goo blog サービス終了のお知らせ 

カッパおだてりゃ木に登る

カッパが大きなハスの葉の上で、映画とかだらだら観ながら書いたよ。

オーデュボンかオデュボーンか

2009-05-24 | へたれかっぱの日記
伊坂幸太郎著「オーデュボンの祈り」を読んだ。
実は、ずっと「オデュボーンの祈り」だと思っていたんです。
途中で、なんかおかしいと思ったら、オーデュボンだった。ははは(;^^)
よく知らないんですが、多分オジー・オズボーンの混同かな。

そういえば昔、石ノ森章太郎著マンガ「サイボーグ009」のギルモア博士を、モルギア博士だと9巻ぐらいまで

・・・・・・もっとかも。
思い込んでいました。
よくありがちでしょ。

さて、この話は、
明治以来から現在まで誰にも知られていない島。
現代文明を持つが、奇妙な風習を持った島の住人。
しゃべる案山子。

もう、設定が突飛!!
なのですが。
うまいこと話が進んでいくんですね。

不思議なその非日常は、あわよくば足を踏み外さんとばかりに、待ち構えている暗黒のようだ。
現代では、踏み外しても問題がないが、誰もがちょっと躊躇するグレーゾーンに、悪魔が潜んでいる世界を描いている。
そのじわじわした恐怖と、不思議な謎とで、どんどん引き込まれていきます。
不思議な魅力があります。

さて、公開された同作者著「重力ピエロ」の映画、来週でも観にいこうかな。

リンク
 伊坂幸太郎『オーデュボンの祈り』|新潮社

 映画『重力ピエロ』オフィシャルサイト


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。