村上市民ふれあいセンター ~たより~

日常の事(イベント等)の紹介です。

定期演奏会♪

2019-03-17 22:21:13 | 施設利用
村上市民ふれあいセンターを会場として、本日(3月17日)、新潟県立村上高等学校吹奏楽部 第13回定期演奏会が開催されました。

担当の先生や生徒さんが職員(赤)と打合せを実施。本番までの間、準備をされていました。司会は同校吹奏楽部の3年生が担当。照明オペレーターは、担当の先生と卒業生(同校吹奏楽部)が担当されました。なお、職員(赤)は、照明の指導の他、プロカメラマン並みの動きで演奏会の記録写真撮影に臨みました。

開場前、ステージ下で、指導者の伴田先生を中心にして吹奏楽部の生徒、担当の先生などが円陣を組み、部長の掛け声で気合を入れていました。

午後2時開演。緞帳アップと同時に第一部がスタートしました。「龍馬伝」など、お馴染みの曲が演奏されていきます。第二部はアンサンブル。ルパン三世カリオストロの城挿入歌の「サンバ・テンペラ―ド」では、部員たちが演奏しながらステージやステージ下を動きまわりました。そして第三部では、楽器紹介のための「ミッキーマウス・マーチ」、「ピンク・レディー・メガコレクション」など、演奏曲のイメージに合わせてステージが色に染まっていきました。

アンコール曲はジャズの楽曲In The Mood。演奏終了後にはこの日一番の温かい拍手が送られました。演奏会が終わり緞帳が下がると、部員のみなさんはすぐにお客様のお見送りに向かわれました。今年も玄関に並び、心を込めて来場されたお客様にあいさつをされていました。













卒業証書授与式♪

2019-03-15 20:57:02 | 施設利用
本日(3月15日)、村上市民ふれあいセンター大ホールを会場として、「学校法人北都健勝学園 平成30年度 新潟リハビリテーション大学・新潟看護医療専門学校村上校 卒業証書・学位記授与式」が開催されました。

風邪を引いて体調が万全でない職員(赤)、そして職員(緑)を中心に、数日前から設営を含めた準備をしていました。職員(水色)は力仕事を中心に、職員(ピンク)と(群青)も細かな準備を中心に頑張りました。本番は、職員(水色)は照明オペレーター。音響は同学校の先生が担当されました。

午前10時30分、ファンファーレとともに開式。卒業証書授与などへ進行していきました。
式の後半では、ステージ下に設置されたスタンドマイクで、卒業生に向けて、在校生代表者が送辞を読み上げました。卒業生答辞では、代表者が各学校の代表者に向けて読み上げました。

ご卒業おめでとうございます!!







小野リサ&瀬木貴将 南米の風コンサートfeat.榊原 大 ♪

2019-03-12 20:30:54 | 施設
少し前の話になりますが、3月9日(土)、新発田市民文化会館で開催された小野リサ&瀬木貴将 南米の風コンサートfeat.榊原 大に行ってきました。小野リサさんのボサノヴァの流れるようなリズム、優しく爪弾かれるギター、そして囁くような歌声。心を癒すサンポーニャ&ケーナの音色をホールに響かせた瀬木貴将さん。そこに榊原大さんのピアノが加わりました。とても癒される時間を過ごしました。


※下越音楽鑑賞協会了解済の画像

歌と踊りの祭典♪

2019-03-10 21:10:50 | 主催事業
本日(3月10日)、村上市民ふれあいセンター大ホールを会場として、「主催事業 第3回 201(ふれあい)歌と踊りの祭典」を開催しました。

昨年から職員(赤)を中心に、祭典実行委員会メンバーと何度も細かい打合せをして、プログラムや進行資料などを作成していました。特に職員(赤)は、数日前から、ほぼ一人で音響・照明の仕込を行い、途中、職員(水色)も加わりながら本番に臨みました。

本番は職員(赤)が音響、職員(水色)が照明、職員(緑)(ピンク)(群青)が受付、一番忙しいおしゃぎり会館副館長がピンスポットライトを担当しました。祭典実行委員会メンバーは祭典の総括と司会、そして進行を担当されていました。カラオケマシーンの操作は、トップミュージックのKさんでした。

午前9時30分開演。職員(赤)の指導を受けながら考えた職員(水色)の照明プランが、ステージを染めていきます。ライトを浴びながらカラオケ出演者約80人が熱唱。村上市内の舞踊団体の天翔会、穂波会、芳希恵会、山北民踊クラブすみれ会が踊りで華を添えました。

カラオケ出演申込者の皆さま、申し込みをいただきましてありがとうございました。出演いただきました天翔会・穂波会・芳希恵会・山北民踊クラブすみれ会の皆さま、ありがとうございました。祭典実行委員会の皆さま、ありがとうございました。広告協賛をいただきました企業様、ありがとうございました。告知宣伝にご協力いただきました企業様、施設様、ありがとうございました。そして、本日会場にお越しいただきましたお客様、本当にありがとうございました。