかり片付け。ゴミ袋が6個になりましたがほんの一部。
最後は業者さんにお願いしますが、仕分けをしつつできることは
ちょっとずつしようと思ってます。

水曜日はお墓参りや、伯母の病院の支払いをして
グルのりちゃんとランチ。

守山にできた「ハズイタウン」にあるイタリアン・VANSANさんへ
行きました。

平日ランチセット
私はボンゴレ
グルのりちゃんは、トマトパスタ

時間はたっぷりあったので、デザートも別途
注文しました。

パスタの量が少なかったので、1個すづ頼みました。


パスタは生麺で美味しかったです。
本格イタリアンではないけど、家族連れで行くのはいいお店だなと
思いました。

今月は私の誕生月なので、グルのりちゃんがご馳走してくれました。
次回は大阪まで行くことになりました。
ヒルトンプラザにあるケーニヒスクローネでランチ
またkitte大阪でご当地グルメの買い物してきます。

グルのりちゃんと二人なら、前回より荷物が倍になるかも😁 

【今日のぽっちゃん】
今朝はちゃんと挨拶したニャ

ご当地グルメ

2025-03-08 14:43:26 | グルメ
今日は土曜日なので、やはりお客さんが多いです。

水曜日、侍ジャパン観戦の前にkitte大阪で買い物。

荷物になるしちょっとだけと思っていたのに
やはり色々買いました。

お菓子だけではなく、パンダTシャツまで衝動買い。

これでも全部のショップには行きませんでした。


沖縄・北海道・石川のお菓子。

沖縄の亀の甲せんべいは、石垣島に行ったホテルの売店で
見つけて以来のファン。都会の沖縄物産展ではありますが
地元スーパー・平和堂の物産展では取扱がありません。
これから大阪に行く度に買いに行きそう。

北海道のお店では、トラピストクッキーを買いたかったのですが
こちらのショップは、お菓子系はあまり揃ってませんでした。

石川では復興支援関連商品、豆柴のバームクーヘンを
買ってお土産にしました。

沢山買ったお菓子を、大阪駅構内のコインロッカーに預けて
京セラドームへ行きました。

夏にまた京セラドームへ行くので、コインロッカーの場所を
しっかり覚えました😀 

【今日のぽっちゃん】


こたつの中からおはようニャ


フライングで

2025-02-28 14:41:56 | グルメ
今朝からまた咳が出てます。
副鼻腔炎がまだ完治してない様で、今夜もう一回耳鼻科へ行く予定。
予約は争奪戦なので、3時になったらすぐトライします。

水曜日、友達の清寿家さんから菱餅ういろうをもらいました。

店にはミニ雛人形を飾ってますが、自宅ではまだ雛人形は
出せてません。

ひなあられも一緒にもらったので、お雛さんにはあられを
御供えすることにして、ういろうは先に食べました。

今年も3日ぎりぎりに出して、一ヶ月程度そのままに
なってそうです。

【今日のぽっちゃん】

今夜もいつものポーズで、さっちゃんを監視中

うれしいプレゼント

2025-02-15 15:07:40 | グルメ
先週とは違い今日は暖かくなり、お客さんが多いです。
これで先週末の分を少しは取り戻せるかも😄 

水曜日ランチに行った友達からこんな可愛い
プレゼントをもらいました。

カタヌキヤの限定品 

私もなんどか買ったことがありますが、天使シリーズは
初めて見ました。

可愛くても食べるので、まずクッキーから頂きました。

【今日のぽっちゃん】

パンダより猫やってと猫パンチしようとしたけど
届かなかったニャ

地元でバレンタイン

2025-02-14 13:45:59 | グルメ
風邪をひいたと思ってましたが、ずっと起床時の咳が
続いていたので、耳鼻科を受診したら酷い副鼻腔炎に
なってました。頭が痛かったのは、鼻が原因でした。
薬が効いて今日は体調も良くなりました。

今年のバレンタイは地元のアンデケンさん、たねやさんで。

アンデケンさんで買ったチョコパフェは一番に食べました。

ラコリーナさんで買ったチョコブラウニー

これも食べてもうないです。
初めて食べましたが、とっても気に入ってバームショコラより
来年もこれを買おうと思いました。

そして、たねやさんで買ったチョコどら

親戚が来た時のお茶菓子にして、ちゃっかり自分達の分も
姑に買ってもらいました。
あんことチョコのハーモニーが美味しかったです。

【今日のぽっちゃん】
布団から「おはようニャン」

自分へのバレンタイン

2025-02-04 15:30:12 | グルメ
昨夜はあられではなく、小さな雹が降りました。
小さくても結構音がして、ぽっちゃんが不安そうにしてました。

今のところ雪は降ってません。
明日は実家の用事をした後に、主人と京都の美術館に
行く予定でしたが、変更になるかも。

地元の得意先のケーキ屋さん、アンデケンさん。
クリスマスケーキを予約すると、買い物チケットがもらえます。

大事に財布に入れておき、これを買いました。

去年は買い物に行った時期が遅くて、完売してました。
食べるのが勿体なくなるほど可愛くて気に入ってます。

【今日のぽっちゃん】
お菓子の缶の猫とそっくりやって。
そんなことない!ぽっちゃんの方がずっとかわいいニャ。



御祝いランチ

2025-01-31 14:22:27 | グルメ
今日は冷たい風が吹いてます。
こちらも日曜日は雪の予報、来週の定休日は主人と
出かける予定をしてますが、数年に一度の寒波が
到来するみたいです😨 

なぎさ公園を散策した後、マリオットホテルのランチへ。

母の誕生日祝いは毎年ここに来てました。
思いがけずに今年は一人で来ることになりました。

予約した時に事情は伝えておきました。

予約してもらった席は偶然にも去年と同じ席でした。
去年は曇ってましたが今年は快晴。

雄大な琵琶湖に癒され、母を感じながらランチ








【今日のぽっちゃん】
ぽっちゃんは今日も布団に入ったり出たりして過ごすニャ

常連さんから

2025-01-28 13:34:55 | グルメ
今日は風が強くて寒いです。

常連さんから、たねやさんのおぜんざいを頂きました。




私のおやつ好きをご存知で、よく差し入れを
頂きます。

寒い夜にあったかいおさぜんざい、とっても美味しかったです。

【今日のぽっちゃん】
さっちゃんのヒートテックではなくミートテック
暖かいニャ



グッドタイミングで

2025-01-26 14:58:34 | グルメ
今日は静かな日曜日です。

昨夜、仕事終わりに買い物に行きレディーボーデンの
ミニサイズではなくミドルサイズを買いました。

ちょっとカフェ風に


できたと思った瞬間主人が帰ってきました。

左義長まつりのダシ製作が始まってますが
昨日は参加せずに帰ってきました。

1個しか用意してなかったので、これを主人に回して
私の分はまたもう1個作るのが邪魔くさくなって
りんごの甘煮を入れていた器にアイストッピングで
食べました。

キッチンのどこかに監視カメラがあるのかも😱 

【今日のぽっちゃん】

謎の監視カメラとぽっちゃんで常に監視してるニャ



通常モードに

2025-01-25 14:57:38 | グルメ
突然母が亡くなりもうすぐ二週間。

日常生活には戻ってますが、心の整理はまだまだ。
気持ちはダメでも、体のケアはちゃんとしようと
昨日は新年初めてヨガ教室に行きました。

月に一度のベリーダンスを兼ねたレッスン日だったので
今日は若干筋肉痛です。

レッスンに集中して良かった~と思って帰り
好きなNHKの72時間を見たら、同年代の親子が出ていて
母と同じ様な事を言われていたので、思い出して泣いてました。

でも、キッチンに行くと実家から持って帰ってきた
りんごが傷んでいたので、りんごの甘煮を作りました。


私が転た寝をしている間に、主人が食べたみたいで
シナモンをかけるまでに減ってました。

気分が沈んだり、アップしたり、こんな事を繰り返しつつ
別れを受け入れていくんだと思います。

【今日のぽっちゃん】
ぽっちゃんはこたつから、さっちゃんをちゃんと
見守ってるニャ